1.《ネタバレ》 再放送してたので、再度確認しつつレビューです(点数は初見の感覚の点数です)
30分なので、非常にテンポが良い上、 しかも全面にゲーム愛にあふれているのが心地よいです。
っというか、懐かしさが勝っちゃいます。 出て来るゲームが全て分かる。
「だがしかし」もそうですが、 こういう懐かしいものが響く年頃になっちゃいました。
ドラマ自体はシンプルに分かりやすく楽しいです。 が、ゲーム好きじゃないと分からないだろうなぁ。(ゼビウス・ドルアーガの塔 作者の遠藤さんしれっと出てるし)
あと、主人公がズルくて、 KIDや波瑠を応援しちゃいますねぇ。
そこら辺含めて7点です。
未来と過去を同時展開しているバランスとOP/ED良いですね。
特にOPで楽しそうにしてる波瑠が可愛い。
---- ↓マニアックな話。
バキュラを256発で粉砕しようとすると、1つの敵あたり2バイト以上にデータ領域が必要になるので 当時のハードスペックじゃ厳しいっていうのは今だから分かるのですが(255発なら1バイト)、 うちの学校でもどこ経由か分からないのですが、伝わってました。 【シネマレビュー管理人】さん [テレビ(日本ドラマ)] 7点(2016-09-20 23:00:28) |