21. スピード2
船が街に突っ込んでいくシーンは迫力ありましたが・・。 5点(2003-12-29 09:51:43) |
22. ロザンナのために
感動モノの中に、オチャメなシーンもあって重くない。マーセデス・ルールが綺麗。 7点(2003-12-29 09:50:12) |
23. ポネット
ヴィクトワール・ティビソルの表情がうまい。 6点(2003-12-29 09:46:39) |
24. 四月物語
さぁ、この次はどうなるんだろう・・と思っていたら終わってしまいました。 6点(2003-12-28 10:30:09) |
25. Uターン
観終わってどんよりとした感じに・・。ストーリーはよく出来ていると思いました。 6点(2003-12-28 10:27:49) |
26. エアフォース・ワン
かなりムチャな映画。最後の方でちょっとずっこけました。 6点(2003-12-28 10:25:29) |
27. PERFECT BLUE
恐かったです。オチは分かりそうで分かりませんでした。 6点(2003-12-28 10:22:52) |
28. アイズ ワイド シャット
難解な映画・・。不気味なピアノの音色が耳に残っています。 6点(2003-12-28 10:20:04) |
29. 世界の涯てに(1996)
ケリー・チャンがうまい。スコットランド沖の「世界の涯て」の景色が綺麗。 7点(2003-12-27 08:56:36) |
30. ゲーム(1997)
どんでん返しの連続が面白かったです。ラストにもう一どんでんあると思って観ていたのですが、その辺りはあっさり終わった感じがします。 7点(2003-12-27 08:52:33) |
31. 三十四丁目の奇蹟(1947)
毎年、クリスマスになるとやっている映画。思わせぶりなラストシーンが好きです。 6点(2003-12-27 08:50:30) |
32. ムトゥ 踊るマハラジャ
よく分かりませんでしたが、なんとなくスゴイ映画だと思った。踊りすぎ! 6点(2003-12-27 08:48:02) |
33. コン・エアー
ニコラス・ケイジがスゴイ。 6点(2003-12-27 08:44:59) |
34. セブン・イヤーズ・イン・チベット
静かな映画。チベットの景色がすごかったです。 6点(2003-12-19 07:21:30) |
35. インデペンデンス・デイ
ラストはズッコケだけど、総合評価は高め。 7点(2003-12-19 07:19:39) |
36. g@me.(2003)
《ネタバレ》 佐久間は嫌味で鼻持ちならない奴、という設定みたいですが、転がり込んできた樹理を泊めて上げる等、かなり人間味があります。むしろ、ヤな奴は、石橋凌演じる葛城副社長。 樹理も原作ではもっと悪女に描かれているようですが、この映画では人間味あふれていています。いつもよりシリアスな仲間由紀恵がかなりセクシーです。 予告で、「偽装誘拐。警察は動いているのか?」というのがあったので、「警察は動いてないんだろうな」と予想してたんですが、どんでん返し(?)のオチは半分あって、半分外れたくらいの感じですかね。原作にはないもう一つのドンデン返しは、先ほどのオチから推測すると、誰か登場人物がからむと予想できるので、こちらは分かりやすく、かつ、気持ち的にスッキリした物になっていると思います。 警察との絡みでいけば、ありえない終わり方なので、ラストはもっと爽快感あふれる物にしても良かったかな、と思います。あの「スコップ」がいい味出してましたね。 8点(2003-12-19 07:17:26) |
37. ミミック
ゴキブリがより嫌いになりました。 6点(2003-12-14 10:01:04) |
38. レイジング・ブル
実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの生き様が観られます。ロバート・デ・ニーロ熱演! 6点(2003-12-14 09:59:33) |
39. ブレーキ・ダウン
恐かった・・。 6点(2003-12-14 09:58:02) |
40. 生きる
《ネタバレ》 主人公が物語の途中であっさり死んでしまうのが意外でした。後世に残る名作。 7点(2003-12-14 09:56:30) |