6.面白いよなぁ なんかいつもワンパターンのようでそうじゃなく、シリアスな場面と笑いの場面の構成が良くて、読者を飽きさせないというか、最初からの基本的なスタイルを維持しているというのがスゴイ! ただ、ここまで長くなってるのでどう終わるのかは気にはなりますね 【Kaname】さん 8点 [全巻 未読](2009-12-09 08:21:58) |
5.正直、長くやりすぎたという本音もある。 もちろん、終わらないで、まだまだ見ていたい気持ちもある。
でもゴールが見えてる。 一歩が世界チャンピオンにならないで終わったら、それはそれで詐欺だ。 【バニーボーイ】さん 8点 [全巻 未読](2009-09-18 00:42:25) |
4.《ネタバレ》 この漫画に登場する伝説のチャンピオン、リカルド・マルチネスのように、もう20年近く、常に日本のボクシング漫画の頂点に位置し続ける作品。 読みごたえあるのですが、その分たまに読み返したくなって読むと読破に2-3日かかって大変です(笑)。 【暁】さん 8点 [全巻 未読](2008-10-16 22:02:44) |
3.少年マンガの王道的作品だと思う。 『主人公の成長劇』『敵→練習→決選→敵・・・の展開』『恋愛面は進歩なし』『サブチャラ担当の適度な笑い』『見やすくしっかりした作画』・・・・ スタンダードな良作でそのクオリティーがしっかり維持されているのもすごい!! しっかりしたストーリー構築なため、話自体は実は地味目な部類な作品なので、いずれ来るであろうエンディングが唯一の楽しみであり不安的な部分でもある・・・ (この作品の内容だと、派手なエンディングは違和感が有りそうだし・・・) 名作ではあることは依存はないが、あとはエンディングで少年誌の歴史に残る作品になるかどうか・・・であろう。 |
2.強敵と対峙して、作戦や必殺技でぼろぼろにされて、でも根性で立ち続けて、逆転勝ち――一部例外はあれど、大まかなパターンは連載初期から変わってない。しかしマンネリであってマンネリにならない、これがすごい。全然、飽きない。登場人物が緩やかに成長して、少しずつ関係性が増えたり変化しているのもある(※ただし恋愛については一歩も進展してない)が、試合パートの面白さにまったく色あせる気配がない。まっとうなドラマをまっとうな面白さで展開し続ける、作者の安定した力量が素晴らしい。このままのクオリティで100巻くらいいっちゃうんだろうか? 【no one】さん 8点 [全巻 未読](2007-10-30 01:56:14) |
1.ボクシング漫画のトップランナーでもあるこの作品。何といってもスピード感・臨場感溢れる試合のシーンが回を追う毎に格好イイ。各々の試合が終わるごとに確かなカタルシスが、飽きることなく訪れる。ボクシング漫画のお約束といってもいい「主人公が減量に苦しむ」という設定を回避した点(他のキャラはそれなりに減量苦に会うのだが)も、物語進行のテンポをよくしており、ズルさが微塵も残らない。近年のボクシング漫画の担い手といってもいい。「はじめの一歩」を読んでボクサーになった!という人が増えたという点も、この作品がもつ影響力の証左とも言える。「あしたのジョー」を読んでボクサーになった!という人は少なくなってきているという事らしい。 【aksweet】さん 8点 [全巻 未読](2007-10-08 01:35:13) |