悲喜こもごもさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

スポンサーリンク
プロフィール
口コミ数 499
性別 男性
自己紹介 だいたいホラー見てます
怖いの好きです
夜中真っ暗にしてヘッドフォンでビビりながら見るのが好きです
良・笑投票してくれる方感謝します
わたしのモチベーションになりますのでどんどんください
とうとう400レビューになってました

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
スポンサーリンク
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レザボア・ドッグス ネタバレ 
名前はしっかり知っていたけど、キル・ビルのイメージのせいでキワモノ監督と思って見てなかった。 時系列が巻き戻るのを見て「おー!これが芸人の例えとかで良く聞くタランティーノの時系列バラバラか!」と感動した。 冒頭でさらっとご本人が出てたのも最初気付かなかった。 とにかく会話劇が面白いね。 撃ち合いは主題ではなかった。
[インターネット(字幕)] 7点(2024-04-12 10:59:46)
2.  レヴェナント 蘇えりし者 ネタバレ 
熊との戦闘シーンがハイライトな気がする。 あそこまでコテンパンにやられて死なずに済むのはさすが映画。 ディカプリオを絶対オスカーとらせるぞ!!!って言う強い意志を感じる映画だけど、こっちは置いてけぼりくらいながら鑑賞してた。 映像は綺麗。 出てくる男が殆ど髭もじゃの着込みまくりだからどれが誰だかパッと分からん。
[インターネット(字幕)] 5点(2024-03-27 15:22:00)
3.  レベル16 服従の少女たち ネタバレ 
そう言えばいつからかゲームのキャラのレベルになぞらえて、人間の年齢をレベルに例える風潮あるなぁと思いながら見てた。 主題としてはいつまでもキレイな少女の皮膚を移植しようって話で分かりやすいんだけど、そんなことがどうでもよくなるくらいラストが酷い。 なんで主人公が頬に入れた傷が次のカットで向き逆になってんねん・・・ その辺の絶妙な雑さみたいなのがすごく残念だった。 ストーリーの辻褄とか設定がどうとかじゃないんだよな。 もっと根本の部分の話な気がする。
[インターネット(字幕)] 4点(2024-01-04 14:14:13)
4.  レザーフェイス―悪魔のいけにえ ネタバレ 
意味分からん仮面男に意味分からん殺され方して意味分からんままED迎えるからこそ良かったのに、そこに後付設定ベタベタしてどうすんのと。 悪魔のいけにえってそう言う作品じゃないと思うんだよなぁ。 実は最初まともでしたとかじゃなくて、ずっと狂ってましたで良かったのだよ。 まぁトビー・フーパーがクレジットされてるからこれでいいんだろうけど、イチファンとしてはなんだかなぁって作品でした。 怖くもないし、見るべきシーンは豚に食われるところくらいか。
[インターネット(字幕)] 2点(2022-10-25 22:21:16)
5.  レッド・ドーン ネタバレ 
北がアメリカに侵攻と言えばゲームのホームフロントが有名ですが、これもその流れ組んだ映画なのかな。 リアリティが無いとか銃が違うとか気になる人はストレスがマッハと思うのでスルーした方がいい。 俺みたいに頭空っぽに出来る様な人間向けな映画。 実際北単独で侵攻なんて無理無理無理のかたつむりよ。 間違いなく撃ち落とされるだろうから。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-02-20 01:18:05)
6.  REC/レック4 ワールドエンド ネタバレ 
冒頭のシーンで色々懐かしさすら覚えて、あれ?アンヘラ老けたなぁと思って制作年見たらもう1から7~8年経ってて納得。 蛇って言っといて寄生生物ってなんなんだそのオチは。 悪魔とかのオカルト路線に持っていったのは丸投げで終了してるし、他の場所の感染は収束させてるし。 こんなことならエイリアンオチの方がまだ笑えてよかった。 ニックが分かりやすいアンヘルファンで笑った。 とりあえずシリーズ完走した私とみなさんお疲れ様でした。
[ブルーレイ(字幕)] 3点(2018-02-22 02:54:36)
7.  レッド・ステイト ネタバレ 
面白かった。確かにジャンルは何にするのがベストか図りかねる。銃撃をもっと続けても良かったかなぁ。「それはよかった!糞家族ごと殺されろ!」この俺の思ったことをそのままセリフにしてくれた作家に感謝。宗教の信仰はどうぞご勝手にと思うけど、盲信すると滑稽。あと、最後の尋問シーンでクーパー家をからかうために持ってきたサイレンがミニクーパーくらいの大きさと例えたところで笑った。
[DVD(字幕)] 6点(2014-07-27 02:01:52)
8.  REC/レック3 ジェネシス ネタバレ 
みなさん言ってる通り、POVじゃないならRECを名乗る必要性も感じなかった。関連もニュース映像くらいだし、アンヘラ出てこない。ステルス行動とるのに声でかかったり、鎧着ちゃったらコメディじゃねぇかよ!って思ったら武器すぐ手放すし、ケーキ切る剣がガッツリ本物の武器だし、疎遠とは言え「ついでに招いた」とか言っちゃダメー。ただ、冒頭の披露宴用映像、耳が遠いのが伏線になってたのは良かった。総じて2よりは面白い。これで4以降は神父連れまわせば動物と年寄り以外誰も襲わなくなるんだけど、このシリーズどう収束するつもりだろう。ゾンビ映画としては○。タイトルは「花嫁チェーンソー」でいい。2015年2月に友人の結婚式に招待されるわけだけれど、やっぱビデオカメラ買ってRECすべきなんだろうか・・・
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-07-19 03:07:43)
9.  REC:レック/ザ・クアランティン2 ターミナルの惨劇 ネタバレ 
オリジナルから派生した今作、主観視点のPOVではないのでもうRECではありません。前作のマンションが少し出てくる程度です。ただ本家2が余りにもつまらないのに比べると、こちらはずいぶん正統派ホラーに鞍替えしたなぁと感心しました。今のところ3の音沙汰がないのですが、これはこれで続けていってもいいんじゃないでしょうか。
[DVD(字幕)] 5点(2014-05-18 01:56:52)
10.  REC/レック2 ネタバレ 
あー、悪魔とかいらないです。エクソシストはイマイチ自分の感性には合ってないので、悪魔だの神父だのの展開になると急に冷めちゃう。あとアンヘラが相変わらず可愛い。最後はエロいと思ったのは俺もだ!3は「アンヘラ街へ行く」かな?BD買わなきゃ(棒読み)。 ちなみにあの口移ししたモノは蛇だそうです。何故蛇なのか理解はできませんが、エイリアンじゃなくて良かった。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-01-06 23:59:57)(良:1票)
11.  REC:レック/ザ・クアランティン ネタバレ 
オリジナルの方が面白いと感じるのは、二度目ということで展開も把握しているからでしょう。初めて見た時程の感動は得られませんでした。ただ細かい所で変更が見受けられましたね。オリジナルではオカルト展開のラストでしたが、今作は研究所?さすがに2のハリウッドリメイクは無いかw
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-13 23:49:10)
12.  レオン/完全版 ネタバレ 
この映画でゲイリー・オールドマンを知り、ジャンレノにほれ込みました。 何度見てもラスト30分泣きっぱなしになってしまうんですよ。 一番好きな映画ですね。
[DVD(字幕)] 10点(2008-08-09 23:05:55)
13.  -less [レス] ネタバレ 
なかなかどうして惹きこまれてしまった。 まさか夢オチとは・・・ にしてもあのメモ用紙は?
[DVD(字幕)] 4点(2008-07-30 22:35:34)
14.  レディ・イン・ザ・ウォーター ネタバレ 
サインと同じで「そのまま」ってことですね。 サインより楽しめたから2点。
[DVD(字幕)] 2点(2008-07-28 22:32:40)
15.  ●REC/レック(2007) ネタバレ 
みなさん仰る通り「ブレア+ゾンビ+28日後÷3」な映画ですね。 それでも手に汗握り、相当緊張しながら見てしまったわけです。 「クローバーフィールド」との違いは「モンスター」か「元人間」かって所でしょうか。 個人的にはこちらの方が生々しくてヤですねぇ。 尺も短めで、事前知識0で見たので序盤のまったり感からは想像もできない展開に驚きました。 しかし続編とは如何なものか・・・
[映画館(字幕)] 9点(2008-07-28 01:00:07)
010.20%
151.00%
2132.61%
3448.82%
48016.03%
510020.04%
612725.45%
79018.04%
8306.01%
951.00%
1040.80%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS