Menu
 > 作品
 > シ行
 > 地獄の黙示録
 > 光りやまねこさんのレビュー
地獄の黙示録 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 地獄の黙示録
製作国
上映時間153分
劇場公開日 1980-02-23
ジャンルドラマ,戦争もの,小説の映画化,ロードムービー
レビュー情報
戦争映画の傑作に成り損ねた巨匠の迷作なんだろうか。前半は戦時下に於ける近代兵器の凄まじい破壊力、殺傷能力を通し、アメリカ軍の“戦争の狂気”を描いている。しかも圧倒的な映像と音楽により、戦争の恐怖感、嫌悪感を観る者の脳裡にしっかりと焼き付けた。さて、問題の後半でしょう。一貫して流れるものは“戦争の狂気”には違いないが、さすがのコッポラも収拾が付かなくなったのか袋小路に入った感じがする。カーツ大佐(マーロン・ブランド)が現れるシーンなんかは悪夢そのもので、もうほとんどホラー映画。原住民が崇める神どころか鬼気迫る狂人にしか見えない。そもそもカーツ大佐が原住民に神と崇められ王国を築いている、という発想がシュール過ぎて日本人の私にはとうてい理解不能。アメリカと日本の文化の違い、とくに戦争観の違いを感じざるを得ません。序盤は戦争アクション、中盤はサイコサスペンス、そして終盤はホラー映画とでも言えばよいのだろうか。(ひとつの作品で3ジャンル楽しめるので、ある意味お徳では?) しかしコッポラは、映画史上に残るべく戦争映画の大作にして傑作を狙ったのには間違いない。
光りやまねこさん 8点(2003-05-04 13:05:30)
その他情報
作品のレビュー数 141件
作品の平均点 6.66点
作品の点数分布
000.00%
121.42%
221.42%
3117.80%
474.96%
52417.02%
62215.60%
71812.77%
81913.48%
91812.77%
101812.77%
作品の標準偏差 2.25
このレビューの偏差値 52.64
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
地獄の黙示録のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS