みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
シーズン別
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  文豪ストレイドッグス [5話] 《ネタバレ》 
暗黒の時代編を経て再び4年後の世界にー  探偵社は中島敦と鏡花を二人で仕事に行かせるのはいい加減止めたほうがいいと思う。 案の定ポートマフィアに襲われてるし‥。 発信機の件はどうなったー?  遂にやって来たギルドの連中はかなり強い模様。 スタインベックとラブクラフトか〜。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-06 19:42:02)
22.  文豪ストレイドッグス [3話] 《ネタバレ》 
芥川を救出した織田作。  しかし、逆に襲いかかってくるという芥川のヤバさが露見していた。  やつは力に溺れ、間違った方へと進んでいくのか‥
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-05 22:08:20)
23.  文豪ストレイドッグス [2話] 《ネタバレ》 
ポートマフィア内でいかに太宰治の地位が高かったかよくわかるエピソードだった。  あの芥川を部下に従えていたんだね。  織田作之助の天衣無縫は数秒先しか読めないって、なんか微妙な能力だなぁ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-05 21:40:27)
24.  文豪ストレイドッグス [1話] 《ネタバレ》 
ポートマフィアの幹部だった太宰治のエピソードが描かれる。  情報通の坂口安吾が失踪し、それを追う太宰治と織田作之助。  凄くシリアスな太宰が格好良いが、たまに茶目っ気たっぷりにふざけたりするので、そのギャップもまたグッド!
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-05 21:33:46)
25.  文豪ストレイドッグス [11話] 《ネタバレ》 
敦は宮沢賢治と二人で捜査に向かったが、賢治のやり方は全く参考にならないばかりか、あまりにぶっ飛んだ性格に衝撃を受ける。 田舎者で正直者で能力が怪力(腹減り時限定)ってなんか凄い。  あと、太宰治はいつの間にか脱出していた!
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-04 21:02:20)
26.  文豪ストレイドッグス [5話] 《ネタバレ》 
江戸川乱歩の超推理が冴え渡る5話。  殺人事件が起こり、それを捜査するという内容だったが、乱歩の超推理能力によって一瞬で解決してしまうのだった。  しかし、ここで衝撃の事実が。 乱歩は実は異能力者ではなかったのだ。 そう、彼は純粋に推理だけで事件を解決してしまったのだ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-02 19:19:04)
27.  文豪ストレイドッグス [4話] 《ネタバレ》 
自分に70億もの懸賞がかけられている事を知った中島敦は探偵社を抜け、1人逃げる決意をする。  しかし、その頃探偵事務所はポートマフィアの武闘派集団"黒蜥蜴"の襲撃を受けていた。  急いで戻る中島敦だったが、戻ってみるとそこには驚愕の光景が!なんと黒蜥蜴の連中は武装探偵社のメンバーによってあっさりと倒されていたのだ。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-01 21:59:00)
28.  文豪ストレイドッグス [3話] 《ネタバレ》 
なんかヤバい集団"ポートマフィア"との戦いが描かれる。  芥川龍之介の能力「羅生門」は強そうだったが、中島敦も虎に変身して牙を剥く。  そんな二人の能力を無効化する太宰治は最強なんじゃないかと思った。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-01 21:31:28)
29.  文豪ストレイドッグス [2話] 《ネタバレ》 
"武装探偵社"へやってきた中島敦に試験が行われる2話。  谷崎潤一郎と、妹のナオミ、社長の福沢諭吉など、多彩なキャラクターがたくさん登場していた。  ナオミが妹っていう設定も面白い。 他に、国木田独歩の異能も披露される。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-01 21:07:55)
30.  文豪ストレイドッグス [1話] 《ネタバレ》 
文豪の名を冠した登場人物達が繰り広げる異能力バトルアニメ。 しかも、それぞれの文豪の作品名等をモチーフにした能力名が付けられている。  主役の中島敦は餓死寸前の所、入水自殺中の太宰治に出会うという超展開。 しかもさらにぶっ飛んだ展開が待ち受ける。  中島敦は虎に変身する異能を使えたのだ。 太宰治に襲いかかるのだったが、彼の能力「人間失格」はそれを無効化するという能力だった。  「ジョジョの奇妙な冒険」におけるキャラ名=海外バンド→文豪、能力=スタンド→異能 に置き換えたらこうなりました的な?
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-05-01 20:52:43)
31.  文豪ストレイドッグス [7話] 《ネタバレ》 
個室で作業する時のみ時の流れを8000分の1にする能力!?何それチート過ぎ、これは1番欲しい能力だ。 そんなルイーザがフランシスと共に貧乏アパートの一室からやり直すという展開が面白かった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-07-30 09:23:57)
32.  フルーツバスケット(2019年) [12話] 《ネタバレ》 
新入生が入ってきて賑やかになった12話。 紅葉が女子の制服着てるのうける。 溌春は完全に不良。 そして、アキトとかいうヤバそうな奴が登場していた。 由希を監禁したり暴力で支配したりしていてこれは犯罪なのでは…?
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-07-28 20:54:47)
33.  フルーツバスケット(2019年) [8話] 《ネタバレ》 
由希と夾、透の事好きすぎるだろ~^^  屋根の上で新年を迎えるのってなんかいいね!
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-07-11 15:01:21)
34.  フルーツバスケット(2019年) [7話] 《ネタバレ》 
草摩の本家に呼び出された透が知る真実とは。  中と外に分けられる草摩一族のその壮大なスケールは圧巻。城下町か何かかよ?笑   はとりの十二支は意外性があってとても面白かった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-07-11 14:51:04)
35.  文豪ストレイドッグス [5話] 《ネタバレ》 
やっと敦を始め探偵社の面々が出てきたし、なんだか和やかな回でほのぼのしてしまった。 芥川の妹が出てきたり、かなりラブコメ要素が強くてこれはこれでありかなと思った。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-06-05 16:10:43)
36.  フルーツバスケット(2019年) [4話] 《ネタバレ》 
楽羅という夾くんの事を好き過ぎるキャラクターが登場していたが、場の荒らしっぷりが半端無かった。 めっちゃ武闘派やん! でも思い詰めて涙する一面もあるし、なかなか面倒くさそうなキャラ。  しかも猪で納得。  夾くんに対して猪突猛進な感じ。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-05-19 20:43:29)
37.  文豪ストレイドッグス [4話] 《ネタバレ》 
舞台は現代に戻り、ここからが3期の本番だ。  新しいOPムービーがめっちゃ格好良い!  エースとフョードルの高度な頭脳戦が見所だった。 あまり理解できなかったけど。汗 しかも、異能に頼らずにギャンブルに勝っていたとは…賭けグルイかよ。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-05-09 19:02:54)
38.  文豪ストレイドッグス [3話] 《ネタバレ》 
バトルシーンの作画は迫力があってとても良かった。  結局いいように利用されていただけの中也。 これは一発くらい太宰を殴ってもいいと思う(笑) 何かよくわからんけど、すんなりポートマフィアに入るのね。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-05-09 17:28:33)
39.  文豪ストレイドッグス [2話] 《ネタバレ》 
太宰が中也と組んで敵の所に乗り込む展開がアツい、のだが太宰一人だったら絶対無理じゃないかこれ?中也の能力に頼り過ぎている。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-05-09 17:21:16)
40.  文豪ストレイドッグス [1話] 《ネタバレ》 
2期の続きではなく、一旦7年前に遡ります。 殺されたはずのポートマフィアの先代が復活した事件を追うよう15歳の太宰が捜査を命じられた。ついでに敵対していた中原中也と組ませるという展開。 にしても、太宰は15歳から全然変わってないのね。中原は子供っぽかったけど。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2019-05-09 14:14:04)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS