1. <ネタバレ>まさかユイさんは吉澤くん狙いだったのかの8話。
でも、案外 .. >(続きを読む)
1. <ネタバレ>まさかユイさんは吉澤くん狙いだったのかの8話。
でも、案外お似合いな感じで結構微笑ましいです。
てかユイさんの声優は福原遥でしたか。
これも微妙にびっくり。
なんかやたら友達押しの前半に対し
そうはさせないあきらちゃんがまた良いんですが
やっぱり後半は親子だったり先生みたいな関係な感じでしたねぇ。
国語の問題って人によって解釈が違う答えが結構多くて
理系の自分は嫌いだったりしますが
しかし展開はのんびりなんですが
あっという間に1話終わる体感が凄い。
今回もなんか純文学を見てる気分で8点
2. <ネタバレ>なんか、店長の様子が‥おかしい‥?
ニッコニコなスマイ .. >(続きを読む)[良:1票]
2. <ネタバレ>なんか、店長の様子が‥おかしい‥?
ニッコニコなスマイルで、『俺と橘さんは友達だからね!』
と、やたら友達である事を強調。
これは、絶対前回のハグを後悔というか意識しまくってるだろ。無理してる感がハンパねぇ!
吉澤君に対して毒を吐く所なんかもキャラ変わってるし。
そんな店長に対して、『友達だったらメールすると思うんですけど、私店長とメールしたいです』とグイグイ攻めるあきらちゃんはやっぱ積極的だわ〜。
あと、美容師目指してる女の子が吉澤の髪を切ってあげるシーンで、駐車場で切ってたのがなんかツボだった。笑笑
最後の羅生門を巡る会話のシーンは良かったな。
突然羅生門の本文を朗読し始める店長。
そして、芥川が最後の一節を書き直した理由について自分なりの見解を示す店長。なんだか格好いい。
けど、なんか国語教師と教え子みたい(笑)
自分が下人だったらどうするか?というあきらの問に対して語られる店長の言葉は、店長の人となりを表していて興味深かった。
そういえば、夏祭りの伏線が張られていたな。祭りイベントきそうな予感。[良:1票]