Menu
 > レビュワー
 > simple さん
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1558
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
>> カレンダー表示
>> 通常表示
801.  シンデレラ(2015)
実写版だが、面白いし映像もなかなか良い。 誰もが思っているストーリーもほぼそのままで、ハッピーエンドも予想通り。たまにはこういう映画もいいな。
[地上波(吹替)] 7点(2017-04-22 17:50:34)
802.  ベートーベン
この時代の雰囲気が出ている、良くも悪くも普通の作品。 犬好きには飽きない映画だと思うけど、そうでなければ物語に入り込みにくい。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-04-22 12:00:17)
803.  マジック・イン・ムーンライト
雰囲気がいい。観ていて落ち着く映画。 ありがちだが現実はやはり無いだろう、という恋愛もの。マジックというテーマも悪くない。ウッディ・アレンは若い時はそれ程好きでは無かったが、今は肌に合ってきている。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-04-16 16:32:34)
804.  サイクロンZ
ジャッキー・チェンの映画で、コメディ要素も結構強い。 正直言って、あまり楽しめなかった。全体的には低調な作品だと思う。女性への告白に拡張期を使って後ろからついて行くところはなかなかいいけど、そこぐらいか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-04-15 21:29:52)
805.  ランブルフィッシュ
以前も何回か観ているが、最初の乱闘シーン以外はあまり覚えていなかった。 公開当時も色使いで話題になった作品。小品というイメージだが、意欲的に作られた映画だと感じる。でも、時々出てくる考えたセリフ以外は単調。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-15 11:50:51)
806.  名探偵コナン 迷宮の十字路
久し振りに観たコナン。 謎解きも設定も中途半端な印象を受けた。本当に歴代での人気作なのだろうか。続いていること自体は評価できるけど。
[地上波(邦画)] 3点(2017-04-08 11:23:33)
807.  楽園追放 -Expelled from Paradise-
SFの世界観としては悪くはないのだが、この手の映画が好きかというとちょっと違う。 まあ、好きな人にはいいのではないか、と。
[地上波(邦画)] 4点(2017-04-02 23:54:41)
808.  青天の霹靂
期待しないで観たが、オーソドックスなドラマ展開でなかなか良い。 話の筋は読みやすいが、逆にその安定感がある。柴咲コウがキレイ過ぎるのがちょっと非現実的ではあるが、それはそれで悪くない。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-04-02 00:38:20)
809.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
一世を風靡した作品だし、今でも影響力はあると思う。 ただし、心の中と現実の物語が上手く混じり合っているとは言い難いので複雑な印象を持って思わってしまう。 この雰囲気や世界観が凄いだけに、(とても感情移入できない)主人公一人の有り様に留まらない、もっと納得感のあるものが出来るといい。次の作品次第か。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-04-01 16:36:12)
810.  ロシアン・スナイパー
冗長さを感じるが、真面目に作られた映画だ。 リュドミラがとてもいい。戦争の悲惨さを表す作品は多いが、これも分かりやすい一例となっている。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-04-01 12:28:59)
811.  夜の大捜査線
この時代に作られたことに価値がある映画だと思うが、今観てもそれなりに面白い。 緊迫するよりも、落ち着いて観られるところが多い。よく出来ている。
[地上波(吹替)] 7点(2017-03-26 17:33:50)
812.  リベンジ・マッチ
さすがにこの内容は現実的では無く、コメディ要素が強い。 それでも、ちょっとシリアスな雰囲気にもなるし、出来も悪くはない。往年のスターを昔を懐かしみながら観る、そういう映画。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-26 12:30:49)
813.  鴨川ホルモー
バカバカしいが何故か最後まで観てしまった、という映画。 笑えそうで笑えないが、微笑んでしまうという感じだ。ちょっと加点。
[地上波(邦画)] 5点(2017-03-25 20:50:31)
814.  ミュンヘン
シリアスで重厚な映画。 こういった作品によくあるように、主人公たちの精神が徐々に蝕まれていく。それが上手く表現されている。そして時々話となる宗教に関する登場人物達の議論も興味深い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-20 20:23:19)
815.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
世界一のビル、というその時代のテーマを上手く使っていて有名だが、それ以外も随所に緊迫する凄いシーンが散りばめられている。 こういう映画が作られ続けること自体、それはそれで楽しい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-19 20:36:41)
816.  麻雀放浪記
戦後の雰囲気を上手く表しているように感じる。 話の展開や作りも丁寧な印象を受ける。ただし、男の生きざまとかそんなことは全く思わない。感情移入しにくい映画。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-03-18 23:26:25)
817.  タイタンズを忘れない
もしかするとどこかで観た物語、と思ってしまう分かりやすい映画。 それでも、激しいプレーと落ち着いた音楽と、大作の雰囲気がある秀作。実話がベースとなっていることがさらに安心して観られる理由かもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-12 18:56:48)
818.  劇場版MAJOR メジャー 友情の一球
MAJORファンなら観たくなる物語ではあるが、多少物足りない。ドラマと違って爽快感が少ないのが原因だと思う。 映画館に観に行くほどの作品ではないと思うが、とりあえず語られなかったピースは埋まった。
[地上波(邦画)] 4点(2017-03-12 16:35:42)
819.  告白(2010)
重い映画だが、引き込まれるし話の展開もとても面白い。 松たか子の演技も素晴らしく、評価できる作品。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-03-11 14:40:57)
820.  ペーパー・ムーン
予想通りの映画らしい映画。 脚本も演技も引き込まれるものがある。そして、これを現代で作ることはもう出来ないんだろうな、という作品。感動はそれほどでも無いが、気楽に観るにはちょうど良い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-05 22:50:20)
000.00%
110.06%
2110.71%
3372.37%
416010.27%
536723.56%
651132.80%
736823.62%
8865.52%
9150.96%
1020.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS