君の名は。(2016) の ちゃじじ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > キ行
 > 君の名は。(2016)
 > ちゃじじさんのレビュー
君の名は。(2016) の ちゃじじ さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 君の名は。(2016)
製作国
上映時間106分
劇場公開日 2016-08-26
ジャンルSF,ラブストーリー,アニメ,青春もの
レビュー情報
《ネタバレ》 伏線は全て回収され、観客が観たい映像は全て見る事ができ、物語は全て語られ、「物語=瀧と三葉のセカイ」は円満に収束していく。
物語の謎を徐々に明らかにしていく事により興味は持続し、その中で悲劇の影をチラつかせる事で、ハラハラドキドキする。しかし最後には大団円を迎える。安心感も相まって、そこには大きな感動が待っている。映画を観て観客が味わうべき感情は、最初から最後まで用意されていて、映画を受動的に観るとするなら、これ程素晴らしい映画はないのかもしれない。
作り手は受け手のニーズを把握し、その充足が目的となっている。物語内の登場人物は、瀧と三葉のセカイを理解し、そこに従属しきっている。
BGMは前面に押し出され、物語的山場の連続と、BGMの山場の連続が合致する事で、終盤になるにつれ物語は過剰さを増していく。
その音楽>映像、若しくは互いに競う事なく音楽により映像が飼いならされた関係性は、PV的という事なのか。
抑制や省略より、全てを語り観せる事や、過剰さが、カタルシスをより刺激し感動を産み、感動の為に映像と音が動員され、感動の度合いが評価の絶対基準となり、そのような映画が「名作」となり社会現象を生むのなら、映画は多様性を失っていってしまうのだろうか。
その波に乗れない者は、奥ゆかしさを留めながら、物語のセカイに還元しきられない瑞々しい細部(組紐の艶、行き交う電車、坂という構造が生む人間関係、三葉の祖母と父親の関係)に目を凝らし溜飲を下げるしかないのだろうか。
ただ言える事は、瀧と三葉を同一ショットに収めてしまったことは決定的な失敗であり、喪失と不在を描いた大林監督の「時をかける少女」は尊いということではないか。
ちゃじじさん [DVD(邦画)] 5点(2017-12-16 19:24:52)(良:1票)
ちゃじじ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-12-16君の名は。(2016)5レビュー6.99点
2017-12-13ワイルド・アパッチ9レビュー6.90点
2017-10-28エル・スール9レビュー7.60点
2017-10-23最前線物語7レビュー6.72点
2017-10-14ノスタルジア7レビュー6.97点
2017-09-24ダゲレオタイプの女9レビュー7.25点
2017-09-24SCOOP!5レビュー5.44点
2017-09-22ダンケルク(2017)5レビュー6.02点
2017-09-16三度目の殺人8レビュー6.27点
2017-09-10散歩する侵略者8レビュー6.03点
君の名は。(2016)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS