Menu
 > レビュワー
 > simple さん
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1558
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  君たちはどう生きるか(2023)
面白い映画とは言えない。それでも不思議と飽きない。 何となく村上春樹の小説を読んでいる時の感覚に似ている。居心地は悪くはない。 全体像としてはぼやけた印象だが、宮崎駿というビッグネームから奥行きを読み取ろうとしてしまう。 自分が作り上げる理想の世界に生きるのではなく、仲間たちともっと複雑な世界で生きていくというテーマ性はすぐに浮かぶが、詳細まで踏み込むとかもう一度観るとかは無いかな。
[地上波(邦画)] 5点(2025-05-03 09:23:43)
2.  グリーンフィッシュ
物語として面白い映画ではない。 ただし雰囲気がある、という感じか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2025-05-02 20:01:17)
3.  アシュラ(2016)
バイオレンスが多く緊張感も続く。 ありそうな背景のデフォルメという展開。まあこうなるだろう。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2025-04-28 15:52:19)
4.  侍タイムスリッパー
展開は読める感じだが、面白い映画。 これまでのタイムスリップものとは少し違っていて、コメディ要素と真面目さが上手く合わせられている。
[インターネット(邦画)] 7点(2025-04-05 13:38:27)
5.  once ダブリンの街角で
いい映画だった、という余韻を感じる。ただし、作中の音楽を好きかどうかで評価は分かれると思う。 希望につながる未来はここから始まるかもしれないし、そうでもないかもしれない。でもそういった多くの人生が毎日転がっているんだろう。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2025-03-09 11:47:33)
6.  ブルーピリオド
最初はイマイチだと思ったが、徐々に面白さが増していく。さすがにアニメに比べると薄く散漫なところもあるが、映画としてはほどほどだろう。 音楽モノと同じく評価したくなる作品。
[インターネット(邦画)] 7点(2025-02-11 20:37:08)
7.  ファーザー
誰もが思う「リアルな演技」。 認知症の描き方も本人視点を他人から見た(?)状況にしているのは上手い。ミステリー感が漂うが、それを鑑賞で追求してしまうと後半は冗長に感じるかもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2025-02-10 13:35:41)
8.  劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)
パターンは同じ。シティ・ハンター好きならいいとは思うが、普通に映画の作品鑑賞という面ではどうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2025-01-25 21:10:21)
9.  お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方
展開は分かりやすい。個々の会話もよくあるパターンで納得感がある。 観る年代によって評価は変わるかもしれない。 次回作がありそうな雰囲気で終わるが、やはりあった(たまたまかもしれないが)。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2025-01-25 17:10:46)
10.  水は海に向かって流れる
何となくホノボノとした映画。 配役は合っているように思える。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2025-01-19 15:08:37)
11.  コンフィデンスマンJP 英雄編
安心して鑑賞出来るという貴重な映画。 これからも続けて欲しいと思う。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2025-01-05 08:30:17)
12.  劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉
悪くはないと思う。シティ・ハンター好きならいい映画なのでは、と。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2025-01-04 20:58:50)
13.  最後まで行く(2014)
いろいろとあって面白い。無茶なところも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2025-01-04 17:17:41)
14.  オッペンハイマー
作品の重要さは分かるし、緊迫感ある場面もある。 それでも、この長さを集中して観続けるモチベーションを保つのは難しい。そして今現在はもう一度観ようという気にはならない。それが望まれていたとしても。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2025-01-04 11:05:17)
15.  ライアーゲーム-再生-
この手のジャンルは好きなので観るが、まあそんなところ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2025-01-03 14:09:10)
16.  SAND LAND
分かりやすい物語のアニメ作品。単純にそういった映画だと思う。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2025-01-02 21:26:17)
17.  バービー(2023)
話題作でもあり、作り込みもキッチリされていると思う。 でも、映画鑑賞として楽しい時間だったかというと少し違う。ビリー・アイリッシュの歌はとても良かった。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2024-12-28 10:55:47)
18.  ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ
この手の作品が出続けることは嬉しいが、今回はもう少し頑張ってほしい気もする。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2024-12-23 20:47:20)
19.  ジョン・レノン 失われた週末
ドキュメンタリーとして興味深い映画。 音楽はほとんど無くずっと説明調が続くが、なかなか目(耳)が離せない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2024-12-22 11:07:49)
20.  PERFECT DAYS 《ネタバレ》 
なるほど、いい映画だと思うが観る人を選ぶかもしれない。 ひろしのぼっちキャンプのようなものかと思っていたが、それは違う。  最後の表情の多くの変化が、物語全体の意味を見直したくなる要素となっている。平山は日常のルーティンの中で隠しているものがある。そして、それは家族と結びついていて、断ち切ってきたがそれ自体が少し寂しい。 スナックママの元夫に対して急に明るく饒舌になるところに本心が現れているが、その姿には違和感を感じる。多分我々は平山を深く理解することは出来ないだろう。 ただ良い人ではなく、闇(影)が少し深い。
[インターネット(邦画)] 7点(2024-12-21 22:07:12)
000.00%
110.06%
2110.71%
3372.37%
416010.27%
536723.56%
651132.80%
736823.62%
8865.52%
9150.96%
1020.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS