1441. ペーパー・ムーン
“松本人志” 推薦映画! う~ん、参りました!! 面白かったです~ 名作です~ 子役の子がすごく イイ~(ハスキーな声が何とも言えない..) 「ペーパー・ムーン」ってタイトルが、ほんと 最高です!! (変えたみたいですね、原作とは..映画の大ヒットで原作のタイトルも「ペーパー・ムーン」になったとか..) [DVD(字幕)] 9点(2005-10-14 12:18:59)(良:1票) |
1442. 刑事ジョン・ブック/目撃者
映画としては、合格点ではないでしょうか..最近、観直してみると、もう一山くらいエピソードがほしかったかな~..ラストあたりも淡泊でした... [DVD(字幕)] 6点(2005-10-14 12:16:42) |
1443. 春夏秋冬そして春
バッサリ斬ります! ほとんど意味不明!.. 韓国文化、風習を良く知らないから分からないのか?..これを観てどこを学べと言うのか... [DVD(字幕)] 1点(2005-10-14 12:13:57) |
1444. 青春の輝き
すごく真面目な作品でした..良かったです.. それにしても、マット..めちゃめちゃ悪役..(初めて見ました..グッド・ウィル・・のイメージが強かったので..) [DVD(字幕)] 7点(2005-10-14 12:04:34) |
1445. 夜の大捜査線
当時としては、かなり斬新でレベルの高い作品だったのでは..今でも十分楽しめます..人種差別をまざまざと見せつけてくれますし..刑事ものとしても秀作.. 難を言えば、あの妊娠ですべてが急展開するのは、ちょっと強引でしたね~ もう少し伏線を張ってつじつまが合うようにすれば、完璧だったのに..残念... [DVD(字幕)] 7点(2005-10-14 12:00:11) |
1446. 炎のランナー
秀作には違いないが、映画として何か物足りない..実話ものにありがちですね~ 時代的にオリンピックの位置付けが良く分からないけど..雰囲気的に時代背景は伝わってきました..時代や歴史的事実を伝える上で、貴重な作品かもしれません... [DVD(字幕)] 6点(2005-10-13 12:34:18) |
1447. ナバロンの要塞
井筒監督推薦“戦争映画”..確かに脚本は良いと思います..ただ、クライマックスの爆発シーンなんかはミニチュアセットを使っているので、今となってはちょっとショボイかな..他の戦闘シーン(戦闘機とか)も頂けない... [DVD(字幕)] 6点(2005-10-12 12:25:22) |
1448. グローリー
《ネタバレ》 好評を聞き..観たのですが..まずまずかな..ラスト辺りがあっけなかったけど..いつ観ても馴れないです~この時代の戦闘方法..滑稽に見えて仕方ない... [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-04 14:43:17) |
1449. パットン大戦車軍団
井筒監督推薦“戦争映画”..なかなかの力作でした!..戦闘シーンが“売り”というより、ヒューマンドラマがメインの作品です~.. [DVD(字幕)] 6点(2005-10-04 12:30:34) |
1450. バルジ大作戦
井筒監督推薦“戦争映画”..ちょっと期待ハズレでした~ B級映画ぽいところがダメでしたね..内容も寂しい... [DVD(字幕)] 4点(2005-10-04 12:23:30) |
1451. 特攻大作戦
井筒監督推薦“戦争映画”..単なる“娯楽”映画でした~ 一般の方でも普通に楽しめるのでは..私的には、かなり物足りない... [DVD(吹替)] 6点(2005-10-04 12:17:43) |
1452. デイズ・オブ・サンダー
ごく平凡な出来.. 当時、トム・クルーズに釣られて..観てしまったんだけど... [映画館(字幕)] 5点(2005-09-30 19:44:26) |
1453. マーヴェリック
当時観るものが無くて、仕方なく観たのを良く覚えています..退屈はしない程度に楽しめる作品でした... [映画館(字幕)] 6点(2005-09-28 17:19:36) |
1454. 雨鱒の川
う~ん、期待より平凡..ごく普通の出来..主人公2人の深い信頼関係についてのエピソードが足りない気がします..しかも子役の演技が下手すぎ..(学芸会じゃ~ないんだから..) さらに、みんな標準語しゃべってるし..北海道に方言は無いのかぁ?.. 「がんばっていきまっしょい」はあんなに良かったのに..どうしちゃったの..磯村監督... [DVD(字幕)] 5点(2005-09-28 16:53:00) |
1455. フレンチ・コネクション
当時としては、かなりシリアスな作品だったのではないでしょうか..今観ても十分楽しめます... [DVD(字幕)] 7点(2005-09-28 16:51:52) |
1456. ニューオーリンズ・トライアル
こんなことが行われているのか、と驚いてしまいました..アメリカ陪審員制度、恐るべし! 作品の方は単純に面白いです..知的な脚本、良く出来ています... [DVD(字幕)] 8点(2005-09-28 16:50:52) |
1457. モナリザ・スマイル
可もなく不可もなく..今まで知らなかった世界を垣間見ることが少し出来ました..この時代の女性を描くことで、現代にも通ずる“女性にとって人生とは何か?”を問い掛ける作品です... [DVD(字幕)] 6点(2005-09-28 16:49:03) |
1458. ワイルド・レンジ 最後の銃撃
映画として合格点です..かなり、リアルさを意識して創っていますね~ 脚本もまずまず、見所はクライマックスあたりかな..娯楽要素もあり、安心して観れる作品です... [DVD(字幕)] 8点(2005-09-28 16:47:22) |
1459. マイ・ボディガード(2004)
《ネタバレ》 なかなか“リアル”で面白い..序盤、中盤、クライマックスと..良く出来ています..ただ、ハッピーエンドで終わらないのが、ちょっと残念...でも後から考えると、あれだけ派手に殺っちゃうと..親子を助けるには、ああするしかなかったのかな..(他に助かる方法といえば、マフィアを皆殺しにするしかないからね..) [DVD(字幕)] 8点(2005-09-28 12:32:17) |
1460. スパイ・バウンド
かなり中途半端な作品..リアルさはあるけれど..映画として面白味がない..脚本の力不足かな... [DVD(字幕)] 5点(2005-09-28 12:15:46) |