みんなの連続ドラマレビュー Menu
ヴレアさんのレビューページ
プロフィール
コメント数 32
性別

表示切替メニュー
シーズン エピソード別
レビュー関連 レビュー表示レビュー表示
-レビュー表示(作品別)
レビュー表示(評価分)レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示-
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示-
あらすじ表示-
統計関連 製作国別レビュー統計-
年代別レビュー統計-
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示-
(登録済)作品新規登録表示-
エピソード別
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
シーズン別
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  なつぞら [127話] 《ネタバレ》 
仕事も子育ても順調で良かった。 けど、何も印象に残らない…。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-08-28 18:50:03)
122.  なつぞら [126話] 《ネタバレ》 
保育園落ちた日本死ね! な展開…
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-08-28 17:51:59)
123.  なつぞら [125話] 《ネタバレ》 
突如、大役を任されたじいちゃん! 7日間も考えた割りに意外とシンプルな名前で良かったな。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-08-28 17:31:00)
124.  なつぞら [124話] 《ネタバレ》 
何故このドラマは結婚や妊娠が次々に同時に起こるのか。 連鎖なのか。 このタイミングでやって来た母ちゃんは神。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-08-28 17:26:05)
125.  なつぞら [123話] 《ネタバレ》 
子供を預けてしまえば仕事を続けられると甘く考えていたなつだが、現実はそんなに簡単じゃない。 これは実家に頼るしかないのでは?  あと、最初の方でなつに怒られていたアニメーターの青年が被ってた帽子(サンバイザー?)が頭と一体化してて笑った。承太郎かよ!
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-08-28 17:09:35)
126.  なつぞら [122話] 《ネタバレ》 
まこさんの会社がやたらクローズアップされているが、あの人数大丈夫なんだろうか?
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-08-28 16:51:46)
127.  なつぞら [121話] 《ネタバレ》 
まこさんがやって来て一久さんをスカウト? 別のアニメ会社を立ち上げたのか?
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-08-28 16:36:39)
128.  なつぞら [120話] 《ネタバレ》 
社長に直談判し、出産後も正社員で働く事を約束してもらえた。 それはいいのだが、これは皆が味方してくれたお陰でやむを得ずという感じだよな。一人だったら絶対あかねさんと同じになってた。 ていうか、あかねさんはそのままでいいの?
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-08-28 16:21:03)
129.  なつぞら [119話] 《ネタバレ》 
できてた119話。 なのに素直に喜べないなんて。 あかねさんの一件によって、仕事を辞めなきゃならなくなるという不安がつきまとう。 今よりもっと女性の立場が弱い社会。ここはなつの開拓者精神で真っ向から戦っていく展開を期待。
[テレビ(日本ドラマ)] 8点(2019-08-28 16:04:22)
130.  なつぞら [118話] 《ネタバレ》 
あやみさんが希望に満ち溢れた、明るい表情で旅立って行くシーンが良かった。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-08-28 15:50:02)
131.  なつぞら [117話] 《ネタバレ》 
働きながら出産する事の大変さを訴えつつ、 まだまだ周りからの理解は得られずらい古い社会を描く。 本作は女性の自立がテーマなのかね。
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-08-28 15:36:48)
132.  なつぞら [116話] 《ネタバレ》 
兄ちゃんとマダムが結婚するのはいい。 でも、マダムが経営から退くってのはいまいち理由がよくわからん。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-08-28 15:20:24)
133.  なつぞら [115話] 《ネタバレ》 
兄ちゃんの結婚相手が意外過ぎる!
[テレビ(日本ドラマ)] 7点(2019-08-28 15:04:50)
134.  ノーサイド・ゲーム [7話] 《ネタバレ》 
アストロズの主力選手にサイクロンズからの引抜き疑惑→やっぱり残ってくれる事が判明→よっしゃー→と思ったら別の選手が引抜き→本人も移籍する気満々→ええええ という流れ。  今回の最大の焦点はその引抜かれた選手に対して“移籍承諾書“を出すかどうかという問題。 これを出さないと1年間試合に出れないんですね。 でも、これを聞いた時、結局出して気持ち良く送り出してやるんだろうなぁと思っていましたよ。主人公サイドがよくやる甘い展開の見本ですね。 ただ、移籍する選手=悪と描くのではなく、ちゃんと選手本人の意思を汲み取る監督のフォローはとても素晴らしいものだった。 サイクロンズは悪意しかないがな!  あとはその穴をどうやって埋めるかという事ですね。 これはもう大泉洋辺りが選手として出るしかないな。これまでの相撲やレスリングのシーンはそのための布石に違いない。
[テレビ(日本ドラマ)] 6点(2019-08-27 06:31:59)
135.  おっさんずラブ [7話] 《ネタバレ》 
全然そんな気がないのに、部長と結婚式を挙げる所まで行くのはさすがに押しに弱すぎるよね(笑)  牧くんが「好きだから春田と別れる」「好きな人には幸せになって欲しいから」と言っていたシーンはとても印象的だった。好きなのに別れるなんてなかなか言えないよね。  部長の方もあんなにグイグイ来ていたのに、最後の最後はちゃんと春田の意思を尊重したのは良い引き際だった。  ちずちゃんは突然外国人と付き合っててびっくりだった。かなり駆け足なラストだったけど、スッキリ終わらせてくれて良かったと思う。
[インターネット(日本ドラマ)] 8点(2019-08-25 15:08:07)
136.  おっさんずラブ [6話] 《ネタバレ》 
なかなかの衝撃展開だった。  まず、前回カミングアウトした事により、また部長を活気付かせてしまっていたのには笑った。 しかも、部長の奥さんはなんで部長とはるたんの事応援してるんだよ!(笑)  さらに、春田が牧君の実家に行く展開が面白い。まさかの父親だけ何も知らされてなかったと言う…。  おまけにちずちゃんからも告白され、牧君とは別れるという急展開。そして1年の月日が流れ、てっきりちずちゃんと同棲してるのかと見せかけて、部長というどんでん返しだった。 これは全く予想できない展開だわ。笑
[インターネット(日本ドラマ)] 7点(2019-08-25 14:20:23)
137.  おっさんずラブ [5話] 《ネタバレ》 
かなり困惑した5話。 前回、春田はちずちゃんといい感じになってましたよね?絶対ちずちゃんの事好きでしたよね? なのになんで、なんでこうなった? 何故牧に「付き合ってください」と言われ「はい」と素直に返事したのか。 一体この短い間にどういった心境の変化があったのか、ちょっと説明不足に感じられた。 おまけにオフィスで皆の前で付き合ってる宣言しちゃうし。 いや、これ無理矢理面白くしようとしてるだろ。 いくら連続ドラマは引きのインパクトが重要とは言えやり過ぎは良くない。 でも、そこで現れた部長の険しい顔には笑ってしまった。 今回はちょっと理解を超えた展開だった為6点にしておきます。
[インターネット(日本ドラマ)] 6点(2019-08-24 21:30:52)
138.  おっさんずラブ [4話] 《ネタバレ》 
やっぱり春田はちずちゃんの事が好きなんだねぇ。ちずちゃんの方もまんざらでもない感じでいい雰囲気でした。 しかも、部長にちゃんと自分の気持ちを伝えて上司と部下の関係に戻ったのも良かった。 部長はちょっと可哀想だったけど、なんでいけると思ってたんでしょう(笑) 別れのシーンを見つめる部長の奥さん。なんでそこで号泣?笑  ここまでは完璧だった春田でしたが、武川さんと牧との関係を疑い、何故かモヤモヤ、嫉妬心を抱いている所が謎だった。やっぱりそっち系なのか? 裸で抱きついている所をちずちゃんに見られたのはベタ過ぎて笑った。
[インターネット(日本ドラマ)] 7点(2019-08-24 20:49:37)
139.  おっさんずラブ [3話] 《ネタバレ》 
はるたんとのデートへ向かう為、ウキウキで会社から出てきた部長を、浮気を疑う奥さんと当事者である春田の二人で尾行するはめになる展開が面白過ぎた。 その後のレストランでの3者のやり取りがスリリングでヤバい。アンジャッシュのコントみたい。 アンジャッシュと言えば、毎回ヘンテコなメニューを考えては春田に食べさせようとする児嶋がウザい。なんだ手羽先のキャラメルソースがけって(笑)  そして、衝撃のラスト。 「君の名は?」 「はるたんです」 「エエエエーーー」 まあ、そうなるわな。笑
[インターネット(日本ドラマ)] 8点(2019-08-24 20:04:15)(良:1票)
140.  おっさんずラブ [2話] 《ネタバレ》 
牧君の春田に対する真っ直ぐな気持ち。その真剣さはとても素晴らしいものだった。 もう普通には戻れないと、去っていくシーンが切ない。 また、部長も真剣さでは負けていない。 手作り弁当を春田に食べさせ、やたらとスキンシップが多い。 その後のハルタンの悪いところを10個言う対決は面白すぎた。部長がピュア過ぎて。笑笑
[インターネット(日本ドラマ)] 8点(2019-08-24 19:29:45)
000.00%
110.22%
210.22%
3143.08%
4367.91%
500.00%
611024.18%
713830.33%
813028.57%
9194.18%
1061.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS