Menu
 > レビュワー
 > 民朗 さんの口コミ一覧。39ページ目
民朗さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1317
性別 男性
ホームページ http://minrou.seesaa.net/
年齢 36歳
メールアドレス baker221b@live.jp
自己紹介 全体的に甘めの評価になりがちです。
当然映画のジャンルによって評価にバラつきがあります。以下参考までに……。

評価が高くなりやすいジャンル:ミュージカル、B級アクション、ロマコメ、バカコメディ
評価が低くなりやすいジャンル:ミステリー、サスペンス、ラブロマンス

基本的に過激な映画が好きです。暴力的な意味でも、性描写的にも、人間性の描き方でも
どれだけ感動的な映画であっても尖った所が無い映画より、過激な表現がある映画の方を評価しています。

13.4.27(追記)……TOHOシネマズが6月1日から高校生料金を1,000円にするとのこと。
今は若い方が映画館に少ない状態なので大変素晴らしいと思います。
(日本の料金はそもそも海外に比べて高すぎる。価格も一律で決められているから劇場間の競合も生まれにくい)
でももうちょっとシネコン自体が上映する映画のラインナップを改めた方が良いのでは。
客が集まる邦画をバンバンかけるのは経営としては正しいけれど、いつか必ずしっぺ返しが来るのは判り切っていることなのに。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
761.  きっと ここが帰る場所 《ネタバレ》 
やりたいことは良く分かる。劇中にトーキングヘッズやデヴィッド・バーンが出ていることや、映画としてのルックがヴィム・ヴェンダース監督(特に「パリ、テキサス」)に似ていることからも80年代のアート映画を現在にやりたかったのだろうと思う。ただ80年代のアート映画の多くがそうであったように、キャラクターの心情は理解しがたい点も多いし、なにより純粋に退屈に感じてしまったシーンも多かった。最早この映画に合うか合わないかという短絡的な結論になってしまうのだが、個人的には余り肌に合わなかった様に感じた。ソレンティーノ監督の映画では前作の「イル・ディーヴォ」の方が硬派な抗争劇といった内容で好みだ。しかし前作と比較して全く違うジャンル、スタイルを扱いながら監督ならではのオリジナリティもしっかりといれている辺り素晴らしい手腕であることは間違いないだろうと思います。
[映画館(字幕)] 6点(2012-07-16 23:21:00)
762.  ワン・デイ 23年のラブストーリー 《ネタバレ》 
監督自身がインタビューで語っている通り作品を貫くテーマは"時代による変化"だと思います。エマもデクスターも年が現代に移り変わるに従って生き方が大きく変わっていく。特にデクスターの方が劇的かつ感動的な変化を遂げる。特に90年代半ばの下品としか言いようの無いテレビ番組での司会を務めるデクスターが、子を成して離婚を経験し再びエマの下へ帰ってくるまでの変化は非常に大きい。そして最後にエマとデクスターが結ばれるも非常な運命に引き裂かれる展開は劇的と言うしかありません。ただそれだけ起伏に富んだストーリーでありながら余り感情を揺さぶられませんでした。なんでかなーと考えていたのですが、やはりキャラクターの描き方が淡泊だからではないからでは無いかと。一番盛り上がるであろうパリで二人の魂が否応も無く惹かれあうシーンであってもそれほど彼らを真剣に祝福する気が起きなかったのです。もう少しエマにとって何故デクスターでなければいけないのか?デクスターは何故エマに惹かれてしまうのか?をしっかりと描いてくれればもっと彼らを応援できたと思います。正直あれ位の描かれ方でしたら、デクスターは毎度毎度フラれたら慰めてもらいにエマの下に行ったとしか思えませんでしたし、エマも初めて純潔を捧げようと思った男に何時までも固執している様にしか思えない。「17歳の肖像」で少女が女へと成長する過程の感情を見事に映像化したロネ・シェルフィグの作品にしては感情の描き方が余り上手くなかったなあと言った印象でした。
[映画館(字幕)] 6点(2012-07-01 14:57:12)
763.  ジェーン・エア(2011) 《ネタバレ》 
まずこの物語の肝になるジェーン・エアのキャスティングについてですが、ミア・ワシコウスカを起用したのはベストな選択だったと思います。私はティム・バートンの「アリス・イン・ワンダーランド」のアリス役としか知らないのですが、アリスを観た時のミア・ワシコウスカの第一印象は少女と言うより青年っぽいというイメージでした。簡単に言うと可愛いというよりはカッコいい、ベルばらで例えるとマリー・アントワネットでは無くオスカル、そんな感じ。ジェーン・エアはゴリゴリの男尊女卑がまかり通っていた時代に女らしさを排除したヒロインと言う型破りな発想で誕生した小説ですから、この物語の主人公は男に媚も売らなけりゃ、お洒落にも興味が無く、気高い人間でなければいけません。そしてそのイメージをミア・ワシコウスカは崩さずに演じ切っていたと思います。またアカデミー賞衣装賞を取っている通り、衣装に関しては非常にこだわりがあることが彼方此方に見て取れます。その辺りも良かった。なんせ登場する女性の殆どがコルセットでギチギチに固めた服を着ているのだ。豊満な胸よりかは、慎ましい胸の方が好きな自分にとっては観て良かった映画でした。
[映画館(字幕)] 6点(2012-06-18 23:05:11)(良:1票)
764.  ナポレオン・ダイナマイト 《ネタバレ》 
ダメ人間の巣窟の様な映画、しかし良いんですこれが。主人公サイドは主人公、親友、兄、叔父、更にはヒロインに至るまでダメ(というか情けない)人間ばっかり。もうそのダメっ振りは度を越していて薄ら笑うしかありません。その何とも情けない人間の情けない生活にツボれる人には良い映画だろうし、このオフビートな笑いに付いていけず憤慨してしまう人(そういう人がいるのも分かる)にはサッパリ面白さが理解できない映画でしょう。しかしまあそのダメ人間達の各々のエンディングが良いんです。ご都合主義と言われようがなんだろうがこのラストにはYES!と言ってしまうぜ!!
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-05 01:03:37)
765.  ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 《ネタバレ》 
本作の原作の熱狂的ファンであり、原作の「ベルセルク」と同じヤングアニマルで三月のライオンを連載している羽海野チカがこの映画に関してコメントを寄せていました。氏曰く「残酷でなければベルセルクじゃない、だから映画を観るまでは凄く不安だった」そんな風なコメントでした。私も原作の一ファンとして同じ気持ちでした。グロく凄惨な戦場が描けなければベルセルクとは言えないと思う。漫画を映画化する中で過激な表現を緩めて原作のテーマを台無しにしてしまった例は多々あります(デビルマン、ドロロ、MW、etc...)。それに比べてこのベルセルクの映画化は作り手の残酷描写を出来るだけ緩めない努力が見え隠れする作品だったと思います。原作同様に血が吹き出し、首は素っ飛び、胴体は真っ二つになる。結構残酷シーンを真正面から描いていた点は素晴らしかった。オープニングからラストまで戦闘シーンはロード・オブ・ザ・リング(特に二つの塔)ばりの演出が続きますが、カメラを戦場で縦横無尽に動かす戦闘シーンは結構楽しめました。演出の変更も良い。途中でグリフィスが「俺は俺の国を手に入れる」と野望を語るシーンがありますが、原作ではグリフィスの背後に太陽があり後光が差すような演出です。グリフィスの神々しさを表すのには持って来いですが、さすがにアニメでキャラの背後に後光が差したらギャグにしかならんでしょう。そういう点は上手く変更して違和感が無いように演出しています。問題は舞台がミッドランドの宮廷に移ってからでしょう。戦闘シーンに全てをつぎ込んでしまったのか、人物の表情の動きが余りにも乏しい。シャルロット姫が出てくる場面は特に酷いかなと。それから言わずもがな3部作として作っているので一応見せ場をラストにもって来てはいるものの尻切れトンボ感は否めません。また上映時間が短いので本来ならば個々が魅力的に描かれている鷹の団の面々も1部では全然掘り下げていません。恐らく3部のハイライトとなる「蝕」は鷹の団のキャラクターが好きであればあるほどカタストロフィを存分に味わえることは間違いないので、2部ではジュドー、ピピン、リッケルト、ガストン、コルカス達もチキンと描いてほしい所です。また黄金時代編のストーリーをなぞるだけでなく、原作のテーマである「運命という因果に逆らう人間」をキッチリと3部までに描き切ってほしいと思います。
[DVD(邦画)] 6点(2012-06-01 22:13:58)
766.  ル・アーヴルの靴みがき 《ネタバレ》 
アキ・カウリスマキ監督の作風にやや変化が観られ驚きました。今までの氏の作品では何も持ってないダメ主人公がダメながらも苦しみ抗い希望を手にする映画が多かったように思うのですが今作は少し違う。主人公は最初から嫁さんがいるし友達もいる。ただ心がどうも子どもなだけ。そしてイギリスへの不法入国を試みる黒人少年を守りきることで父性、大人として生まれ変わるという今までの作品のその先をやってるのは面白かった。でも演出面では普通に後退してるんじゃないでしょうか?モネ警視とかいう無能刑事が黒スーツに黒手袋というアホ丸出しの恰好なのはいつもの外しのギャグだとしても、外に出るのは危ないとか言われてた黒人少年が一場面では普通に主人公と外歩いてたり、隣人が警察に黒人少年の居場所を密告するシーンではご丁寧に新聞の記事まで画面に入れて電話させたり、終盤では何故か警察が船の居所を突き止めたり、今までの画面で語り登場人物に言葉で語らせない氏の作風からはかけ離れているし、脚本にもはっきりと穴があり過ぎると思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2012-05-06 00:22:18)
767.  過去のない男 《ネタバレ》 
記憶喪失になった男が人生の再出発を切る、ただそれだけの映画。アキ・カウリスマキ監督の作品らしくそれ程大きな出来事は起きず、淡々と過去を無くした男の人生を描いていく。いつだって人生はやり直せるし別に過去に拘らなくって良いじゃないか!というのが監督の言いたいメッセージだと解釈しました。今までの作品を観るにそういう話をとる監督だしね。
[DVD(字幕)] 6点(2012-05-06 00:09:37)
768.  ドン・ファン(1970)
オーソドックスなマペット劇の中にチラホラとシュヴァンクマイエルらしい不気味さが感じられて面白い。チェコで観たマペット劇を久々に思い出し懐かしい気持ちにさせられました。話はふつうにドン・ファンを描いており、特に改変はありません。
[映画館(字幕)] 6点(2012-03-25 16:31:24)
769.  対話の可能性 《ネタバレ》 
一本目のアニメーションが一番面白かった。アニメーション作成の手間を考えると眩暈がしてくる。
[映画館(字幕)] 6点(2012-03-25 16:28:58)
770.  肉片の恋
ヤン・シュヴァンクマイエルの作品では良く出てくるモチーフ、生肉をフィーチャーした短編。動き回り愛を育む肉がとにかく不気味かつ可愛らしい。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-25 16:20:36)
771.  サヴァイヴィング ライフ 夢は第二の人生 《ネタバレ》 
ヤン・シュヴァンクマイエルの作品の中ではかなり分かり易いというか、腑に落ちる作りになっています。切り絵アニメーションが描く現実と夢の世界がごちゃ混ぜになる画は確かにビザールでシュルレアリズムを強く感じさせますが、キチンと劇映画にはなっているのでストーリーは簡単に呑み込めます。主人公はなんの刺激も無い人生の中で夢にその願望を描き出していく。個人的に藤子・F・不二雄の傑作短編「やすらぎの館」を思い出しました。中年に差し掛かった男性に生じる若い母親への羨望。自分が赤ん坊となってもう一度母親に弄ばれたい、優しく扱われたいという願望。恐らく主人公の夫婦には子どもがおらず妻が母性本能を欠片も示さないことも関係しているのでしょう。それにしてもヤン・シュヴァンクマイエルはこのような一般的に考えると恥ずかしい願望を堂々と映像化する辺りすごいと思いますね。やっぱり映画は監督の思想を表現してナンボなんだと改めて思えました。
[映画館(字幕)] 6点(2012-03-25 16:17:48)
772.  幾つもの頭を持つ男 《ネタバレ》 
当時の人からするととんでもない衝撃だったのではないでしょうか。人を楽しませることを追求したメリエス偉大だー。
[インターネット(字幕)] 6点(2012-03-10 22:34:38)
773.  音楽狂 《ネタバレ》 
どの時代にもエンターテイナーはいるものですね。発想の勝利ってやつですね。
[インターネット(字幕)] 6点(2012-03-10 22:33:09)
774.  素粒子 《ネタバレ》 
原作小説のことは知っていて気になりレンタルしてみたのですが、このストーリー映像化すると非常に各シーンが滑稽過ぎて半分コメディなように感じてしまいました。特に兄貴のダメダメさは見ていて失笑を禁じ得ないというか、まあそういう作りなんですけど……。
[DVD(字幕)] 6点(2012-02-11 13:46:21)
775.  ハッピーフライト(2008) 《ネタバレ》 
観終わった感想は超予定調和映画。ハッキリ言ってこの映画内の登場人物が焦っている雰囲気が全く伝わってこず、パニック物としては詰まらない。おそらくANAの協力を受けているから仕方が無いんでしょうが、それだったら無理に盛り上げる見せ場を作らなければいいんじゃないでしょうかね。少なくともパニック物として盛り上げるのではなく、飛行機が飛ぶ飛ばないで盛り上げるとか色々見せ場の作り方はあったと思います。ただ各キャラクターの振る舞いがほぼ漏れなく魅力的に描かれているので、飽きない二時間でした。とくに地上スタッフの田畑智子が可愛すぎる。
[地上波(邦画)] 6点(2012-01-21 23:51:52)
776.  恐怖の獣人 《ネタバレ》 
M・ナイト・シャマランの「ヴィレッジ」に影響を与えた作品ということで鑑賞。完全に一発ネタ物なので、中間のストーリーに捻りがない点が少し残念でした。あえて言えば主人公が村八分にされ処刑されそうになる展開がありますが、イマイチ盛り上がりに欠けていた気がします。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2012-01-02 11:25:20)
777.  ジャンボ・墜落/ザ・サバイバー 《ネタバレ》 
あのシャマランに影響を与えた映画ということで鑑賞。言わずもがなオチが結構衝撃的な映画なのですが、その魅せ方が「そう描写するかー」といったものなのでオチが分かっていても楽しめます。ただこの映画はホラーなのに全然怖くないのが問題だと思いますね。ホラー描写といっても基本的に死んだ乗客の叫び声とちょっとばかしのポルターガイスト現象が起きるくらいなので予想を超える驚きが殆ど皆無でした。この時代ならばもっと恐怖映画のレベルは上がっていたのでしょうに、残念です。また犯人の動機があまりにも取ってつけたようなものだったのも個人的にはマイナスでした。もっとあっと驚く捻りを犯人にも用意してほしかったです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2011-12-11 14:32:04)
778.  フランケンシュタイン(1994) 《ネタバレ》 
あらすじの通り非常に原作に忠実な作りには好感が持てます。ただ2時間の尺に収めようとしているのか、展開がとっても早く取りあえずストーリーを追ったって感じでしょうか。その為に各人のストーリーは大幅に端折られており、折角数々の演技派俳優が出ているのにキャラクターの魅力が十分に出せていなかった様に思います。個人的にフランケンシュタインの最も魅力的なキャラクターは作られたのに親に拒絶させ、誰からも外見だけで憎まれる怪物だと思っているので、彼のエピソードだけは細かに追ってほしかったです。失楽園や若きウェルテルの悩みを読み、自身と照らし合わせる件が無いのは非常に残念でした。それから、とにかく音楽の使い方が下手な映画だったですね。音楽のテンションは常にクライマックス状態で本当に緩急がない。溜めに入っているシーンもか細いバイオリンが一人鳴っていて、「なんでこんなにうるさくするん?」と突っ込みまくっていました。
[DVD(字幕)] 6点(2011-11-13 22:11:23)
779.  ふたりの男とひとりの女 《ネタバレ》 
随所に笑いが挿入される作りになっているお陰で飽きは無いのですが、観た後に何かが残る様な作品では無かった気がします。典型的なアメリカおバカコメディといった感じで、軽く適当に観るにはいいですね。点数の殆どはジム・キャリーの天才的なスラップスティック演技と息子三人のナイスガイっ振りです。
[DVD(字幕)] 6点(2011-10-23 08:50:14)(良:1票)
780.  マチェーテ 《ネタバレ》 
まさかダニー・トレホがヒーローの映画を観れる日が来るとは……。やっぱりロドリゲスは偉大です。B級アクションらしく血しぶきが飛び交い、女は無駄に露出し、車は意味無く爆発するのは素晴らしいですが、肝心の終盤のカタストロフィがグダっているのがとっても残念。といっても無茶苦茶な予告編から作られた映画なので、仕方ないのかなー。
[DVD(字幕)] 6点(2011-10-09 19:05:25)
050.38%
1171.29%
2362.73%
3584.40%
4977.37%
518313.90%
621116.02%
733925.74%
823517.84%
91138.58%
10231.75%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS