みんなの連続ドラマレビュー |
| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 結果なんかよくわからなかった最終話
最近のドラマは最後らへんで長いスピーチをするのが定番になてきた感じがしますが。 スクールカウンセラーがホームズ的な動きを途中してた割に 自殺の理由やら部屋を黒くしていた理由が良くわからないまま(ただ病んでた) ヒステリックおかんも結果最後まで変わらずだし。 ミステリー的に展開させた割に この終わり方はちょっと。 結果自殺するなら逃げてね。っていう事が言いたかったのなら もっと違うアプローチがあった気が。 「自殺するなら逃げてね」的なのは色んな物語の名言的に使われがちですし。 私はメッセージは受けて欲しい人により効果があるようなものじゃないとあまり効かない派。 なので、最後のスピーチは結婚式の友人代表のスピーチのテンプレ集に書かれてるセリフみたいに感じました。(つまり響かない) よってメンタルがやられてる時にこのドラマみて 救われる。とは自分はちょっと思わないですよ。 「そりゃ分かってるけど、逃げる事もできねーよ。当事者じゃないのに簡単に言うな」って思いそう ああいうスピーチした割に自殺した子とそんなに向き合ってたっけな。 テーマ以上にいろんな意味で見るのがしんどかったので4点 【シネマレビュー管理人】さん [テレビ(日本ドラマ)] 4点(2017-12-20 13:42:30)
その他情報
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS |