301. 隠された記憶
「人間の罪をどのように描くか」。監督のインタビューを聴くとこの映画の意図はわかりやすいが、娯楽作品としてはそこまで楽しめない。 [DVD(字幕)] 5点(2009-10-03 17:25:48) |
302. 12人の優しい日本人
「十二人の怒れる男」を観る前だったら楽しめたと思われ。 [DVD(邦画)] 5点(2009-09-28 21:42:28) |
303. リトル・チルドレン
《ネタバレ》 あんな状況でスケボーの方に行っちゃうか?ロリコンと母親のくだりはなんかよかった。自分で切っちゃったところが印象に残る。 [DVD(字幕)] 6点(2009-09-28 18:04:02) |
304. テープ
《ネタバレ》 だらだらとクドイ話を聞かされた挙句、何のオチもないんかい!!低予算に見合って中身がなかったなー。 [DVD(字幕)] 3点(2009-09-23 18:01:49) |
305. おくりびと
本木雅弘が小島よしおに見えた。 [DVD(邦画)] 6点(2009-09-23 17:58:21) |
306. しあわせな孤独
フランス映画だと思っていたらデンマーク映画だったんですね。内容は普通の不倫映画でした。 主人公と子供達がかわいかった。 [DVD(字幕)] 5点(2009-09-23 10:31:06) |
307. チーム・バチスタの栄光
型にはまった感じだがテンポが良いので楽しめた。ソフトボールは不要。 [DVD(邦画)] 6点(2009-09-22 10:32:00) |
308. 調布空港
ドマイナー空港「調布飛行場(幼い頃よくこの周辺で遊んでいた)」を採り上げた希少な作品。が、内容は・・・。白々しいガキの癖のウザさがさらに追い討ちをかける。 [DVD(邦画)] 2点(2009-09-16 01:06:26) |
309. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
心に響くものは無いがテンポがよく娯楽作品としてはよくできている。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-13 21:56:27) |
310. レザボア・ドッグス
確かにピンクは嫌だ。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-10 20:50:24) |
311. ミッドナイト・ラン
これぞ「アメリカ映画」って感じで笑いあり涙ありで楽しめました。デ・ニーロもはまり役。「来世で会おう」が心に響く。 [DVD(字幕)] 8点(2009-09-10 16:39:07) |
312. 激突!<TVM>
スピルバーグの才能は垣間見れる。 [DVD(字幕)] 6点(2009-09-09 15:13:54) |
313. トウキョウソナタ
雰囲気はいいのに全てが極端すぎて興醒め。さらに追い討ちをかけた役所広司には失笑。もったいなかったですね。ラストは希望があったので+1点。 [DVD(邦画)] 5点(2009-09-09 13:23:35) |
314. ムーラン・ルージュ(2001)
ストーリーはチープながら演出が良いので評価もうなずける。クイーンの「The Show Must Go On」なんかは見事にはまってましたね。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-06 09:59:45) |
315. マッドマックス
C級オーラ満載だったんですが・・・。公開当時は目新しかったのかな? [DVD(字幕)] 3点(2009-09-05 09:08:39) |
316. LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァー
ノエル脱退!!ということでこの作品は「ブリットポップ」を知ってる人じゃないと楽しめないわな。 [DVD(字幕)] 5点(2009-08-30 19:41:07) |
317. インファナル・アフェア
《ネタバレ》 悪が残っちゃってるのがなあ。それ以外は良。 [DVD(字幕)] 7点(2009-08-06 16:52:15) |
318. スタンド・バイ・ミー
飽きずに見れたけど、ここまで評価の高い理由はわからん。 [DVD(字幕)] 6点(2009-08-02 17:24:41) |
319. 連合艦隊
内容は中途半端だがキャストが豪華なのでそれなりの形にはなっていた。若かりし古手川祐子がかわいかった。 [DVD(邦画)] 6点(2009-07-30 00:18:27) |
320. 4ヶ月、3週と2日
ルームメイトにあそこまでつくす奴はそうそういないわな。暗い夜道が当時のルーマニアを暗示していました。 [DVD(字幕)] 7点(2009-07-30 00:04:47) |