1. CUBE
先の読めない展開にドキドキしながら観ていましたが、何が面白いのか分からないまま終わってしまった。良く分からん映画だった。 [DVD(字幕)] 5点(2011-09-09 14:53:38) |
2. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
《ネタバレ》 面白い、そして爽快。複雑な人間関係を一気に暴いていく後半は。最高だった [DVD(字幕)] 9点(2011-06-13 00:38:17) |
3. ハムレット(1990)
いまいちでした。映画なのに舞台って感じの演出に・・・。 [DVD(字幕)] 4点(2011-06-13 00:32:06) |
4. 摩天楼を夢みて
何が面白いのか理解できない。罵り合っていたら、いつの間にかエンドロール。完全に置いていかれていました。 [DVD(字幕)] 4点(2011-06-08 23:36:16) |
5. アメリカン・ビューティー
アメリカのあまり幸せとは言えない家庭を描いた映画で、面白いんだが、各賞を総なめにする様な映画か?と思いました。1999年は不作の年だったのか? [DVD(字幕)] 6点(2011-05-15 11:20:45) |
6. 交渉人(1998)
《ネタバレ》 豪華で迫力ある映画だと思ってみていたんだけど、見終わった後物足りなさを感じる。ストーリーが浅く引き付けるものが無い。 [レーザーディスク(字幕)] 6点(2011-05-15 11:13:44) |
7. クライング・ゲーム
《ネタバレ》 人質にとられて死ぬまでは面白かったが、そこからつまらなかった。 [DVD(字幕)] 5点(2011-05-06 16:02:40) |
8. ファーゴ
静かな雰囲気の中、淡々と話が進みそして終わっていくって言う映画。 物足りない・・。 [DVD(字幕)] 4点(2011-05-03 17:55:01) |
9. マルコヴィッチの穴
斬新なアイデアと設定。でもそれだけって感じが強い。 [DVD(字幕)] 5点(2011-05-03 17:51:45) |
10. サイダーハウス・ルール
面白い映画なんだけど、ちょっと感動の押し売り的な匂いがする。それにしても高評価ですねコレ。 [DVD(字幕)] 5点(2011-04-24 10:34:46) |
11. デッドマン・ウォーキング
《ネタバレ》 スーザンは結局何がしたかったか分からず、ガラス越しで2人がぶつぶつ話している印象しかない。共感できないし、退屈で重い映画だった。 [DVD(字幕)] 4点(2011-03-27 07:51:13) |
12. レ・ミゼラブル(1998)
一場面、一場面が絵のような世界観が素晴らしかった。役者には差がありますね。メインどころは皆上手いけど、脇はどうってことない。 [DVD(字幕)] 8点(2011-03-26 17:08:25) |
13. エアフォース・ワン
《ネタバレ》 典型的なハリウッドヒーロー物。アメリカが大問題に見舞われ、お決まりの家族愛も織り交ぜながら、主人公の勇気ある行動によって救われる。 結果も分かっているし、ベタなんだけど面白かった。 [DVD(吹替)] 7点(2011-03-20 23:11:20) |
14. エンパイア・レコード
昔、バイトしていた飲食店のノリに似ていて懐かしかった。 閉店後、お酒飲んで騒いだり、音楽かけて駐車場で踊ったりしていた (店長や社員には迷惑かけたと思う) あれから10年、もう意味も無くあんなにバカ騒ぎすることは無いだろうし、できない。 [DVD(字幕)] 7点(2011-03-19 11:20:04) |
15. 真実の行方
《ネタバレ》 まったくオチを知らずに見ました。最初から最後までものすごく見ごたえありました。 [DVD(字幕)] 8点(2011-03-17 00:29:56) |
16. 理由(1995)
地味な印象があるが、それなりに面白かった。 [DVD(字幕)] 6点(2011-03-10 00:38:15) |
17. ザ・エージェント
《ネタバレ》 愛情、友情、スポーツ、ビジネスどれもが成功するハリウッド映画の王道と言える映画。思いっきりベタな内容だが面白く感動する。 [DVD(字幕)] 8点(2011-01-31 22:20:55) |
18. カリートの道
《ネタバレ》 今日、朝のテレビ番組で映画の中で・・・した俳優ベスト5と言うのがやっていて(関根麻里のコーナー)、この映画の結末を言っていた。「えっ、今日見るつもりだったのに・・・」。 結末が分かっていても面白かった。エンディングの音楽がまたGOODだった。 [DVD(字幕)] 8点(2011-01-13 00:39:53)(笑:1票) |
19. 告発
これは凄い。最初から最後までインパクトのあるシーン、演技の連続だった。 特に裁判の終盤から後は圧巻。 [DVD(字幕)] 10点(2011-01-09 22:22:46) |
20. トゥルーライズ
「ストーリーだメッセージだと言うのは一切度外視し、お客を楽しませる&盛り上げることに全精力を注ぐ、そのためのお金は惜しまない」という映画。こういう映画を作らせたらこの人とスピルバーグは天才だ。 [DVD(吹替)] 6点(2011-01-06 23:16:52) |