みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
シーズン別
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ハイスコアガール [2話] 《ネタバレ》 
風邪ひいた主人公の家に上がりこんだ大野さんがPCエンジンが気になって気になってチラ見してる所がカワイイ!それにしても大野役の声優さん楽ね(笑)  後半は、他のゲーセンよりも安い伝説のゲーセンを探しに行くという展開で懐かしくて良かった。 私の街にもあったなぁ。普通50円のところ、30円で遊べるゲーセン。しかも店員が常駐しておらず、自分で電源を入れなきゃいけないというね(笑)安い分イスがボロボロだったり、筐体のボタンが破損してるとか日常茶飯事だったなぁ。  って事でかなり内容が濃かったので8点!
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-08-08 17:09:49)
22.  はたらく細胞 [3話] 《ネタバレ》 
キラーT細胞やナイーブT細胞やメモリーT細胞や樹状細胞など、色々な細胞が居るんだなと勉強になった。  弱虫だったナイーブT細胞が活性化し、エフェクターT細胞となってインフルエンザウイルスを倒しまくる展開が熱い!北斗神拳とか使いそう(笑)  しかしインフルエンザB型が治ったと思ったらまたすぐインフルエンザA型にかかるなんて、この体の人間本体はどんな生活してるんだ?
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-07-23 20:17:27)
23.  ハイスコアガール [1話] 《ネタバレ》 
漫画が面白かったので見ましたが期待通りの出来だった。  時は90年代、ストⅡに始まる格闘ゲームブームにより、ゲーセンが1番活気に満ちていた時代。 私もそれなりにやっていたので、非常に懐かしいです。 スクリューパイルドライバー?何それ、難しくて出せません。 初代ストⅡのザンギエフであんなに連勝するのは凄いなぁ。 対戦相手の顔を確認してから乱入するのはあるあるですね。ネット対戦が当たり前の現代においてはもう見かけない光景。 どんな相手でも手を抜かないこのアニメのヒロインのストイックさが素敵。  唐突にストⅡ30周年作品の紹介CMが流れたのには笑った。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-07-16 21:09:08)(良:1票)
24.  化物語 [2話] 《ネタバレ》 
戦場ヶ原(それにしてもすごい名前だ)が、ヌードになるならないだの、主人公が童貞か否かだの、くだらない事でやたら尺を使ってるなーと思った。戦場ヶ原が服を脱ぐ時の動きがカクカクして気持ち悪かった。
[地上波(日本アニメ)] 8点(2017-12-05 21:37:37)
25.  化物語 [1話] 《ネタバレ》 
設定がぶっ飛んでる。空から降ってきたかと思えばカニに体重を奪われ5キロしかないヒロイン、おまけに体中に文房具を仕込んでいるという‥。主人公との全く脈略のない押し問答といいかなりシュールな内容だった。
[地上波(日本アニメ)] 8点(2017-12-05 21:36:49)
26.  ハイスコアガール [2話] 《ネタバレ》 
地域対抗でバトルが行われるとか。 当時なら有り得そうだなぁ。 ハルオが渋谷に染まってて笑ってしまう。 あと、リアルでラウが出てきてコギャルとバトルが始まったりしてなんかめちゃくちゃだった(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2020-01-05 18:00:43)
27.  ハッピーシュガーライフ [11話] 《ネタバレ》 
さとちゃんのおばさんが最強説。  さとちゃんがいくらツッパッて反抗しようとも、たやすく論破されてあしらわれてしまう。  そして、おばさんのおかげで逃亡に成功した二人。無事に結婚式を挙げるが、ここから一気に転落しそうで楽しみ…いや、怖いです。  あと、三ツ星君は一体どうなってしまうのか? それと、全くの他人任せの塩兄はただのポンコツ説。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-08 20:47:45)
28.  ハッピーシュガーライフ [9話] 《ネタバレ》 
ラストの演出はなかなかヤバいですね。  映像だけで会話を想像させるのが巧いです。  そして、安心させといてからの~  包丁キラーん☆  ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-10-07 19:25:35)
29.  ハイスコアガール [7話] 《ネタバレ》 
恋に待ちガイルなんて無ぇ! という名言が飛び出しました。  沼田先生がラウの格好のまま修学旅行へ行ってるのには笑った。  新幹線で置いてきぼりを食らっても全く動じないばかりか、ゲーセンを見つけてはしゃぐはるお。楽観的というかなんと言うか、ゲーム脳恐るべし!笑  日高と二人きりで、普通ならいい感じの青春ストーリーが繰り広げられる所ですが、いつもゲームが二人の間に割り込んでくるのだった。ちょっと複雑な日高だった。  しかし、ワニワニパニックって何処にでもあるよね。平成30年の今現在ですら近くの映画館隣のゲーセンに置いてあるからね(やってるの見た事ないけど)
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 19:46:04)
30.  ハイスコアガール [6話] 《ネタバレ》 
懐かしい轢き心地… じゃねぇよ! いきなり交通事故発生してるんだが? しかもはるお無傷なのか? タフ過ぎかよ。  今回はスパ2Xがメイン。 導入されたばかりで豪気の出し方知ってるのは凄い! 大野さんは相変わらず無口で。 でもあの指輪をちゃんと大事にしてて、何か良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 19:19:45)
31.  はたらく細胞 [12話] 《ネタバレ》 
赤血球に後輩ができて、教育係として各地を色々教えて回るという話。 まったり平和な風景だなーと油断していたら、それはいきなりやって来た。  さすが、これぞ最終回直前という展開だったなぁ。赤血球ちゃんは果たして無事なのか?
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 09:29:48)
32.  はたらく細胞 [11話] 《ネタバレ》 
今回は熱中症にセレウス菌ですか。  それにしても細胞達もちゃんと暑さや涼しさを感じているんだね。擬人化してるからかもだけど。  熱中症が治っていく光景が画的にも凄い涼しそうで良い。赤血球と白血球が相変わらず仲良くてほっこりさせられた。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 09:08:28)
33.  はたらく細胞 [10話] 《ネタバレ》 
前半は単球さんのコミカルかつ不審な動きが面白かったが、これが後半への爽快感に繋がるとわ。  最初は黄色ブドウ球菌強ぇ! と思ったが、マクロファージが出てきた途端に慌てて逃げて行くという。マクロファージ最強すぎる。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 08:42:37)
34.  はたらく細胞 [9話] 《ネタバレ》 
キラーT細胞(金髪)の奴とメガネの人の過去がじっくりと描かれていて、いつもとは違う趣向で面白かった。 訓練の大変さが伝わってきたし、見事合格して河原で感情をぶつけ合うシーンは思いっきり青春。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-25 08:11:06)
35.  ハッピーシュガーライフ [8話] 《ネタバレ》 
1208号室のお兄さん目線で始まる8話。 どうやら過去の話のようだ。 さとちゃんがしおちゃんを発見し、1208号室に連れて来てしまった事により、お兄さんの嫉妬から?しおちゃんが殺されそうになり、しおちゃんを護るためにさとちゃんが咄嗟にイーゼルでお兄さんを殴り殺してしまったということか。 ちょっと気になったのは、しおちゃんの映像にノイズがかかったようになっていた事、もしかするとしおちゃんは存在していなかったという事の伏線? それは飛躍しすぎか、でもありそうな気も…。  それにしても三ツ星君はせっかくマトモになろうとしてたのに、さとちゃんにいいように操られていてちょっと気の毒だな。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-09-02 17:36:49)
36.  はたらく細胞 [8話] 《ネタバレ》 
最近存在の薄かった赤血球にスポットが当てられており、その働きが詳しく紹介されていてためになった。 白血球がストーカーと化していて、影でなんでも助けてくれていたのには笑った。赤血球に対する優しさにニンマリ。 また、キラーTとの温度差が激しかった。
[地上波(日本アニメ)] 7点(2018-08-30 20:42:59)
37.  ハイスコアガール [5話] 《ネタバレ》 
ハルオのゲーセンでのプレースタイルが酷すぎて笑う。 いかに相手を悔しがらせるかしか考えてねえ! その上相手とリアル喧嘩に発展したりと、これは日高さんが愛想尽かすのも頷ける。 モータルコンバットはクソゲーだった記憶しかないが、ちゃんと専用の筐体とかもあったんですね。 そしてラスト、もう帰って来た大野さん! 大野さんと日高さんで、ハルオを取り合って対決したりするんでしょうか?(いや、それはない)
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-08-21 20:35:22)
38.  ハッピーシュガーライフ [6話] 《ネタバレ》 
しょーこちゃんが今回のキーマンだった。 まず、公園であさひと会い、パンを与え、壮絶な過去の話など色々と聞き出します。 あさひの父親がとにかくクズ野郎だった。 手の指の爪全部剥ぐとか鬼かよ。 そんな父親が死んで、やっと親子3人で幸せに暮らせると思ったのに、既にもう壊れてしまっていた。  そして、さとちゃんに疑いの目を向けるしょーこちゃん。 親友として真実を知ってしまったら、きっとさとちゃんを説得するだろうね。 そして、さとちゃんはそうなる事をきっとわかっているんだろう。 だから、、、 さとちゃんの家に行っては駄目だしょーこちゃん。 次回は嫌な予感しかしない。  それはそうと、爪を全部剥ぐ話の後に、ネイルサロンへ行く話をぶっ込むのは悪いと思うの。絶対狙ってるでしょ(笑)
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-08-21 19:37:43)
39.  はたらく細胞 [6話] 《ネタバレ》 
子供時代の赤血球と白血球が可愛い6話。  本人は気付いてないけど、子供の頃に悪い細菌から救ってくれようとしたの、絶対今の白血球だよ! この時から二人は運命の糸で結ばれていたのね〜^^  後半はちょっと謎めいた展開で、次週のタイトルを見て納得。 これは手強過ぎる相手だぞ! どうなっちゃうんでしょう…。
[地上波(日本アニメ)] 7点(2018-08-13 15:49:27)
40.  はたらく細胞 [5話] 《ネタバレ》 
スギ花粉のデザインがなんかちょっと可愛い。 花粉症にはなった事がないので、多分私の体の中ではこんな事は巻き起こっていないだろうが、色々と大変そうだなぁと思った。  赤血球が運んできた黒い鉄球みたいのは何?と思ったら、中から近未来的メカが出てきてびっくり。  あと、記憶細胞なのにメモ帳に頼りきりだった所がなんか笑えた。
[地上波(日本アニメ)] 7点(2018-08-13 15:22:33)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS