Menu
 > レビュワー
 > 民朗 さんの口コミ一覧。36ページ目
民朗さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1317
性別 男性
ホームページ http://minrou.seesaa.net/
年齢 36歳
メールアドレス baker221b@live.jp
自己紹介 全体的に甘めの評価になりがちです。
当然映画のジャンルによって評価にバラつきがあります。以下参考までに……。

評価が高くなりやすいジャンル:ミュージカル、B級アクション、ロマコメ、バカコメディ
評価が低くなりやすいジャンル:ミステリー、サスペンス、ラブロマンス

基本的に過激な映画が好きです。暴力的な意味でも、性描写的にも、人間性の描き方でも
どれだけ感動的な映画であっても尖った所が無い映画より、過激な表現がある映画の方を評価しています。

13.4.27(追記)……TOHOシネマズが6月1日から高校生料金を1,000円にするとのこと。
今は若い方が映画館に少ない状態なので大変素晴らしいと思います。
(日本の料金はそもそも海外に比べて高すぎる。価格も一律で決められているから劇場間の競合も生まれにくい)
でももうちょっとシネコン自体が上映する映画のラインナップを改めた方が良いのでは。
客が集まる邦画をバンバンかけるのは経営としては正しいけれど、いつか必ずしっぺ返しが来るのは判り切っていることなのに。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
701.  団塊ボーイズ 《ネタバレ》 
かっこ悪いけどかっこ良いオヤジ達のロード・ムービー。4人のオヤジ達全員が個性的で良い味出てました。個人的にウィリアム・H・メイシーのキャラがツボでした。 ギャグのセンスもよく、ホモの保安官が度々襲ってくる(?)シーンは毎度爆笑モノで、おっかない暴走族みたいな連中を煙に巻くトラボルタは最高に面白いです。 最後は感動をちょっと混ぜた終わり方で、味方も敵もハッピーで終わります。ちょっと暇な休日に観たい映画ですね。
[映画館(字幕)] 7点(2008-08-03 21:48:47)
702.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 
二作目の出来がアレだったので、三作目は凄く良い出来に感じました。 恐竜好きとしては、スピノサウルスがティラノサウルスを捕食する事やプテラノドンが羽ばたく事など突っ込みたいところが多かったですが、パニック映画としてはよく出来ていたと思います。 01年にしてはCGも良かったですし全体的に満足でした。
[映画館(字幕)] 7点(2008-08-03 21:43:26)
703.  ランボー 《ネタバレ》 
ランボーは「4・最後の戦場」から入ったクチなので、本編を通して一人しか殺さなかったランボーにびっくりしました。昔と今は結構違うんですね。 前評判通り、最後のランボーの独白するシーンはよかったです。ランボーは国家の為に戦ったのに、国家はランボーを見捨ててしまった。戦友も去ってしまい、現在の孤独と過去の戦争が彼を変えてしまったのは本当にかわいそうですね。ランボーはひっそりと幸せに暮らして欲しいと思いました。全然そんな風にはならないんですが……(笑)
[地上波(吹替)] 7点(2008-08-03 00:45:46)(笑:1票)
704.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 
中々カオスな映画でした。オチで明かされるとはいえ、ジェット・リーがいきなり笑い出して仲間に加わる場面は急展開すぎて一瞬「はッ!?」ってなりました(笑)。 あと主人公以外のキャストが顔を中国系で揃えているのに、白髪の魔女だけ西洋風の美女で一人めちゃくちゃ浮いてました。またボストンからタイムスリップしてきた主人公がジャッキーに「(中国語を)理解しようとしろよ!」と叱られるとイキナリ中国語をマスターします。 とかなり無茶苦茶な設定の話ですが、見せ場見せ場のジャッキー・チェンとジェット・リーのアクションは流石と云える内容で、二人の戦闘シーンを観るだけで、この映画には価値があると思えます。 
[映画館(字幕)] 7点(2008-08-01 00:53:19)
705.  オペラ座の怪人(2004)
原作と楽曲の素晴らしさは言わずもがな、美術も中々凝っていて現代から過去のオペラ座へとタイムスリップする場面はとても良かったです。あとエミー・ロッサムとパトリック・ウィルソンが歌では奮闘してくれていました。 一つ問題だったのがジェラルド・バトラー演じるファントムで、ちょっと歌唱力に問題があったかなぁと思いました。そこは俳優の出来よりも歌の上手さでキャスティングをして欲しかったと感じました。
[映画館(字幕)] 7点(2008-07-31 10:29:17)
706.  セルラー 《ネタバレ》 
脚本の勝利と云うべき作品。良く練られているなぁと関心しました。携帯一つであそこまで盛り上げる作り手の手腕は素晴らしいです。携帯電話が壊れた時はホントにこっちまで焦っちゃいました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-31 10:00:05)(良:1票)
707.  魔法にかけられて 《ネタバレ》 
冒頭を観ていて、アニメシーンで二時間でも別にいいなぁと思ってしまいました(笑)。 アラン・メンケンの音楽は相変わらずいいものですね。 久しぶりに本気のディズニーを見た気がします。
[映画館(字幕)] 7点(2008-07-30 14:25:47)
708.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 《ネタバレ》 
いや~、笑いました。これでもかって位王道の青春コメディー映画でした。話の展開も速く、笑いのツボも程よく抑えていて、最後は感動で終わります。 時々出てくる漫画的な表現も笑えました。駐在さんのイラつき加減がよく出てます。 エロ本を交番で読まされる場面は抱腹絶倒モノです。 700日の内、まだ100日位らしいので是非続きを作ってほしいです。
[映画館(邦画)] 7点(2008-07-30 14:17:40)
709.  スピード・レーサー 《ネタバレ》 
ウォシャウスキー兄弟のジャパニーズアニメ好きが滲み出てた映画でした。元のアニメを知らない私でもそれを感じれたので間違いと思います。 本編はもうこれでもかという位分りやすい内容。製作者も話の筋はどうでもよくて、「どうだ、このレースシーンかっこいいだろ!」と言ってる気がします。 凄くお手軽に観れて、迫力満点。男の子ならほぼ間違い無く興奮すると思うので、子どもさんが居る人は是非。
[映画館(字幕)] 7点(2008-07-30 13:31:34)
710.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 
2で大コケして、反省したのか、変人ポール・バーホーベン(褒め言葉です)が製作総指揮として戻って来た第3作。 相変わらず、地球連邦軍のCM?は馬鹿馬鹿しくて笑えました。 しかし豪く予算を削られたのかは知りませんが、新種として登場したスコーピオン・バグは一瞬しか出番はないし、カミカゼ特攻バグの火薬シーンは明らかに火薬不足だろ!って言いたくなる迫力の無さでガッカリでした。 でも最後にベックともう一人の女が神様に祈ってると、マローダーが降りてくるシーンは下らなすぎて爆笑でした。 一般人には余りオススメ出来ませんが、一応7点としておきます。
[映画館(字幕)] 7点(2008-07-28 11:45:15)(良:1票)
711.  マイ・インターン 《ネタバレ》 
観終わった後の素直な気持ちは「物足りない」というものでした。監督は『ホリデイ』で知られるナンシー・マイヤーズ。今まで数多くの脚本も担当しているので、ストーリーの構築は非常に上手いです。物語の推進力としてロバート・デ・ニーロ演じるシニア・インターンを配し、主人公である若手CEOの成長を描いていく。しかも一々そのシニア・インターンのキャラクターが茶目っ気たっぷりで(あのはぐれ物が似合うデ・ニーロが演じているというのがまた面白い)、観ていて全然飽きさせません。 ではそれだけ良かった映画だったのに、何が気になったかと言うと、それは上述の「物足りない」という感想の通り、過激さや派手さ、主人公の成長の振れ幅が足りないと個人的には思ってしまいました。最近のアメリカのコメディ映画は、どんどん過激になっています。ギャグが顕著で、正直お下品ギャグの連続で笑いを取ることが多い(最近の『TED』はその最たる例ですね)。私は生来下品な人間なので、そういうお下品ギャグが過激に入っている、でも脚本が確りしているコメディ映画が非常に好きなので、この作品は正直薄味に感じてしまいました。近年で本作と同じく女性の監督作で言うと『ブライズ・メイズ』なんかでしょうか。女性の視点のコメディ映画でありながら、下品で皆で爆笑しながら観れる感じ。 普通の下品映画でしたら、主人公と言うのは本当にクズ人間かダメ人間に設定するのが普通です。そこからささやかな成長をすることで、大人として成長するも、そのささやかな成長と言うのは、私の様な観客とも十分に共有できるレベルだから、私は感情移入出来るのですが、本作の主人公はそのハードルが非常に高かったです。なんせ若くして社会的に成功していて、結婚もしていて、部下からも慕われていて、自分の意に反してやってきたシニア・インターンにも割と直ぐに分別ある理解を示すキャラクターですから。 結論を言ってしまいましょう。個人的には、主人公が普通にダメな部分が少ないから、成長してもその振れ幅が小さいので、面白くなかったです。
[映画館(字幕)] 6点(2015-10-14 08:08:30)
712.  ピクセル(2015) 《ネタバレ》 
ファミリー映画の重鎮、クリス・コロンバスらしいお気楽なアクション映画。なにせ宇宙人によるインベージョン物というのに、宇宙人はレトロゲーのデザインで、結局劇中で一人も死なないというお気楽さ。深刻さなどまるで感じられない展開は家族でポップコーンをつまみながら観るには丁度いい塩梅でしょう。但し、こちらが期待するものを何一つ越えてくれなかったのも事実。劇中に流れるチープトリックの「サレンダー」やクイーンの「ロック・ユー」は実に懐かしくいい感じでした。
[映画館(吹替)] 6点(2015-09-14 21:04:22)
713.  デビルズ・ノット 《ネタバレ》 
実際の事件を基にしたノンフィクションなのですが、それが足かせになっていたかなと思います。確かにアメリカではデリケートな事件、安易な脚色は出来なかったでしょうし、するべきでは無いのかも知れませんが、ちょっと今回の映画では単純に平板で面白くない。名優コリン・ファースを起用していますが、元々イギリス俳優なのでアメリカの私立探偵という設定にも少し違和感を感じますし、何より余り魅力的なアクティングは見られなかった。リース・ウィザースプーンも田舎訛りで話す姿は上手いと思いますが、それ以上の魅力は残念ながら感じられなかったです。
[映画館(字幕)] 6点(2015-08-04 06:56:43)
714.  赤ちゃん泥棒 《ネタバレ》 
コーエン兄弟らしいオフビートなドタバタ劇。オープニングの夫婦二人の馴れ初めから結婚までを非常にスピーディーに撮っているのですが、その後はアリゾナを舞台にのんびりとしたタッチで、赤ちゃんを盗んだ二人の生活が描かれます。その中で夫であるハイが赤ちゃんのオムツを買いたいがために強盗を企ててアクションになったりもするのですが、どこかまったりムード。その雰囲気は楽しいものの、少し全体を通して弛緩し過ぎな感じもありました。やはりコーエン兄弟には、コメディであるものの強烈なバイオレンス描写が挿入されるようなタッチを期待してしまいます。終盤に賞金稼ぎが木端微塵に吹っ飛んだりする描写もありますが、あのシーンだけそれまでの映画の雰囲気とはかけ離れているので、もう少し日常にカッティングされる暴力が見たかったかなと。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-28 00:57:04)
715.  フィールド・オブ・ドリームス 《ネタバレ》 
私はメジャーは勿論のこと、野球時代に余り興味が無い人間なのですが、この映画のストーリーに野球ファンはつい夢を見てしまう気持ちは分かります。選手の世代を超えた超豪華ナインが自分の家にやってくるというのは何ともロマン溢れる話です。 しかし実際には、急に誰ともわからないお告げを受けた男が、自分の家に野球場を作るという突拍子もない話なので、普通に考えたら主人公は頭のネジが何本も外れたイカレポンチと思われると思うのですが、そこは割と簡単に処理されてしまいます。何より本来なら本気で反対する筈の奥さんも割と早い段階で主人公の奇行を肯定してしまうことが大きい。もうちょっと周りから理解されず疎外される主人公が観てみたかったです。それならもっとコメディとしても笑えた気がします。 父親との確執云々の話は余りピンと来ず。
[映画館(字幕)] 6点(2015-03-04 19:44:37)
716.  エクソダス:神と王 《ネタバレ》 
とにかく壮大でド派手な歴史スペクタクル。マイケル・ベイやローランド・エメリッヒの様な「取り敢えず派手なCGの物量を増やせばいいや」という作りではなく(そういう作品もバカバカしくて良いですが)、前半溜めて溜めての、神による“10の災い”。大河が血に染まり、蛙・虻・蝗が沸き返り、雹が降り注ぐ場面は圧巻でした。そしてモーセ最大の見せ場と言えば海割りですが、水が引き、また津波として流れ込んでくるシーンは、この映画のクライマックスに相応しい迫力でした。というかヤハウェはホント鬼畜だなぁ。「ファラオ(ラムセス二世)が頭下げるまで厄災止めないからね」とか鬼の所業。神を怒らせるとマジで怖いと思いました。 ストーリーとしてはまあ出エジプト記を上手く2時間半という短い上映時間(!)に纏めたなーと感心しました。しかし改めて映画で見るとモーセがホント気の毒な話ですね。いきなりヤハウェに「同胞救え」って言われるし、ファラオからは逆恨みを買うし、ヘブライ人からも「この人を信じて大丈夫か」って疑いの目を向けられるし。いつも苦労人を演じているクリスチャン・ベールはピッタリでした。 あと一番の不満点は予告編で10の災いからモーセの海割りまで全てビジュアルを見せてしまっている所です。出来れば初見で本編を味わいたかったです。
[映画館(字幕)] 6点(2015-01-31 09:50:15)
717.  ANNIE/アニー(2014) 《ネタバレ》 
そもそも82年版の『アニー』はかなり歪な作品であったので、今回の再映画化は結構期待していました。また、監督が『Easy A』や『ステイ・フレンズ』のウィル・グラックなので、現代的なコメディ映画が出来上がるのではないか?と思っていたのですが、その予想は半分当たって半分外れてたといった感じでした。 現代ならではのtwitterやネットニュースサイトを、アニーが大衆の人気を得ていく過程に入れたのは、良いアレンジだと思います。またキャメロン・ディアスが自分の現在の価値を分かっている様な汚れ役を演じた勇気を讃えたい。スタックスに売春婦と間違えられるシーンはかなり笑ってしまいました。オリジナルのミュージカルがロングラン作品ですから、楽曲が良いのは勿論ですが、それにストンプ(足を踏み鳴らしてリズムを取る音楽)を取り入れたり、音楽のアレンジも良いと思います。 次に不満点を述べます。先ず、劇中の殆どギャグは基本的に、食べ物を吐き出したりする様な子ども向け。子ども向けが悪いとは言わないけれど、大人が楽しめる毒っ気もある程度は欲しいです。あと、映画のテーマが歌にも堂々と歌われている通り、「今日が最悪でも、明日はいいことあるかもね!」という話に綺麗にまとまり過ぎている気もします。楽しく観れて楽しく劇場を後に出来る映画だったと思いますが、もう少しパンチ力のある何かが欲しかったです。ちょっと贅沢な要求ですが。
[映画館(字幕)] 6点(2015-01-25 23:13:11)
718.  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション 《ネタバレ》 
三度集いしオヤジどもの宴。単なるドンパチ映画であることも確かなのですが、個々の役者の見せ場を万遍なく用意している辺りは実は結構考えられている映画なんだなと思えます。しかし人それぞれの好みもあるでしょうが、個人的には前作くらい狂った内容の方が好きだったので、今回はその反動か可也落ち着いたアクション映画に終始しており、簡単に言ってしまうと普通の映画に近くなってしまったと思いました。 なんか世代交代を匂わす様な一作でしたが、今回の若手チームは完全に蔑ろにして次回作は始まるでしょうね、多分。
[映画館(字幕)] 6点(2014-11-19 21:10:27)
719.  ジャージー・ボーイズ 《ネタバレ》 
60年代に人気を博した「フォー・シーズンズ」の結成から解散までを描いた音楽映画。彼らの代表曲の数々と、主演のジョン・ロイド・ヤングの素晴らしいファルセット、特に〆の「君の瞳に恋してる」は聴いているだけでゴキゲンになってしまいました。 但し、物語としては正直言うと凡庸かと思います。ある人物の栄光と衰勢というストーリーは作り尽くされているものですし、しかも本来の映画だったら描くであろう部分(家族との不和etc...)等はアッサリと片づけられる。 これから述べることは私の考え過ぎだと思うし、クリント・イーストウッドにそんな意図は無いと信じている。でも気になったのは以下の部分。 この映画では黒人が驚くほどに除外されている。フォー・シーズンズの観客には100人に1人位の割合で黒人女性が映るけど、それ以外には一切映らない。確かにフォー・シーズンズのポップスは主に白人に人気があったのでしょう。黒人音楽と言えばゴスペルを起源とするジャズですが、60年代にその人気は失われていきますが、その後はファンクやR&Bと進化して人気を博し、更にその後はフュージョンとして深化を続けます。そういう音楽はこの映画からは影も殆ど映らない程にオミットされている(パーティー場面で流れるファンキー・ジャズの名曲『モーニン』もお洒落な白人風にアレンジされている)。この映画はフォー・シーズンズを描く映画なのだから他のジャンルはいらないだろうという意見もまあ分かる。でも黒人という要素すら映画から殆ど省いてしまうのは如何なものかと思いました。あの『グラン・トリノ』を撮ったイーストウッドが何故、という気持ちが強かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2014-11-09 16:31:14)
720.  拳銃の報酬(1959)
あの巨匠ロバート・ワイズがかつてハードボイルド映画を撮っていたという意味では観る価値はあるかもしれませんが、そこまで惹きつけられる何かがあったとは最後まで思えませんでした。爽快感の無いラストや、黒人への差別など、当時としては新鮮な内容だったのかも知れません。
[DVD(字幕)] 6点(2014-10-21 23:50:36)
050.38%
1171.29%
2362.73%
3584.40%
4977.37%
518313.90%
621116.02%
733925.74%
823517.84%
91138.58%
10231.75%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS