Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さん
海牛大夫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 905
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  スピーシーズ/種の起源
エロ・グロでした。期待しないで見れば楽しめるかも。それにしても雑な設定ですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-09-12 22:49:50)
142.  マラヴィータ
ん? なんかレオンみたいな展開になったぞ、と思ったらリュック・ベッソン監督だったのね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-09-10 21:20:40)
143.  アデル、ブルーは熱い色
タバコがうまそうだったな。ずいぶん前に私は禁煙したが、また吸いたくなった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-27 22:34:01)
144.  ホース・ソルジャー
どこまで事実かはわかりませんが、馬に乗りながらの戦闘は迫力がありました。たよりになる隊長ですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-22 23:01:07)
145.  コード211
アメリカという国に憧れることもあるけど、こういう事件がある国で暮らすのは容易ではない。死んだ人が気の毒。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-20 21:01:02)
146.  今夜、ロマンス劇場で
長いと感じた。なんかヤワな映画だと思った。
[地上波(邦画)] 5点(2020-08-20 20:59:08)
147.  こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
大泉洋はやっぱりいい俳優だね。高畑充希もうまいね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-08-17 22:15:25)
148.  マグニフィセント・セブン
「七人の侍」「荒野の七人」を見た上でこの作品を見ました。むろん、焼き直しだといえばそのとおりですが、1シーンずつ丁寧に取っているのを感じましたし、私は十分楽しめました。この話は「忠臣蔵」ということにして、どのように撮影するか、どのように演じるか、いろいろな人が実験してもいいのかも。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-07-25 18:57:20)
149.  ソルト
アクションの面白さはあるが、全然感情移入できない。続きはwebで、みたいな終わり方も気に食わない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-14 21:55:19)
150.  リトル・ブッダ
 あの坊さん達、冷静に考えればかなりむちゃなことを言っているのだけれど、・・・妙に説得力があるなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-07-06 23:18:16)
151.  ジャンゴ 繋がれざる者
むかつく奴をぶちのめす爽快感は、悪役のレオナルド・ディカプリオらの憎たらしさがもたらしているのでしょうね。 いやあ、面白い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-06-20 23:02:06)
152.  15時17分、パリ行き
駄作だといは思わないが、大きな気持ちの変化は起こらなかった。考えてみれば、結末はわかっているわけだし。 時間的に短い作品だというのもわかる気がする。そもそも、列車の中以外は日常そのものなのだから。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-31 21:50:23)
153.  顔のないヒトラーたち
人を裁くっていうことは難しいものだな、と思いました。 戦後のドイツがどのようにして過去と向き合ってきたのか、少しわかりました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-27 09:53:06)
154.  リメンバー・ミー(2017)
 途中でえーっていう展開になって・・・。私にとっては素直に楽しめない作品でした。
[地上波(吹替)] 6点(2020-05-19 20:46:02)
155.  コーヒーが冷めないうちに
ダメですね。こんな映画を作っているようではいけません。邦画を見る人がいなくなってしまう。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-05-02 23:04:41)(良:1票)
156.  インデペンデンス・デイ: リサージェンス
アメリカはこういう壮大なドタバタ劇を潤沢な資金を使って作ることができるですよね。うらやましい。 それにしても、同じ大嘘でもスピルバーグが作ったら、もっともらしくなるんじゃないのか。何でだろう。
[地上波(吹替)] 5点(2020-04-11 11:00:35)
157.  坂道のアポロン
 マンガ原作なので期待はしていませんでしたが、思いのほか良い作品でした。昔私もジャズをやっていたのですが、違和感は全くなし。よく練習したのでしょうね。  3人ともよく演じていたと思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-03-30 13:14:37)
158.  ラブ&ピース
 何かあるのでは、何かあるのでは、と思いながら最後まで見てしまったが、結局何もなかった、という作品。  それにしても、キャスティングだけは結構ちゃんとしてるんですよね。  自分の感覚がおかしくなってしまったのか、それともやはりこの作品がおかしいのか。脚本の段階で誰か止めなかったのだろうか。金が余っていたのだろうか。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-03-18 23:00:39)
159.  ホテル ビーナス
日本人を使う必要がわからない。 エピソードの薄さについては他の方も書いているとおり・・。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-03-08 21:57:36)
160.  エージェント:ライアン
ライアンはとてもいいやつだったのですね。できすぎだけど。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-03-04 21:07:25)
030.33%
1101.10%
2212.32%
3465.08%
49110.06%
517118.90%
628831.82%
719621.66%
8677.40%
980.88%
1040.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS