みんなの連続ドラマレビュー Menu
へまちさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 87
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
シーズン別
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  下町ロケット [1話] 《ネタバレ》 
トラクターのトランスミッション開発の話。実際にトラクターを操作してみて、現状の問題に気づき、その原因を探り、ユーザーが求めるものは何か・・・・。真意に気づいた、佃製作所の勝利!! それに気づいたギアゴーストの開発者(イモト)もよかった。 ロケットと、農機具。まったく畑違いにみえて、内部の部品にはそのノウハウが活かせるところがあるんですね〜。 佃製作所の設計の意図と、ユーザー視点の設計に感動したイモトの涙はよかった。わかる技術者こそ流せる涙かと。 大手企業と中小企業 良いものを使うというギアゴーストの信念も清々しかった! そしてパテント争いになっていくんでしょうか・・・目が離せません。
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-10-15 18:37:54)(良:1票)
2.  下町ロケット [2話] 《ネタバレ》 
2話にしてこのおもしさ。 佃製作所は男臭いと感じるが、爽やかだ! 「それでこそ社長だ!」と社員がいうところはよかったな。 社長なら真っ向勝負するはず・・・と心の中ではそう思っていた社員がいい。 「それでこそ佃製作所だ!!」 軽部のツンツンしたところも、後のイモトが投影機での検査を認めたときに見せる表情に伏線になっていた。 黒幕はだれだ!?裏切り者がいるのか!? 来週もおもしろそうです。
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-10-23 20:26:20)
3.  下町ロケット [3話] 《ネタバレ》 
文句なしのおもしろさ!時間がすぐたちます。 帝国重工の大企業病の根は深そう。最近流行りの不正がでたりしないかな。 来週も期待!
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-10-29 20:22:51)
4.  下町ロケット [4話] 《ネタバレ》 
ん〜〜〜っおもしろい! 弁護士だったとはね。。。 なんか佃製作所の弁護士と違って劣るなっておもってましたけど、裏切り者だとは思いませんでした。(読みが甘い) あいかわらず1時間があっという間で熱い展開!来週も期待! 太鳳ちゃんが活躍するシーンはあるのだろうか・・・・。いまのところいなくていいよって感じ・・・・ 毎度あるボーリングシーンは楽しみにしていますw
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-11-04 21:58:41)
5.  下町ロケット [5話] 《ネタバレ》 
人が変わってしまった・・・。 ここまで佃製作所と物作りを熱くやってきたのに、この展開は納得できない。 視聴者の予想を裏切るための派手な演出・・・ 30歳になって、ただ座ってゲームしてるだけで腰が痛くなるのに、あの年で稲刈りは相当きついだろうなとしみじみみてました・・・。 財前さん、農作業するのにその格好はだめだろ、、。でも私は財前さんが大好きだ。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2018-11-18 22:17:47)
6.  下町ロケット [6話] 《ネタバレ》 
おもしろかった! しかし、ギアゴーストや、農協?のあのクソ無礼なやつ実際いないでしょ。 わかりやすいけど、過剰演出すぎ 農業でスケールダウンか?と言われていたが、宇宙産業と農業こう繋がっていたとは予想してなかったろう、、、 私もこう繋がるとは予想できなかった。浅はかだった。
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-11-20 21:35:03)
7.  下町ロケット [7話] 《ネタバレ》 
今週はイマイチかな〜って思ってたらやっぱり最後は盛り上がった。 帝国重工は、農業参入発表 直後のニュースだったから屈辱だろうw 復讐劇はどうなるのか期待!
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-11-26 23:31:59)
8.  下町ロケット [8話] 《ネタバレ》 
軽部「やりかたはえげつないけど、敵ながらあざやかだなぁ〜」 これは笑った。 巻き戻して3度見の出来!  中々嫌な奴を演じて後輩から疎まれているが、トラクターを走らせているところでは笑みを浮かべて見守っているのがすごく見ていて気持ちが良かった。お弁当覗き込んでるのもお茶目。 軽部の一発逆転がありそうな予感。 帝国重工vsダーウィンの無人トラクター対決はおもしろかった。 アルファ1はデカくてかっこいい!が・・日本の農場にはでかすぎるか? 「出せば、売れるって・・・・」アメリカとか海外の馬鹿でかい農場では需要がありそうですけど・・・・。 そして無人運転では絶対起こしてはならない、暴走がおきてしまった時の各々の表情がアップになるところもよかった。 「センサーに泥がついてしまった」って・・・ そんなの想定内だろ! しっかし、相変わらず露骨でわかりやすい演出!笑。だがそこがいい!(スタンディングオベーションうけた)
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-12-03 20:57:13)
9.  下町ロケット [10話] 《ネタバレ》 
毎週のボーリングシーンが楽しみなんですが、今回は笑えたw  「鉄球を転がし10本のピンを倒す・・・原始的なあそびだ〜それ以上でもそれ以下でもない・・・」 「原始的なあそびだ〜〜〜」ってところがツボに入りました。 そしてその後の財前もおもしろい! スポーツは苦手でカッコ悪いところを見せたくないんだという言葉に、ピクッと反応し、そして見事なフォームでストライク!「脳ある鷹は爪を隠すのだ!」 農業法人のあの嫌な奴はおもしろい。目が般若みたいになってたしw あんな露骨な嫌味いうやつなんて中々いないとおもう・・・ ギアゴーストの連中は、酒を飲みながら、帝国重工の暴走動画をみて高笑いしてるのも相変わらず露骨だな〜w そして無人トラクターで試験させてくれってところは臭い・・。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2018-12-20 23:29:29)
10.  下町ロケット [11話] 《ネタバレ》 
軽部「よぉおし 残業だ〜〜〜!!」 社員たち「うぉおぉおお !!!」  今回も軽部に笑わせてもらった。  ギアゴーストvs帝国重工のトラクター対決は、再び満席のスタンディングオベーションw ぶれないw 全話通して、分かりやすくて単純でおもしろかったと思います。 が・・・11話完結ドラマとしてみると、中途半端。 2019新春ドラマが水曜日にあるらしい。見逃しそう・・・
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2018-12-24 21:43:21)
11.  集団左遷!! [1話] 《ネタバレ》 
ナレーション含み、「半沢直樹」と似ている。 福山のキャラが見ていて、しんどい。 他の登場キャラも、濃くてしんどい。。。これはもう見ないかな。
[テレビ(日本ドラマ)] 4点(2019-05-02 21:48:22)
021.08%
121.08%
263.23%
32513.44%
42010.75%
52513.44%
62915.59%
73619.35%
82513.44%
984.30%
1084.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS