みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
シーズン別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  多田くんは恋をしない [8話] 《ネタバレ》 
良い写真を撮るため、皆で富士山の麓でキャンプするという、「ゆるキャン」みたいな話だった。 写真よりも、皆で恋について真面目に議論するというのがメインになっていた。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-06-17 16:17:03)
22.  多田くんは恋をしない [7話] 《ネタバレ》 
前回とは打って変わって小規模な話。 ニャンコビックが行方不明になり、皆で探すというもの。 主人公の妹が推理小説好きで、ポアロになりきって捜査するというキャラ付けが面白かった。ねずみ色の脳細胞って…笑
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-05-19 15:26:28)
23.  多田くんは恋をしない [6話] 《ネタバレ》 
やっぱり「ローマの休日」だった6話!  いやぁ、1話観た時から雰囲気が似てるなぁと思ったんだよ。 テレサはなんと王女様だったのですね。 留学が終われば国に帰ってシャルル(幼馴染)と結婚して女王になると言う‥‥。 急に話がデカくなり過ぎて付いて行けません。  最後、シャルルに背中を抱えられて去って行くテレサを寂しそうに見つめる多田くんが切ない! 「多田くんは恋をしない」というタイトルの意味合いも変わってきたね。これは恋を諦めざるを得ないじゃん。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-05-12 18:38:26)
24.  多田くんは恋をしない [5話] 《ネタバレ》 
伊集院くんのテンションがウザい5話。 でも料理の腕は凄いなあ。あんなに色んな種類を作るとは。  あと、多田くんが撮った写真から、お父さんとの思い出を語るシーンがなんだか切ない。  後半の皆で銭湯に行くシーンは面白かった。メガネ先輩が一人でただただ好感度を下げていた(笑)  今回の名台詞 「虹の色は虹色だ!」
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-05-12 17:42:36)
25.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [15話] 《ネタバレ》 
一部の完結編らしい15話。  ネットの感想観ると皆神回!神回!言ってますが、私には何が良いのかさっぱりでした。 ヒロとゼロツーがくっ付いたから? 前回あれだけ悪さしたゼロツーをよく許せるよなぁ。しかもサラッと。もうちょっとヒロの葛藤とかあっても良いんじゃない?と思った。  ストレリチアの赤い顔のデザインもなんかダサいし、涙流すとかやり過ぎで引いてしまった。 敵のスケールもでか過ぎて何が起こっているのかよくわからない感じ。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-05-12 16:08:47)
26.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [14話] 《ネタバレ》 
ゼロツーが完全に悪者な14話。  いくらヒロに会わせてくれないからって、仲間全員血祭りにあげるとかやり過ぎでしょ(笑)  ヒロの事を好きなイチゴはここぞとばかりにヒロにモーションかけまくってます。ウサギ型のリンゴのくだりは流石にあざとい。しかも、失敗した残骸そのまま置いて行くのかよ(笑)  そして、最後は告白!とやりたい放題でした。そりゃイチゴちゃんのアンチも湧くわ。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-05-12 16:03:51)
27.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [13話] 《ネタバレ》 
今回は丸ごと回想シーンだった。  主人公とゼロツーの双方向からの過去がナレーション付きで語られててとても分かりやすかった。  ゼロツーが化物だった事。 何故人間になりたいのかと言うこと。  そして、あんなに特徴的なゼロツーの事を、あの時の女の子だったんだね!と唐突に思い出す主人公。最初会ったときに気付けよ!笑
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-04-28 20:54:27)
28.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [12話] 《ネタバレ》 
遂に本性を現したゼロツー。 人間になる為に己龍を殺しまくるのだと言う。 主人公は餌なのだという。  なんか怖い‥。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-04-28 20:49:13)
29.  多田くんは恋をしない [4話] 《ネタバレ》 
現実ではあり得ないけど、フィクションの世界では手垢の付いた、身近な人が実は有名人(アイドル)という展開が炸裂。 メガネの先輩が好きなグラビアアイドルと会えるチケット当たって浮かれていたら、彼を好きな委員長がしょんぼりしているという内容で、メガネのやつ空気読めよ〜と思って観ていたら、まさかの展開にびっくり。ちょ、委員長?マジか?!ってなる。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-04-28 14:19:42)
30.  多田くんは恋をしない [3話] 《ネタバレ》 
今回はニャンコビッグが主役。  渋い声で喋りまくります。  男女が8秒目合ったら恋に落ちるんだって!  テレサと多田くんが最後見つめ合ってましたが、これは!?  いや、そんな事はどうでもいい、店にゴルゴ13が居たんだけど!笑
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-04-24 19:17:09)
31.  多田くんは恋をしない [2話] 《ネタバレ》 
留学生のテレサとアレクが、多田くんの居る写真部に入部して写真対決を行うという展開で、キャラクターも増えたしなかなか面白い。  チート級のアレクだったり、犬っぽい奴が居たり、眼鏡同士のカップル?が居たり、濃いキャラが揃ってるなぁと思った。それらを冷静にまとめるのが多田くんのポジションなのかな?  これで大体方向性がわかってきたので次回も期待。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-04-14 14:17:06)
32.  多田くんは恋をしない [1話] 《ネタバレ》 
カメラが趣味の多田くんが、桜を撮影しようとファインダーを覗いたら、外国人の少女が入り込んでいて、その美しさに目を奪われてしまう。  ありがちな出会いだが、恐らく多田くんは恋をしないと言いつつ、彼女に惹かれて行くんだろうなぁと勝手に予想。  どういう風に物語が展開して行くのかなぁと思ったが、Cパートにて彼女らが転校して来た事で学園ものなんだと判明。  取り敢えず様子見で7点。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-04-14 13:54:13)
33.  だがしかし [12話] 《ネタバレ》 
も〜、ほたるさん帰ってくるの遅すぎ!  やっぱり駄菓子バカ(失礼)が居るとテンションが全然違う。 カバンの中身全部ブタメンとか意味わかんねぇよ(笑) コンビニの店長はほたるの兄だったり、親父帰ってきたりドタバタしつつ終わっちゃった〜。 最後くらい長くしてくれ!12分は早すぎる〜。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-04-03 12:21:33)
34.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [11話] 《ネタバレ》 
戦闘シーンが凄い力入ってて良かった。  今回の主なテーマはパートナーをシャッフルする事によってどうなるかと言うもの。  それには当然痛みや嫉妬等が伴うもの。 パートナーの事が好きという太君の熱い思いが伝わってきた。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-27 16:10:52)
35.  だがしかし [11話] 《ネタバレ》 
ついに駄菓子要素が0に‥‥。  いつからこのアニメは『バクマン。』になったのか(笑)  皆で苦労して仕上げた漫画が酷評され、おまけに電車が止まって帰れないココノツの元へ遂にあの人がやってくる。  一体どういう最終話になるのか、全く予想がつかない。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-27 15:36:13)
36.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [10話] 《ネタバレ》 
不穏な空気とディストピア感満載な10話。  もう、色々と世界観がわかってきたというか、考察しがいのある回だった。  大人達が住むという都市に招かれ、1人はぐれてしまったゾロメが、ある女性の家に行くんだけど、色々と怖い事実が散見していた。  声は若々しいのに見た目はお婆ちゃんだったり、パートナーは機械に繋がれてて幸福を摂取している所だという。 しかも、互いに何年も喋ったり干渉したりしていないという。  またゾロメに対して自分とは違うのだと言ったり、ゾロメが来たことで具合が悪くなってしまったり。(家中に殺菌スプレーをかけていた)  そして、何故か初めて会ったのに懐かしいと涙を流すゾロメ。 この女性は母親?それとも‥‥。  最後にちらっと映るゼロツーの牙が伸びていた。 どんどん人間じゃなくなるのか?
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-03-20 17:13:19)
37.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [9話] 《ネタバレ》 
ゴローとイチゴの互いを想う気持ちがよく描かれていた。  ゴローが死を覚悟するほど追いつめられて、ギリギリの状態でどうなるかと思ったけど、イチゴの行動によって救われた。これには素直に感動。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-03-20 16:35:03)
38.  だがしかし [10話] 《ネタバレ》 
何もかも物足りない10話。  インターネッツで注文を受け配達先の病院に行くと、頼んだのは親父だったという‥‥。  まず、駄菓子要素が足りない。紋次郎イカだけって‥‥。しかも親父の食料だし。あと、このイカ、串を咥えると格好いいからという理由で串に刺さっているらしい。ホントかいな?  登場人物も駄菓子親子と尾張氏だけで、さや師すら出て来ないのでは物足りない。きっとファンの方は激怒しているに違いねぃ!  そして、後半はココノツが漫画を描くだけに費やすという‥あまりどうでも良い展開だった(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-03-20 15:56:49)
39.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [8話] 《ネタバレ》 
敵との戦闘で青い液体を浴び、動き辛くなった上に、女子の服が透けるという有り得ない展開に! これに興奮した男子を見て怒った女子達との全面戦争が始まった。 1人楽しそうに皆の服を盗むゼロツーが妙に面白かった。 最後は仲直りできて良かった良かった。 という平和な8話。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-14 17:38:09)
40.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [7話] 《ネタバレ》 
前回は戦闘回だった為、皆でバカンスを楽しむというほのぼのした展開だった。 海で泳いだり、バーベキューしたり、キャンプしたり。泳げる海は珍しい場所なのだという。 かつて、人類が住んでいた都市が描かれていたのは興味深かった。人々は何故街を捨てたのか。 ディストピア感満載な7話。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-14 17:11:38)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS