Menu
みんなのシネマレビュー
> レビュワー
> ビンセント さん
ビンセント
さんのレビューページ[
この方をお気に入り登録する
]
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
その他
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
プロフィール
コメント数
5
性別
表示切替メニュー
レビュー関連
レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連
名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連
製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック
好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連
作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】
>>
製作国別レビュー統計
評価順
1
投稿日付順
1
変更日付順
1
>>
カレンダー表示
>>
通常表示
1.
キッド(1921)
《ネタバレ》
50分少々の短い映画。音声が無く、2種類の音楽で喜びと悲しみを表現し、字幕、早送り再生を効果的に使うことによって、テンポよく物語は展開する。チャップリンの滑稽な動き、子供の可愛らしい演技が見所。ラストシーンは結局何を意味するのだろうか?母親とチャップリンの共存?それとも生みの親より、育ての親ということだろうか。金をかけずにここまでの映画を作れるなんて...。やはり映画の面白さはアイディアと役者の演技が占める比重が大きい。
8点
(2003-10-27 11:54:33)
2.
キル・ビル Vol.1(日本版)
《ネタバレ》
点数の横に書いてある説明通りの作品。タランティーのが自分の思うとおり(侍に対する憧れ?)に徹底的にやったのがよかった。個人的には以前の作品のように台詞に重きを置いたブラックユーモア中心の作品かと思ったが、全く違いました。
侍魂(怨みの上に成り立つ?)、徹底的にリアルに描く立ち回りのシーンは格好よかった。間のリアルなアニメも効果的でした。携帯の着信音に「蛍の光」を使ったり、半蔵の「天皇陛下の捕らえ方」とか、滑稽さの中にタランティーのならではの日本に対する理解があった。
タダ、隣で見ていた女の子がさすがに血飛沫の多さにウンザリしていたので、女の子と見に行くにはお勧めしないかも
8点
(2003-10-26 18:34:26)
《改行表示》
3.
ショーシャンクの空に
エピソードの一つ一つは感動できるし、モーガン・フリーマンの演技も良かった。ただ、理不尽ものの映画を作るなら「ノンフィクション」であって欲しかったです。私としては、告発(1985年、米国)の方が説得力がありました。
4点
(2003-10-26 09:29:20)
(良:1票)
4.
大いなる遺産(1998)
自分には、ハマッタ作品。映像も綺麗だし、音楽が場面に合っている。原作を読んではいないが、詩的で深い台詞も好きです。男なら、振り回したいと思いつつ、振り回されるのもいいね。映画一本が丸ごと頭に入っています。
10点
(2003-10-26 09:21:32)
わ
ら
や
ま
は
な
た
さ
か
あ
り
み
ひ
に
ち
し
き
い
る
ゆ
む
ふ
ぬ
つ
す
く
う
れ
め
へ
ね
て
せ
け
え
ろ
よ
も
ほ
の
と
そ
こ
お
全部
■ ヘルプ
登録しているメールアドレスを変更する方法は?
投票状況とは?
ご登録のメールアドレスに通知される機能
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
© 1997
JTNEWS
▲