Menu
 > 作品
 > コ行
 > コラテラル・ダメージ
 > オオカミさんのレビュー
コラテラル・ダメージ のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 コラテラル・ダメージ
製作国米,メキシコ
上映時間108分
劇場公開日 2002-04-20
ジャンルアクション,ドラマ,サスペンス
レビュー情報
《ネタバレ》 ”911”があって、本作の公開にいちゃもんがついたというのは、なんとなく見当外れの議論だという気がしています。映画の中で、シュワちゃんの最愛の家族が爆弾テロの犠牲になるというのは、たしかに"事件"の関係者にはつらいことかもしれませんが、単なる爆弾テロなら日常茶飯事に起こっている(もちろんそれを決して肯定はしませんが)のだから、本作に限っての公開延期というのは不思議な感じがしています。映画の中で、シュワちゃんは、”政府は何もしてくれていない(と感じている)”ために、敵討ちにひとりでコロンビアに乗り込むわけですが、そこでの細かい設定にニヤリとさせられます。発電器の修理をするためにドイツ人になりすますというところなどね。この手の作品では、"何もしてくれない”政府の役人がアンチヒーローになることが多いのですが、本作も同様で、「シン・レッド・ライン」では好い役だったエリアス・コーティーズが、イヤな役を好演していますね。フランチェスカ・ネリの役には、見事に騙されました。ラストの地下の対決シーンで、シュワちゃんが一瞬躊躇するのは評価したいなあ。そして、ウルフ役のテロリスト(クリフ・カーティス。「スリー・キングス」にも出てたね)が電話で指令を解除したのも、最後に人間らしさを取り戻したシーンとして評価したいです。もちろん、自分の家族が殺されたら、そんな気持ちになる余裕など無いと思うけどね。どちらの側の論理も理解はできるだけに、なかなか考えさせられる作品だと思います。ところで、本作は個人的にとても親近感がわきます。なぜなら、テロリストは"ウルフ”だし、奥さんは"セリーナ”だからね(微笑)。
オオカミさん 8点(2003-12-15 03:29:26)
その他情報
作品のレビュー数 113件
作品の平均点 5.12点
作品の点数分布
021.77%
110.88%
243.54%
397.96%
41916.81%
53026.55%
63228.32%
787.08%
865.31%
900.00%
1021.77%
作品の標準偏差 1.69
このレビューの偏差値 60.08
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
コラテラル・ダメージのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS