Menu
 > レビュワー
 > のははすひ さん
のははすひさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 344
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロスト・イン・トランスレーション 《ネタバレ》 
カラオケやってるスカーレット・ヨハンソンがセクシーで可愛かった。 感想がそれしか出てこない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-08-20 23:10:15)
2.  ラストキング・オブ・スコットランド
この大統領まで残酷ではないけれど、こういう「初対面ハイテンションで絡んでくるので、一見とっつきやすそうだけど、自分の気に入らないことがあると荒れる」っていう人いるなあと思って見てました。私はこういう人を面倒な人と位置づけ関わらない様にしてます。 スコットランド人のニコラスも面倒な人に関わってしまい、面倒なこと(ではすんでいない)に巻き込まれてしまったと言える。人を見る目を持つのはやっぱり大切ですね。
[DVD(字幕)] 7点(2012-08-19 13:38:20)
3.  フェアウェル さらば、哀しみのスパイ 《ネタバレ》 
主人公が捕まってからの展開が速すぎてついていけない部分があった。捕まってからをもう少し時間をかけて欲しかった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-08-19 12:53:03)
4.  硫黄島からの手紙
8月くらいに毎年放映される反戦映画(半分洗脳に近い)映画とは違って思ったより良かった。中立的な視点で、プロパガンダ色が薄いけど戦争の悲惨さは伝えている貴重な映画だと思う。
[DVD(字幕)] 8点(2011-12-04 22:20:15)
5.  88ミニッツ
まあ、何というか普通のサスペンス映画って感じでした
[DVD(字幕)] 5点(2011-12-04 22:09:43)
6.  フライトプラン
前半は結構盛り上がったが、後半尻すぼみになってしまった。1年経ったら内容を忘れているだろう。
[DVD(字幕)] 5点(2011-11-28 23:04:05)
7.  レッド・プラネット
突っ込みどころ満載だけど、それほど悪くも無かった。いたって普通の映画。
[DVD(字幕)] 5点(2011-09-22 13:00:54)
8.  アレキサンダー
とにかく長い。お疲れ様でした。
[DVD(字幕)] 4点(2011-09-22 12:56:24)
9.  ブーリン家の姉妹 《ネタバレ》 
ヘンリー8世の物語って言うことは全く知らずに借りました。 ドロドロした展開だったけど結構面白かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-09-09 17:12:58)
10.  エスター 《ネタバレ》 
悪気は無いんだが、偶然周りのに不幸が訪れてしまう可愛そうな子の話しかと思ったが、 映画史上屈指のそしてインパクトが凄まじい悪役の物語だった。 怖かった。
[DVD(字幕)] 7点(2011-09-09 15:10:11)
11.  おとうと(2009)
悪くは無いんだが、古臭さ(演出、映像)は拭えない。 なぜあんなに映像が暗い&クリアでないんだろう・・、2009年の映画なのに。 まるで昭和の映画を観ているような古臭さだった。
[DVD(邦画)] 4点(2011-08-28 23:49:02)
12.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
評判悪いけど、面白かったです。
[DVD(字幕)] 8点(2011-07-16 00:58:33)
13.  ジャケット 《ネタバレ》 
タイムスリップして未来を変えるって設定はありがちだけど、結構面白かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2011-07-08 22:44:04)
14.  パーフェクト・ゲッタウェイ
そこそこ面白かったんだけど、ラスト20分くらいから無理やり感があったと思う。突っ込みどころが相当多かった。
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-08 22:40:32)
15.  ゲット スマート
まあ、普通ってとこでしょうか。そこそこ観れたけど、3ヶ月経れば忘れてしまうかもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-08 22:33:45)
16.  クィーン 《ネタバレ》 
あまり面白いとは言えない。終始ゴタゴタを淡々と描いており(ちょっと昼ドラチック) 最終的に王室をよいしょして終わっている。
[DVD(字幕)] 4点(2011-07-07 13:13:02)
17.  処刑教室(2008)
処刑教室って題名からサスペンスと思っていたが、コメディータッチの中高生向け映画。 昔、テレビでやってた金田一少年みたいな感じで、2時間ドラマレベル。 コレを映画館で1800円って考えると完全に観客をなめている。 
[DVD(字幕)] 3点(2011-07-04 22:29:58)
18.  リトル・チルドレン 《ネタバレ》 
不倫相手と逃げると決めながら、突如スケボーをやって無理して怪我しても何故か嬉しそうなブラッドの気持ちは分かる気がする。彼らより少し下の世代であろう自分には共感を持てる場面が多かった、彼らはマンネリ化した日常から逸脱した刺激求めているだけなんだろうし、はっと現実に戻るところも又、リアリティーがある。  そして、ウィンスレットの存在感、インパクトは凄まじい。共演者が皆霞んで見えるほど。
[DVD(字幕)] 7点(2011-07-01 22:15:00)
19.  私の中のあなた 《ネタバレ》 
難病持ちの娘に臓器を提供させるために子供を作り臓器を提供させる。なんて哲学的なテーマの映画なんだと思ったが、ストーリーが進むにつれテーマがじょじょにずれていき最後は尊厳死がテーマにすり変わってしまった。これも哲学的なテーマなんだがありふれた題材。 重くなっても、感動できなくても良いので最初のテーマを突き進んで欲しかった。 
[DVD(字幕)] 5点(2011-07-01 10:50:13)
20.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 
面白かったです。堤真一、松雪泰子コンビが完全に主役でした。福山はともかく柴咲コウは影が物凄く薄い。ダンカンの方が印象に残るくらい薄い。
[DVD(邦画)] 7点(2011-06-29 23:27:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS