Menu
 > 作品
 > ハ行
 > 馬鹿が戦車(タンク)でやって来る
 > オオカミさんのレビュー
馬鹿が戦車(タンク)でやって来る のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 馬鹿が戦車(タンク)でやって来る
製作国
上映時間93分
劇場公開日 1964-12-26
ジャンルドラマ,コメディ,シリーズもの,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 本作でハナ肇が演じた役は、「男はつらいよ」シリーズの原点になったとも言えるものです。単なるコメディではなく、その背景に悲哀が感じられる傑作です。太平洋戦争中、少年戦車兵だったハナ肇は、田舎の家で、耳の悪い老母と、(鳥に憧れる)知恵遅れの弟(犬塚弘)と一緒に住んでいます。一家は土地の境界をめぐって地主(花沢徳衛)ともめています。その村いちばんの美人(岩下志麻)に惚れているのですが、ブ男の彼はみんなから馬鹿にされる日々です。そんなある日、彼女の快気祝いの席上での侮辱に、こらえにこらえていたハナ肇の態度が一変します。実は家の煙突に偽装して戦車を隠し持っていたのです。彼はそれを乗り回して村中を暴れ回ります。駐在所の警官がひとりだけの村では、小さな戦車とはいえ立ち向かえるはずもなく、彼のやりたい放題が続きます。ところがある日、彼の弟(犬塚弘)が火の見櫓から転落するという事故があり、そのまま死んでしまいます。するとそれまであれほど暴れ回っていたハナ肇が、弟の死体を戦車に乗せて、どこかに消えてしまったのです。村人達が戦車の轍の跡を追いかけると、山を越えて海へと続いていきます。そのままどうなったかは語られませんが、皆さんどう想像しますか? いわれのない差別や、あくどいことをする人々を皮肉り、笑い飛ばす山田洋次の演出は見事です。
オオカミさん 9点(2003-11-22 22:05:48)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 16件
作品の平均点 7.06点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5212.50%
6637.50%
716.25%
8425.00%
9212.50%
1016.25%
作品の標準偏差 1.48
このレビューの偏差値 58.87
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
馬鹿が戦車(タンク)でやって来るのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS