Menu
 > レビュワー
 > osamurai さん
osamuraiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 395
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バグダッド・カフェ 《ネタバレ》 
最初めっちゃ切れてますやん
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-07-16 21:29:39)
2.  ターミネーター 《ネタバレ》 
戦闘シーンとか以外とまだ観れるところも凄いね
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-07-13 11:48:58)
3.  7月4日に生まれて
くたびれていく主人公をトムが熱演。胸がつまる。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2013-07-12 15:23:28)
4.  アビス(1989) 《ネタバレ》 
水中シーンの迫力は今見てもすごい。浮上した船と宇宙人を作り直せば最高。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-13 18:07:00)
5.  エレファント・マン 《ネタバレ》 
醜い人たちの中で清い心を持ち続けたメリックの優しさに胸が苦しかった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-11-15 19:15:35)
6.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
1989年なのに意外と色褪せてない未来が面白かった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-17 22:00:02)
7.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 
ただのSFじゃなくて色々なポジティブ格言みたいなものが詰まった作品でした。子供の頃に見てたらもっと点数が上がっていたはず。
[DVD(字幕)] 7点(2010-02-23 15:45:28)
8.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 
日本人の金持ちをテロが襲うだなんて時代を感じさせます。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-18 22:20:09)
9.  影武者 《ネタバレ》 
カラーになり合戦シーンも迫力があったが七人の侍では感じなかった長さを感じてしまった。
[DVD(邦画)] 6点(2010-02-18 22:00:45)
10.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 
多くの愛が詰まった映画。アルフレードの愛情溢れる言葉たちとラストに感動しました。通常版を見てから完全版を見るのがいいと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2009-12-03 01:30:38)
11.  プレデター 《ネタバレ》 
時代を先取る光学迷彩にも勝利してしまうシュワちゃん素晴らしいです。
[地上波(吹替)] 6点(2009-09-15 14:49:55)
12.  ロッキー4/炎の友情 《ネタバレ》 
ドラゴがキャラ立ちしててよかったです。自分を追い込むのにエイドリアンを連れてくのはどうかと思いますけど。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-28 14:12:52)
13.  ロッキー3 《ネタバレ》 
格闘ゲームのキャラクターみたいな相手といい、試合開始からいきなりKO寸前のメガトンパンチといいかなり微妙。
[DVD(字幕)] 4点(2007-10-28 14:09:52)
14.  アマデウス 《ネタバレ》 
モーツァルトの才能を妬みながらも、その才能を最も評価してしまうサリエリ そんなあなたも凡人ではなかったでしょうに・・・
[DVD(邦画)] 6点(2007-07-22 22:51:28)(笑:1票) (良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS