みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
シーズン別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [16話] 《ネタバレ》 
ここから後半戦スタート! 前回の戦いから一ヶ月、都市が壊滅し、子ども達は待機を命じられていた。 皆で協力し合ってまったり過ごす日々。 ゼロツーも笑顔で、皆と打ち解けているようだった。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-06-21 17:24:19)
42.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [17話] 《ネタバレ》 
きょりゅうの姫とか言うの出てきましたが‥‥。 しかも喋ってるーー! これは一体どうなるんでしょう? そして、子ども達は子供を作る機能について疑問を抱き始めて‥。 早くも実践する者が現れました。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-06-21 20:24:25)
43.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [18話] 《ネタバレ》 
ミツルとココロが結婚して皆から祝福を受けるんだけど、いきなり武装した大人達が現れ二人は連れ去られてしまう。 なんでこんな事に‥‥。  その後、二人は皆の所に戻るのだが、何も覚えていなかった。 記憶を操作されてる? いや、怖すぎでしょ!
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-06-22 17:30:52)
44.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [19話] 《ネタバレ》 
遂に明かされたこの世界の歴史と人類の記憶。  生殖能力を捨てる事で不老不死になる事を選んだ人類が、叫竜に対抗する為にフランクスを造った。しかし、そのパイロットは皮肉にも生殖能力を持った人間でなければ制御できないという。 そこで、大人達の都合により子供達(パイロット)が作り出されたのだった。 まさに、フランクスに乗って死ぬだけの存在‥‥。  衝撃的かつかなり重要な19話。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-06-22 18:28:23)
45.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [20話] 《ネタバレ》 
「叫竜の姫がスターエンティティと繋がれば我らの敗北は必至!」 ちょっと何言ってるかわかりません。  フランクスは叫竜を真似て作られたものだったんだぁ。 ほうー。 叫竜にもちゃんとパイロットが乗っていたのかー。 へぇー。  ゼロツーは絶対に叫竜側のパイロットだろうな。  それとココロちゃん、絶対妊娠してるよね。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-06-22 19:15:52)
46.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [21話] 《ネタバレ》 
スケールでかくなりすぎて訳がわからない。 とりあえずヒロとゼロツーが再会して良かった良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-07-16 13:00:44)
47.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [22話] 《ネタバレ》 
ゼロツーの意識が宇宙にあるという。 宇宙で1人戦っているんだという。 ヒロは叫竜の宇宙船で宇宙へ行くという。  ふ〜ん、という感じ。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-07-16 16:07:06)
48.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [23話] 《ネタバレ》 
火星付近で繰り広げられる大勢の敵との戦い。 そして、ヒロは精神世界でゼロツーと再会を果たし、アモスが真アモスへと進化する。ただの巨大ゼロツーやん(笑)  そして、謎のワープゾーンが出現し、ヒロとゼロツーは太陽系の外へ行くのだという。 ここでミツルが的確なツッコミ。「え?今からですか?」 あと1話しかないんだが、もうどうなることやら。
[インターネット(日本アニメ)] 3点(2018-07-16 16:30:41)
49.  ダーリン・イン・ザ・フランキス [24話] 《ネタバレ》 
なんかうまいことまとまった感はあるけど、無理矢理ハッピーエンドにした感じだったなぁ。 特に感動はない。
[インターネット(日本アニメ)] 2点(2018-07-16 16:53:37)
50.  だがしかし [1話] 《ネタバレ》 
ビッグカツは好きだなぁ。たまに食べたくなる!さすがにご飯に乗せて食べた事はないけどね(笑) そんなビッグカツの歴史が詳しく解説されていたのでとても良かった。  後半登場するラーメン風にもパスタ風にもなる駄菓子すげぃ! いや、これは駄菓子と言っていいのか?インスタントラーメンなんじゃ‥‥。  あと、時間短くなったのかぁ、あっという間だなぁ。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-03-13 18:58:31)(良:1票)
51.  だがしかし [2話] 《ネタバレ》 
台風でテンション上がるってのはちょっとわかるけど、ココノツの親父が1番はしゃいでて笑った。スキップしながら外出てったよ!笑笑  ポンポン船って初めて見た。火を点けて遊ぶなんて本格的。なんか楽しそう!  今回もあっという間に終わってしまった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-03-13 19:11:05)
52.  だがしかし [3話] 《ネタバレ》 
ベーゴマ道を極めたはずのほたる氏がココナツ達に連続で負けてて面白かった。  後半はほたる氏のちっちゃい頃が描かれていた。 この頃からもう駄菓子に詳しかったんだね。 顔の怖い店主に臆する事なく駄菓子知識を得意げに披露してて笑った。今とほとんど同じですね。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-03-13 19:26:01)
53.  だがしかし [4話] 《ネタバレ》 
これは30分で見たかった!でもOPとEDがカットされていた為2、3分長く見れたので良かった!  ほたる氏を花火大会に誘い、自転車二人乗りで田舎道を走る展開が良い!そして、すっかり暗くなった所で花火が上がるシーンが綺麗で良かった。 ココノツのほたるさんに対する気持ちは伝わったのかな? ほたる氏が珍しく真っ当なヒロインしてた!(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-03-13 19:42:16)(良:1票)
54.  だがしかし [5話] 《ネタバレ》 
ほたる氏の出番がないので点低いです(酷い)  花火大会以来行方知らずだとか…。  そして、いつの間にかシカダ駄菓子がボロボロになってて潰れる寸前という衝撃展開。どうしてこうなった!  向かいにコンビニ出来てるからだった!爆  これはタラタラしてられませんねぇ。 なんとか対策を考えないと。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-13 19:59:30)
55.  だがしかし [6話] 《ネタバレ》 
田舎でここまで最先端?なコンビニ出来たら駄菓子屋なんかどう足掻いても対抗できないだろう。  しかも、この店長がヤバい奴で、態度をコロコロ変えてくるし、ココナツをエロ本で釣って働かないかと誘ってくるし、何がしたいのかよくわからなかった。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-13 20:11:19)
56.  だがしかし [7話] 《ネタバレ》 
また変な人出てきたー!の7話。  尾張はじめという名前といい、駄菓子屋で住み込みで働きたいとか怪しすぎるキャラだった。向かいのコンビニを首になって来たというのも変だし。おまけに駄菓子をあまり知らないという…。  よくこんな人雇う事にしたなぁ。しかも、親父に相談とかしなくてもいいんだろうか? それより何より、ほたる氏はいつ戻ってくるのー?
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-03-13 20:24:32)
57.  だがしかし [8話] 《ネタバレ》 
管理人さん>9話のレビューを8話の所に書いてしまってますよぉヽ(´o`;   今回は尾張はじめに敵意むき出しのサヤ氏が殴り込んで来る所が面白かった。 でも、店長の彼女さんですか?と言われて急に態度を変えてて笑えた。 ロールキャンディの食べ方がわからなくて二人で悪戦苦闘する所もいいですねぇ。 巻いてあるという事は柔らかい飴なのかな?
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-03-13 20:41:44)
58.  だがしかし [9話] 《ネタバレ》 
1話あたり12分しかないから一気見して最新話に追いついたぞー!な9話(何のこっちゃ)  ココナツと尾張氏でシカダ駄菓子のホームページを作る展開がやたら面白かった。 カオス過ぎてもはや何の店なのかわからない(笑)  あと、スーパーボールを自作するスキルがあるとは尾張氏地味に凄いぞ。  いつの間にか尾張氏がメインヒロインポジになってない?サヤ師の出番も少ないし…。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-13 20:55:31)
59.  だがしかし [10話] 《ネタバレ》 
何もかも物足りない10話。  インターネッツで注文を受け配達先の病院に行くと、頼んだのは親父だったという‥‥。  まず、駄菓子要素が足りない。紋次郎イカだけって‥‥。しかも親父の食料だし。あと、このイカ、串を咥えると格好いいからという理由で串に刺さっているらしい。ホントかいな?  登場人物も駄菓子親子と尾張氏だけで、さや師すら出て来ないのでは物足りない。きっとファンの方は激怒しているに違いねぃ!  そして、後半はココノツが漫画を描くだけに費やすという‥あまりどうでも良い展開だった(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-03-20 15:50:52)
60.  だがしかし [11話] 《ネタバレ》 
ついに駄菓子要素が0に‥‥。  いつからこのアニメは『バクマン。』になったのか(笑)  皆で苦労して仕上げた漫画が酷評され、おまけに電車が止まって帰れないココノツの元へ遂にあの人がやってくる。  一体どういう最終話になるのか、全く予想がつかない。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-27 15:36:13)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS