みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
シーズン別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  あまんちゅ! [6話] 《ネタバレ》 
プール講習を受けるてこ。苦手だったマスククリアは克服し、OKを貰うが、なんと泳げないという致命的な弱点が露見してしまう。  気を取り直して、先生の運転でドライブに行くという後半の展開がとても良かった。 やってきたのは道の駅。 結ぶと願い事がかなうというリボンに願い事を書くぴかりとてこ。 てこに対するぴかりの優しさが感じられ、とても癒やされた。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-04-04 20:50:53)
22.  あまんちゅ! [5話] 《ネタバレ》 
ダイビング部の先輩は前回、海でインストラクターに来たお客さんだった。 勝手に部に潜入した悪行に対してかなり怒っていたが、なんとか許してもらい、新入部員として受け入れられる。  今後の目標などを決めるため会議を行ったが、ぴかりが黒板にいたずら書きを始めた事により、なぜか黒板に皆で海の生物を描くという展開に。  これが、皆で潜る初めての海だねと笑う。 これは消すの勿体無いねぇ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-04-04 20:26:27)
23.  あまんちゅ! [4話] 《ネタバレ》 
ぴかりは将来ダイビングのインストラクターになるという明確な目標を持っていて、もう将来の目標が決まっているなんて凄いと感心するてこだった。  ぴかりがインストラクターの仕事を手伝う様子を見て、てこも潜ってみたいなぁと思うのだった。  【バディシステム】 どんなに上級者であっても、二人一組で潜るという決まり。  ダイビングの基本を教わり、プールで練習を始めたてこが、うまくいかなくてあきらめようとするが、絶対できるよ!とぴかりに励まされて、コツを掴むのだった。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-04-04 20:06:21)
24.  あまんちゅ! [3話] 《ネタバレ》 
自己嫌悪に陥りがちなてこが、ぴかりと一緒にいる事で段々と自分の気持ちに素直になっていく。 そんな展開がとても良くて。  あと、やっぱりスキューバダイビング部の先輩には怒られました(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-04-04 16:42:10)
25.  あまんちゅ! [2話] 《ネタバレ》 
すっかりぴかりのペースに乗せられ、一緒にスキューバダイビング部に潜入し、勝手にスーツを着てプールで泳ぐ二人。  でも、てこはある事に気付く。今日学校に行くのがそんなに嫌じゃなかった事に。  この子が居るから?  ああ、もう二人は友達になったんだなというのが感じられる、とても良い回だった。  でも、勝手に部に潜入するのは良くないと思うぞー(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-04-04 16:17:59)
26.  あまんちゅ! [1話] 《ネタバレ》 
コミックスは持っているのですが、アニメ版を見ていなかったので2期が始まる前に予習をかねて‥。  高校入学と同時に東京から伊豆に引っ越してきた少女双葉(通称てこ)は海で光という少女(通称ぴかり)に出会う。 奇しくも同じクラスで、席が前後ろ同士だった事から仲良くなる。  人見知りで自己紹介では真っ赤になってしまうてこだったが、それとは対照的に天真爛漫なぴかりの明るさに圧倒される。また、ぴかりの趣味はスキューバダイビングという事も判明する。という第1話ですが、ゴンチチの音楽がとても心地よいし、作画も文句なし。キャラクターも活き活きしていてとても良い。これは期待できる。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-04-04 15:57:35)
27.  あっちこっち [12話] 《ネタバレ》 
バレンタインデーからホワイトデーに飛んで、そのまま卒業になるのかと思ったけど、意外にも日常風景のまま終わりで。 ちょっと物足りなくもあるけど、皆卒業してお別れとかになったら悲しいから、むしろこういう終わり方もありだなと思った。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-01-10 20:33:11)
28.  あっちこっち [9話] 《ネタバレ》 
今回は学園祭。 いお手作りの着ぐるみを着たつみき可愛い。似合い過ぎてた。 さらに風船で浮くシーンが面白い。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-01-10 19:09:20)
29.  あっちこっち [1話] 《ネタバレ》 
原作コミックも既読。 キャラクターの可愛さで癒やされるアニメ。 つみきといおのいじらしい関係が良い。 二人でプリクラを撮るシーンが好き。つみきが小さすぎてフレームに入らなくて、いおに抱っこしてもらうという。可愛すぎ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-01-02 17:34:05)
30.  荒ぶる季節の乙女どもよ。 [3話] 《ネタバレ》 
そこで泣いたら好きなのバレバレですよ。 咄嗟にバスがす爆発を言わせて切り抜けるとは凄い。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-17 16:22:25)
31.  荒ぶる季節の乙女どもよ。 [2話] 《ネタバレ》 
ラスト、あずさが幼なじみの事を好きな気持ちに気付き号泣するシーンがとても美しかった。  メガネっこの部長がメガネを外したら可愛いというのはベタ過ぎて逆に新鮮!
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-08-09 15:58:38)
32.  アニマエール! [12話] 《ネタバレ》 
予選落ちでも全然落胆する事なく、とにかくチアを楽しんでいた彼女達はキラキラ輝いて見えた。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-01-04 17:25:21)
33.  アニマエール! [7話] 《ネタバレ》 
チアショップなんてあるのかぁ。 なんか全てがキラキラしてました。  あと、ひづめの事を好きな後輩があらわれてチア同好会に敵意剥き出しにしてましたが、なんかめんどくさい展開になりそうな予感。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-01-03 21:27:36)
34.  アニマエール! [2話] 《ネタバレ》 
不器用だけど真っ直ぐなこはねのポジティブさがとても良い。 ポンポンの作り方がよくわかった。 うきも段々とチアに染まってきたなぁ。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-23 01:22:19)
35.  アニマエール! [1話] 《ネタバレ》 
このアニメを見始めた理由はただひとつ。 主人公の声がサーバルちゃんの人だから(爆)  それ以外ははっきり言って良い所ないです。 チアを題材とした物語なのに、なんだか躍動感に欠けるし、キャラクターも皆のっぺりしてて、そんなに惹き付けられるものがありません。  主人公にしてもやたらかん高い声で喋るので、耳がキンキンしてくるし。 でもたまに「何これ?」とか「すっごーい」とか、思いっきりサーバルちゃん入るので、未だケモフレロスの私には嬉しい所でした。  最初イマイチかなぁ?と思ったけど、ラストのこはねが有馬さんを信じて木から飛ぶシーンが感動的で、何よりこはねの真っ直ぐさに元気を貰えたので良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-19 04:47:33)
36.  あそびあそばせ [11話] 《ネタバレ》 
生徒会長が色々大変そうで察する。  副会長はあんなだし、あそけんや美術部やオカ研はやりたい放題だし。そりゃどす黒い感情が醤油の染みのように広がるわ。  最後は生徒会室に尻ビームおやじ、オリビア兄等が、終結してカオス過ぎる展開になっていて笑った。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-06 20:49:37)
37.  あそびあそばせ [10話] 《ネタバレ》 
頭に貼ったカードの文字を当てるというアメリカ映画で良く出てくるゲーム。 他の二人に💩と言わせたいばかりに全部💩と書く花子の暴走っぷりがヤバい。  あと、青空さんの男疑惑を解消する為、台車でかすみを運ぶくだりがバカ過ぎて笑えた。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 09:53:32)
38.  あそびあそばせ [9話] 《ネタバレ》 
「エセ外国人の悩み」 そういやあの3人て同じクラスだったのね。授業中の風景ってなんか珍しい気がする。 オリビアは英語がペラペラという誤解が解けそうになるも、よりハードルが上がってしまってさあ大変な話だった。それにしても先生のビジュアルが凄いインパクト。  「ダッチなワイフ」 如何わしい人形が登場!英語を話す機能があるけど、その内容もヤバすぎる!しかも動くぞ!笑笑  「遺伝子操作」 花子の心臓が喋る所がジワジワ面白かった。あと、オリビアの兄が意外すぎて笑う。喋り方がナリ、ゴザル、って、インパクト凄すぎ!笑笑  今回はあそび要素0でした。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-15 18:49:41)
39.  あそびあそばせ [8話] 《ネタバレ》 
今回の話はなかなか好き。  「バイキン、ゲットだぜ」 オリビアが夢中になっていたスマホゲー、その名もバクテリアGO!花子の持ち物全般がヤバいです。あと、オリビアの脇も。  「神の啓示」 花子が思わず買ってしまい後悔したという服のデザインがヤバい。童貞を殺す以前に恥ずかしさで自分が死ぬ。神の啓示を悟るまでに至る花子の思考回路もなかなかサイコ。  「魔のスゴロク」 魔の、という割には以外とオーソドックスな罰ゲームばかりだった。かすみさんの本気のケツ殴りが素晴らしい。  今回は多少なりともちゃんと遊びが盛り込まれていたので良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-13 22:59:45)
40.  あそびあそばせ [5話] 《ネタバレ》 
C16‥華子が原宿系(?)の格好して来てどういうオチかと思ったら、大惨事になってて笑う。  C17‥水泳部の部長は完全に男だろアレ。水晶占いやってる奴とかめっちゃ気になった。  C18‥その占い師が出て来るんだけど、終始わけのわからない展開だった。  C19‥日本の性教育がいかに遅れているかという事がよくわかると言うか、えっ?先生も知らないの?いや、それは駄目じゃん。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-08-13 20:42:11)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS