みんなのコミックレビュー Menu

ヒカルの碁

連載開始1998年
連載終了2003年
コミック数23冊
連載終了
平均点:7.56 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
[ヒカルノゴ]
新規登録(2007-10-04)【シネマレビュー管理人】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
作画小畑健
原作ほったゆみ
掲載誌週刊少年ジャンプ
出版社集英社
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)



【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.《ネタバレ》 この作品のおかげかどうか知らんけど、一時期碁会所にくる囲碁少年が増えたらしいですね「なんか最近子供多いな」とオヤジが言っていたので知りました。囲碁将棋はオヤジが好きだったので多少知ってはいます。今は全くやってませんが、将棋は好きだったんだけど囲碁は意味が分からなくて全然ダメでしたね。ちょっとオヤジに趣味を合わせようかと始めたけどやはり定着せず。この漫画を子供の時に読んでいたらちょっとは変わっていたかもしれませんね。
ないとれいんさん 7点 [全巻 読破](2020-04-09 17:08:35)
7.ずいぶん昔に読んだので、細かいところまで覚えていませんが、
囲碁という題材でここまでヒットしたのは凄いのではないでしょうか。おもしろかったです。
へまちさん 7点 [全巻 読破](2018-06-30 21:36:09)
6.面白かった。面白かったんだけどね・・・。

出てくるキャラも良かったし。まだまだ膨らませそうな感じだったし。

要するになんで、あのタイミングであんな終わらせ方したの???

って、まず思ってしまう。
バニーボーイさん 7点 [全巻 読破](2009-09-18 01:00:18)
5.囲碁漫画なのに、最後まで読破しても囲碁のルールがまったくわからないままだった。それでも読めてしまう。これは作者の技量でしょうね。
佐為のアイディアも秀逸でした。
さん 7点 [全巻 読破](2009-03-08 17:03:39)
4.《ネタバレ》 塔矢アキラの「美しい一局だった。悔しいよ対局者がなぜボクじゃないんだろう」は、マンガ史に残る名台詞だと思う。
みんな嫌いさん 7点 [全巻 未読](2008-09-15 11:43:47)
3.《ネタバレ》 まだ、途中なんですけどね(^^;

囲碁のルールは知らないんですけど、十分に楽しめました。
ただ、佐為がいなくなってからが個人的にちょっと微妙です。

やはり、月下の棋士を読んだ後を考えると、ルールを知ってれば
より楽しめたのかなぁ・・。って思いますけどね。

あと、作画はさすがです。
このクオリティで週刊とはすごい
シネマレビュー管理人さん 7点 [全巻 未読](2007-10-19 11:10:31)
2.単なる少年と囲碁の名人佐為との触れ合いを通した少年マンガという枠を越え、大人も楽しめる駆け引きが満載です。「どれだけ近付けるか、神の一手に」というテーマがあり、「saiと打たせろ」などはネット社会ならではの面白みがあって非常に興味深いです。で、「さよならヒカル」とそのあとのヒカルの失意の描き方が最高です。
mhiroさん 7点 [全巻 読破](2007-10-17 11:47:19)
1.囲碁漫画という異色な漫画であるのに凄く面白い。囲碁なんか知らなくても面白い。凄い!
アキラさん 7点 [全巻 読破](2007-10-08 18:20:55)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

点数分布 [全巻未読] [全巻読破]
Review人数 16人
平均点数 7.56点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
516.25%
616.25%
7850.00%
8318.75%
900.00%
10318.75%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 タイトルマッチング評価 9.00点 Review4人
2 ストーリー評価 8.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review5人
4 感泣評価 9.25点 Review4人
5 爆笑評価 6.50点 Review2人
6 作画力評価 9.50点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS