61. 青春18×2 君へと続く道
岩井俊二の『Love Letter』に似た印象を持ちました.清原果耶が可愛かったです. 人生の再起動のロードムービーで感動しました. 一つ疑問なのが,福島県只見町に行くのに長野県松本市に寄るのは理解できなかった. [映画館(邦画)] 8点(2024-06-08 11:46:19) |
62. 名探偵コナン 100万ドルの五稜星
まっ,お約束の展開なので安心して観ることができます. 観光地紹介映画としても優秀だと思いました. [映画館(邦画)] 5点(2024-06-08 11:39:28) |
63. マッドマックス:フュリオサ
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の前日譚だとは知らずに観ましたが,飽きることなく観ることができました.まぁ,前日譚だと知っていたとしても,『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の内容を覚えていないので意味ないのですが・・・ 少女時代のフィリオサがかわいいし,大人になってからのフィリオサはかっこいい! [映画館(字幕)] 7点(2024-06-08 11:23:58) |
64. 帰ってきた あぶない刑事
《ネタバレ》 テレビ版も劇場版も見ているので,懐かしく,カッコよかったです. 港302が登場した際には,「おっ,こういう登場か」と思いました. まっ,『トップガン・マーベリック』の二番煎じのような気もしますが・・・ しかし,浅野温子の劣化というより,メイクが酷くない? [映画館(邦画)] 7点(2024-05-31 22:43:36) |
65. 非常宣言
なかなかの大作で良いんじゃない! ただ,気になったのが次の点です. ・ソウル→ホノルルまでいって,ソウルまでの戻ってこられるの? 悪天候に備えて燃料多く積んでるとはいえ,日本付近で燃料が足りないなんて会話があったような気がしますが? ・成田空港への着陸は拒否するのはわかるのですが,民間機に対する自衛隊機による威嚇射撃はやりすぎじゃない? 燃料の給油のみ許可する等が妥協案じゃない? [DVD(吹替)] 6点(2024-05-30 23:46:44) |
66. マイ・ブロークン・マリコ
シイちゃん(永野芽郁)のブチギレや食べっぷりが格好いい.マキオ(窪田正孝)を除いた出てくる男がクズ過ぎて笑える. シイちゃんには幸せになってほしい. [DVD(邦画)] 7点(2024-05-29 23:54:36) |
67. リボルバー・リリー
綾瀬はるかとシシド・カフカのガンアクションは見ごたえがあるが,一方的すぎるよなぁ・・・ 因みに原作未読. [DVD(邦画)] 5点(2024-05-29 23:45:41) |
68. バジーノイズ
興味のない音楽ジャンルなので,厳しめの評価ですね. 清澄は,大学卒業して何やっているのかと思ってしまった. [映画館(邦画)] 4点(2024-05-26 20:40:56) |
69. オッペンハイマー
当時は,敵国だったのでしょうがないとは思いますが,日本人としては非常に微妙な感じでした. オッペンハイマーは,プロジェクトリーダーとしては非常に優秀だっただろうね. 意外だったのは,悪魔の頭脳と言われたフォン・ノイマンが全く出てこなかったことです. [映画館(字幕)] 6点(2024-05-26 20:33:41) |
70. ゴジラ×コング 新たなる帝国
「ゴジラ×コング」とは言いつつも,ほぼコングが主役なんですね.なんか,猿の惑星みたいな展開もあったし(ちゃんと見たことはないので妄想ですがw) 派手な戦闘シーンの割に敵がしょぼくない? [映画館(字幕)] 5点(2024-05-05 09:10:22) |
71. PLAN 75
人生の折り返し地点を10年位超えたので,なんとなく死に方について考えることがあるので非常に参考になった. ただ,私の理想は,ラオウの如く「わが生涯に一片の悔いなし‼」と死にたいです. もしくは,ワルター・フォン・シェーンコップが望む,「150年ほど生きてよぼよぼになり、孫やひ孫が厄介払いができると嬉し泣きをするのを聞きながらくたばるつもりでして.」かな? [DVD(邦画)] 7点(2024-04-16 00:00:02) |
72. 52ヘルツのクジラたち
《ネタバレ》 自称車椅子のインフルエンサーがシアタス調布で炎上したのがきっかけではないですが、シアタス調布で観てきました。 原作未読ですが、育児放棄、DV、毒親、ヤングケアラー、トランスジェンダー、自殺、二股、言語障害といろいろ盛り込みすぎじゃないですかね。 ただ、とっ散らかった展開ではなくてわかり易く見やすい映画だと思います。 杉咲花は、少し影があり、薄幸の主人公に良く似合ってました。志尊淳のキャスティングも良かったと思います。 R5年度は、初めて大分県の仕事をやったので、舞台が大分だったし、京王電鉄も撮影協力していてテンションが上がった。 タイトルからすると架空のクジラかと思ったらクジラの個体として存在するんですね。(研究結果があるらしいが、その正体不明とのこと) 原作も読んでみたいと思います。 [映画館(邦画)] 7点(2024-03-25 00:48:03) |
73. 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
ズゴックを出すなど相変わらず姑息な手脚本はクソですが,戦闘シーンだけは迫力があって良かったです. [映画館(邦画)] 4点(2024-02-18 16:52:13) |
74. ゴールデンカムイ
一度原作を読んだことがある程度だが、原作から外れることなく、安心して観ることができました。 ただ、終わるまで7本とか8本位必要なんじゃないかな?(キャストの年齢が少し心配) [映画館(邦画)] 8点(2024-01-29 11:57:52) |
75. アキラとあきら
暗いニュースの多かった新年ですが,良い映画を見れたなぁと思う. 「君の未来を誰かの未来に役立ててくれ」というセリフが良かったし,希望が持てるエンディングでした. 映画館で観ればよかった. [DVD(邦画)] 8点(2024-01-10 23:10:21) |
76. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
『八つ墓村』みたいな闇が深いストーリーで吐き気がしてきました. オフィスでスパスパタバコを吸っているのは,『ザ・昭和』だと思った. [映画館(邦画)] 6点(2024-01-10 22:48:55) |
77. 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White
劇場版になるとスケールが大きくなる『名探偵コナン』的なビジネスモデルを展開するのですね.(悪口ではないです) まっ,楽しめました. [映画館(邦画)] 6点(2024-01-10 22:29:32) |
78. 翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜
「二度もやる話じゃないだろう!」と叫ぶ気持ちもわかる. でも,観てよかったと思いました. もちろん,関東在住なので細かい笑いのツボはわかりませんが・・・ [映画館(邦画)] 6点(2024-01-10 22:14:59) |
79. ゴジラ-1.0
う~ん,ゴジラ映画ぽっくないヒューマンドラマでした. 『シン・ゴジラ』の方が面白かった. [映画館(邦画)] 6点(2024-01-10 21:57:47)(良:1票) |
80. キリエのうた
《ネタバレ》 岩井俊二監督は,女性を綺麗に撮る監督で,結構好きな監督ですが,この内容で3時間は厳しいと思う. アイナ・ジ・エンドは,ハスキーボイスが特徴だと思いますが,この内容には合わない気がしました.BiSHに興味もないので余計ですが. それと,お姉さん(キリエ)と路花が出会った後で津波が来ていると思われるのだが,その状況で路花だけ助かるってどういう事? [映画館(邦画)] 4点(2023-10-15 23:58:02) |