みんなの連続アニメレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
シーズン別
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  Re:ゼロから始める異世界生活 [21話] 《ネタバレ》 
ヴィルヘルムが討ち取ったりー! と言っていたので、手柄全部持っていかれたのか?と思ったが、ちゃんとスバルの事を評価していたクルシュさんがとても良かった。 活躍した相手には敬意を払うという。 勿論、レムの活躍も大きかったよね。 なかなか熱い展開でした。 ヴィルヘルムも想いを遂げられて本当に良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 9点(2018-11-18 23:25:06)
22.  Re:ゼロから始める異世界生活 [22話] 《ネタバレ》 
魔女教の連中は相変わらず狂っていたが、結構簡単にやっつけられて良かった。  ユリウスとも仲直り?できそうな流れか。  最後に出てきたラムは南海意味有りげだった。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-11-18 23:53:41)
23.  Re:ゼロから始める異世界生活 [23話] 《ネタバレ》 
エミリアと感動の再開かと思いきや、まさか過ぎる展開。  魔女教のペテルギウスとか云う奴しつこすぎるだろ。 いつの間に乗っ取られていたのか。 先が読めない展開で面白かった。
[インターネット(日本アニメ)] 8点(2018-11-19 00:22:07)
24.  Re:ゼロから始める異世界生活 [24話] 《ネタバレ》 
いくら何周もしてるとは言え、結局スバル1人では何も出来ないっていうのが何かねぇ。白鯨戦だって何もしてないし…。 今回も結局ユリウス頼みになりそう。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-11-19 13:00:32)
25.  Re:ゼロから始める異世界生活 [25話] 《ネタバレ》 
主人公とヒロインが結ばれるという、ただその目的にのみ収束していった最終話だったなぁと。いや、感動的で良かったんですよ? ただ、ここで終わりって事は当然2期もあるのよね?王選とか、色々中途半端になってますが…。レムやベティちゃんも放ったらかしだし。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-11-19 13:27:07)
26.  りゅうおうのおしごと! [1話] 《ネタバレ》 
将棋ものだが、かなりオタク向けな内容だった。 主人公は将棋で竜王のタイトルを持っている棋士で、そこへ弟子になりたいという女の子が現れ‥‥。 何故JSが勝手に家に上がり込んで居るのか‥。 親御さんは何も思わないのだろうか。 JSの全裸シーンとかあざといシーンも満載。 かなりツッコミ所の多い内容だが、テンポよく進むため、勢いで見させられてしまった感じだ。  でも、将棋界の師弟関係だったり、将棋盤の裏にある穴が打首した時に血を貯めるものだったり(!)色々勉強になるので、そこは良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-01-12 13:10:55)
27.  りゅうおうのおしごと! [2話] 《ネタバレ》 
将棋よりも幼女を愛でるアニメだったのねの2話。  将棋の対局自体はなかなか白熱してて面白いのだが、将棋に詳しくないとどっちが優勢とかよくわからず、ただぼーっと眺める事になる。  弟子のあいの両親が心配して訪れるが(そりゃそうだ) 将棋の試験に受からなければ将棋を辞めさせると言われ、新たな目標ができた。  まあ、もうちょっと見てみましょうかね。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-01-18 21:10:17)
28.  りゅうおうのおしごと! [3話] 《ネタバレ》 
あいの真の実力が示される3話。  集中すると目の色が変わり、前のめりになる所がかわいい。  研修会と奨励会の違い、女流棋士になる為の条件などが分かり、勉強になった。  これまでで最もシリアスな展開で面白かった。 これは8点かと思いきや、ラストのあいがプロになれなかったら婿に来てもらいますという無茶苦茶な展開により減点。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-01-26 19:01:01)
29.  りゅうおうのおしごと! [4話] 《ネタバレ》 
また新たな弟子(勿論女子小学生)を取る事になる。しかも名前はあい。 しかもツンデレ。  あいにバレないようにこっそり指導する主人公も主人公だが、速攻でバレてしまい、今までのあいが嫉妬してヤンデレと化すという展開。  もうね、あざとい。あざとさ100%だよ。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-02-14 20:49:22)
30.  りゅうおうのおしごと! [5話] 《ネタバレ》 
もう何処までふざけてるのかシリアスなのかわからなくなってきた感じ。 「まったく小学生は最高だぜ!」 と叫ぶ主人公がヤバい奴な事だけは確か
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-02-14 21:10:38)
31.  りゅうおうのおしごと! [6話] 《ネタバレ》 
主人公と対局する山刀伐尽八段がヤバい。 オールラウンダーで両刀使いの異名を持つ(意味深)  『僕はね対局って恋愛に似てると思うんですよね。ほらこうして向かい合うのってお見合いみたいじゃないですか』  なんかヤバい奴きたー笑 なんかもうこのアニメ迷走してんなぁ‥
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-02-14 21:35:42)
32.  りゅうおうのおしごと! [7話] 《ネタバレ》 
けいかさんの将棋に対する熱い想いが感じられた7話だった。 実力がなくて将棋を辞めようと思ったが、やっぱり将棋に関わる仕事がしたいと自分に素直な気持ちを告白していた。 最後の彼女の笑顔がとても眩しかった。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-02-21 15:43:09)
33.  りゅうおうのおしごと! [8話] 《ネタバレ》 
クズ竜が将棋番組の解説を務めるんだけど、女性の解説者といちゃいちゃするという展開。 この中継をスマホで観ていたアイ達が怒ってスタジオに乱入してくるというハチャメチャな展開。 なんかもう、将棋関係ねぇ!と叫んでしまった。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-03-17 19:16:34)
34.  りゅうおうのおしごと! [9話] 《ネタバレ》 
アイと金髪の顔が怖い子との対局がメインで、クズ竜を巡っての白熱したバトルが繰り広げられる。 弟子達に誕生日を祝ってもらい、感涙するクズ竜がなんか純粋で良かった。
[インターネット(日本アニメ)] 6点(2018-03-17 19:49:11)
35.  りゅうおうのおしごと! [10話] 《ネタバレ》 
久々に主人公の対局が描かれていたが、自身の将棋感すら揺らぐ負けを喫して、スランプに陥る。 アイにも引っ越して別の師匠の元へ行くよう命じて…。  珍しくシリアスな展開だったので7点。
[インターネット(日本アニメ)] 7点(2018-03-17 20:19:30)
36.  りゅうおうのおしごと! [11話] 《ネタバレ》 
シリアスな展開に油断していたら、あざとすぎるイベントが用意されていた。 あいとは師弟関係を解消したんじゃなかったっけ? なんかよくわからん内に元通りになっていた。 竜王戦の前夜パーティーってなんだ? 現実でもそんなのあるんだろうか? でも師弟の契を交わす儀式なんて絶対ないだろ。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-03-23 15:40:04)
37.  りゅうおうのおしごと! [12話] 《ネタバレ》 
う〜ん、悪くはないんだけどありきたりというか、普通な終わり方だったなぁ‥‥。
[インターネット(日本アニメ)] 4点(2018-03-28 17:28:10)
0120.90%
140.30%
220.15%
360.45%
4775.79%
500.00%
618714.06%
740530.45%
846334.81%
91057.89%
10695.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS