Menu
 > レビュワー
 > miso さん
misoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 663
性別
自己紹介 つれづれなるまゝに、日ぐらし
直感による一言レビューを記録しています

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  GOAL!2
内容が薄っぺらい。今見るといろいろ懐かしい選手がいるので、それくらいかな見所は。
[地上波(吹替)] 3点(2014-06-01 03:11:41)
282.  レスラー
レスラーの凄さ、男の愚かさと悲しさを描いた映画だった。
[地上波(字幕)] 6点(2014-04-19 20:02:26)
283.  さよなら、さよならハリウッド
テンポよく話が進むが、盛り上がる場所もなく終わった。 全体的な雰囲気が古い映画のような作りだった。
[地上波(字幕)] 4点(2014-04-17 19:05:25)
284.  劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 《ネタバレ》 
テレビ映画含め、前情報あって初めて成立する映画。 面白かったが、神に近い力を手に入れるのと引き換えに覚悟を決めて消え去ったのに、あっけなく皆の前に戻ってきたのには興ざめ。
[ブルーレイ(邦画)] 6点(2014-04-05 19:21:31)
285.  ナイト ミュージアム
あまり夜動き出す展示物たちが好きになれず、話に入り込めなかった。 特にサルはイライラしてしょうがない。 ストーリーはもう一ひねりほしいところ。
[地上波(吹替)] 5点(2014-04-04 01:51:00)
286.  バイオハザードIV アフターライフ
冒頭の東京編、クローンがワラワラ出てきてとってもシュール。 本編との繋がりもあまりないのでいらなかったのでは? あと不必要になった人物があっさり退場していくのもなんだかなぁ。 あまり中身がなく、ただカッコよく見せるだけの映画だった。
[ビデオ(吹替)] 4点(2014-04-03 00:46:09)
287.  ドラゴンボールZ 神と神
昔読んでいたからってやはり大人が見る映画ではなかった。 登場人物に一言でも喋らせようと演出頑張ってる感じがどうも受け付けない。
[地上波(邦画)] 4点(2014-03-24 14:07:59)
288.  ヒア アフター
ラスト辺りもう少し説明がほしかったが、まぁ野暮ってものなのだろう。 
[地上波(字幕)] 7点(2014-03-08 19:40:43)
289.  キック・アス
面白かったが、思っていたほどではなかった。 もう少しコンパクトにもっと笑える話だと良かった。
[地上波(字幕)] 6点(2014-02-27 02:51:28)
290.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
途中なぜ主人公がカーチェイスで事故らずに見事な運転が出来るのか非常に気になったが、話のカラクリが分かれば納得。 上手い話の作り方だなと思った。 だが、終始暗い雰囲気のなか主人公は最後まで死なないであろうという安心感もあり、 緊張感はあったがあまり話は盛り上がらなかったと思う。 話の作りのせいもあり、2度目は楽しめなさそう。 ネタバレなしの初見集中がお勧めか。
[地上波(字幕)] 6点(2014-02-20 01:22:43)
291.  インビクタス/負けざる者たち
マンデラ大統領の人生一本に話を絞って見たかった。
[地上波(吹替)] 5点(2014-02-15 19:54:20)(良:1票)
292.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
手に汗握り楽しめたが、肝心のストーリーはどうなんだろう? まぁそんな細かい事は忘れさせるほど楽しませるのは流石!
[地上波(吹替)] 7点(2014-02-14 03:50:24)
293.  ゲド戦記
タイトルなどから期待させる印象からは程遠いほど、スケールが小さい映画だなっていうのが正直な感想。 良い所はジブリ映画に見られる世界の広がりを感じさせる町並みなどの背景や雰囲気なのだが、やはり登場人物の小者感や舞台になる場所の少なさから冒険感が損なわれ、こじんまりとした印象しか受けなかった。
[地上波(邦画)] 4点(2014-01-18 02:24:54)
294.  イカとクジラ
視聴者に考えさせる映画なのかな? その後の結末が知りたくなるだけで、心に何も残らなかった。
[地上波(字幕)] 4点(2014-01-16 02:18:39)
295.  舞台よりすてきな生活
淡々と小笑いを挟みながら話が進み、最後少しホロリとさせて終わった。
[地上波(字幕)] 5点(2014-01-15 20:44:45)
296.  ブロークン・フラワーズ
モヤモヤしたまま話が進み、ラストにモヤモヤが増して終わった。
[地上波(字幕)] 4点(2014-01-15 20:39:15)
297.  アイ・アム・レジェンド
サバイバルドラマとしてはなかなか面白かった。 だが話のまとめ方は少し唐突すぎな気がする。
[地上波(吹替)] 6点(2014-01-09 02:52:04)
298.  のぼうの城
正直期待外れだった。 人物もお話もどれをとっても今一つ。
[地上波(邦画)] 4点(2014-01-07 03:38:31)
299.  おおかみこどもの雨と雪
なんだろう、モヤモヤが残る話だった。 田舎に住み始めて悪戦苦闘している流れのお話は好みだったけど、それ以降はどうも自分には受け付けなかった。
[地上波(邦画)] 5点(2013-12-30 03:17:27)
300.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON
邦画は映画館で見る気にはなれないのだが、肩ひじ張らずテレビで2時間ドラマを見るつもりならこの映画は◎。 もう一捻りほしかったが、なかなか面白かった。
[地上波(邦画)] 7点(2013-11-10 01:25:54)
000.00%
100.00%
210.15%
3111.66%
412018.10%
519028.66%
619329.11%
710215.38%
8395.88%
971.06%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS