恋愛準決勝戦のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > 恋愛準決勝戦の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

恋愛準決勝戦

[レンアイジュンケッショウセン]
Royal Wedding
ビデオタイトル : ロイヤル・ウェディング
1951年上映時間:93分
平均点:7.00 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
ミュージカルロマンス
新規登録(2003-11-22)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2008-04-14)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・ドーネン
キャストフレッド・アステア(男優)トム・ボーエン
ジェーン・パウエル〔1929年生〕(女優)エレン・ボーエン
ピーター・ローフォード(男優)ジョン・ブリンデール卿
サラー・チャーチル(女優)アン・アシュモンド
キーナン・ウィン(男優)アーヴィング・クリンジャー/エドガー・クリンジャー
アルバート・シャープ〔男優〕(男優)ジェームズ・アシュモンド
原作アラン・ジェイ・ラーナー(原案)
脚本アラン・ジェイ・ラーナー
音楽バートン・レイン
ジョニー・グリーン(音楽監督)
作詞アラン・ジェイ・ラーナー
編曲コンラッド・サリンジャー
撮影ロバート・プランク
製作アーサー・フリード
MGM
配給MGM
特撮ウォーレン・ニューカム(特殊効果)
美術セドリック・ギボンズ(美術監督)
エドウィン・B・ウィリス(セット)
ジャック・マーティン・スミス(美術監督)
ヘアメイクウィリアム・タトル
録音ダグラス・シアラー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.《ネタバレ》 地面から壁へ、そこから天井へ…
部屋を一回転するダンスにたまげた!

しかし52歳なのにアステアのダンスが凄い。
顔はしっかり爺さんだが、ダンスが凄い。
にじばぶさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-06-26 23:27:23)
8.《ネタバレ》 ほうき相手でもプロレスが出来ると言われたのがリック・フレアー。帽子掛けとでも踊れると言われたのがフレッド・アステア。前者は未見(当然か^_^;)ですが、後者を本作で見せて貰えました。円熟の名人芸であります。MIPミュージカル・ナンバーはHow Could You Believe Me When I Said I Love You When You Know I’ve Been a Liar All My Life?で、ジュディ・ガーランドを思い浮かべながら観ていました。
鑑賞後に知ったエレン役がジューン・アリスン(妊娠)⇒ジュディ・ガーランド(素行不良)⇒ジェーン・パウエルに変更されたという事が残念でなりません。
ドラマパートは他愛ないものの気楽に楽しめるものでした。二組のカップルからの邦題となったそうですが、納得出来ませんね。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2020-02-02 22:17:10)
7.「上流社会」(6点)と同じく、この作品の目玉ナンバーも「ザッツ・エンターテイメント」シリーズに殆ど収録されていて、今回追体験という形で鑑賞したせいか感銘度は意外に薄かったです。例の、部屋中をダンスしながら回転していくトリックシーン、ガキの頃、ドリフのコントやら「ザ・ベストテン」なんかで模倣されているのを先に観てしまっているので、手品で先に種明かしをされた気持ちとでも言ったらいいか。逆の順序で観てたとしたらもっと評価は違っていたはず。つい先日鑑賞した「踊る海賊」より、ミュージカルとしての洗練度という意味では格段にUPはしているんですが、意外にこの作品には、僕のココロにズキュンと響くナンバーが少なかった。せめて、アステアの相手役がシド・チャリシーあたりだったらなあ・・・と、つい、ないものねだりをしてしまう自分。
放浪紳士チャーリーさん [DVD(字幕)] 6点(2018-11-14 22:29:51)
6.《ネタバレ》 フレッド・アステアの楽しさあふれる至芸を堪能できる作品です。まずは前半、トレーニング・ジムで。アステアの手にかかればどんなものでも見事なダンスのパートナーに早変わり!そしてあまりにも有名な壁や天井で踊るシーン。前半のアンとの食事中にアンが語った「自分が壁や天井をグルグル踊る姿をよく想像したものよ」と言う台詞。そしてアステア演じるトムはそう語ったアンの写真をパートナーに壁や天井をグルグル踊ってみせる。ダンスの素晴らしさとともにこの有名なシーンはトムのアンへの思いにあふれた素晴らしいシーンです。そして兄妹揃って人生のパートナーと出会い、ゴールインする大ハッピーエンド。こうなると分かっていても、やはりミュージカルは大ハッピーエンドで締めくくって欲しい。兄妹愛も微笑ましく素敵なとても楽しいハッピームービーです。
とらやさん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-16 12:06:13)
5.素敵すぎるオジサマ(笑)52歳とは思えないダンス、素晴らしすぎてため息が出そう。この映画ももう最初っから最後までアステアの為の映画のようなもんで天井で踊ったり舞台で踊ったりといろんな処で思う存分何回見ても飽きないダンスはミュージカル映画の素晴らしさっていうのをものすごく表現してます。恋愛準決勝戦・・・、、どういう意味だろか。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 7点(2009-06-29 11:03:21)
4.《ネタバレ》 久しぶりのフレッド・アステア主演によるミュージカル映画!もう、皆さんに既に書き尽くされてしまっているのでこれ以上付け加えることなどないと思います。この作品は内容なんて気にしない。内容よりもフレッド・アステアの物凄いダンスシーンに引き込まれる。前半のあの体操の器具を使ってのダンスに始まり、部屋中を一人ぐるぐる回る。壁から天井へと凄い移動を見せてくれているだけでも見て良かったと言える作品!話としての面白さ、相手の女優やその他映画としての総合的な完成度、魅力という意味では「イースター・パレード」や「トップハント」のが上だと思うけど、アステアの凄さという意味ではけして、引けを取らない。むしろ凄さという意味では一番かもしれないと思うぐらいとにかく凄いダンスを見せてくれている。
青観さん [ビデオ(字幕)] 7点(2009-03-01 19:49:06)
3.これも見所一杯の楽しい快作。帽子掛けとのダンスや部屋で一回転など、アステアMGM史上でも超有名場面目白押しー!しかし個人的には英国に渡って最初の舞台"HOWCOULD YOU BELIEVE ME~"のシーンが底抜けに楽しく、ウキウキウキ~の拍手喝さいで一番好きです。
よし坊さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-07-01 20:35:50)
2.アステア52歳って…。すごいのひとこと。お部屋回転ダンスで、アンの写真がどうして落ちないのかが分かりませんでした。どうしてるんだろう?
wunderlichさん 7点(2004-06-23 13:43:17)
1.《ネタバレ》 アステアのダンス、これが観られるだけで幸せ~な1本。優雅でコミカル、いろんな状況(船が揺れていたり、トレーニングジムで道具を使ったり、壁や天井を踊りまわったり……)で、いろんな踊りを魅せてくれます。もう、アステアの名人芸としか言いようがありません。さらにストーリーもいい。兄妹のダンスコンビ(二人とも非結婚主義)が、恋人を見つけ、イギリスのロイヤルウエディングに乗じて結婚してしまうというものです。アステアが、好きな女性(共演しているダンサー)の写真を抜き取るシーンなんて、とっても微笑ましくて、クスッて笑ってしまいます。さてさて、タイトルについてですが、どうして原題の『ロイヤル・ウエディング』が『恋愛準決勝戦』になったかは謎。【おっさん】さん、どういうことなんでしょうね(笑)。あまり有名な作品ではありませんが、一見の価値は充分にあります。もし、この変なタイトルの映画をみかけたら、一度お手にとってみてください。是非是非よろしくお願いします。m(_ _)m <2004.2.3追記>↑【あまみ】さん、タイトルについての説明ありがとうございます。なるほどーっ、4人いるから準決勝戦なんですね。あはは。
元みかんさん 8点(2003-12-29 23:11:32)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6222.22%
7555.56%
8222.22%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1951年 24回
オリジナル主題歌バートン・レイン候補(ノミネート)作曲"Too Late Now"
オリジナル主題歌アラン・ジェイ・ラーナー候補(ノミネート)作詞"Too Late Now"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS