Menu
 > 作品
 > ス行
 > スパイダーマン(2002)
 > anemoneさんのレビュー
スパイダーマン(2002) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 スパイダーマン(2002)
製作国
上映時間121分
劇場公開日 2002-05-11
ジャンルアクション,ドラマ,SF,アドベンチャー,シリーズもの,青春もの,漫画の映画化
レビュー情報
クランクイン前から本国のサイトをチェックしまくり、死ぬほど期待していた作品。本来私は、期待すればするほど自分の期待感の凄さに圧倒されてしまい、実際にフタを開けてみるとガックリさせられることが多いのだが、浮き足立ちやすいこの私が、ここまで期待に期待を重ねてまったく落胆を感じなかったというのはほとんど天変地異にも等しい事態。要するにバカおもしろかった。なんでトビー・マグワイヤなの?あんな地味で繊細で、お世辞にもタフなイメージとは言えず、むしろ文学の香り漂う気品のある役柄が似合う彼が、なんでアメコミのヒーローなの?というものすごい疑問はあっという間に解けた。この物語は、どん臭くてダサくて内気な少年が、ヒーローに育って行く話なのだ。最初から大活躍するのではなく、なんであのトロいヤツが、と思わせてくれるところがおいしいのだ。だからトビー・マグワイヤなのだ。正直なところ、キルスティン・ダンストはピーターが幼い頃から片思いを続ける女優志願の美少女には全然見えないが、あの程度のフツーのコにすら愛を語れないピーターのどん臭さを強調する役には立っている。つまり彼女はちょっとズレたコなんですね、あの器量で女優になりたいって言うんだから。で、ヒーローになってもピーターは彼女にメロメロ。その一途さが可愛いんですね。強くなった途端、美女に囲まれちゃったら女性ファンは総スカンでしょ。結局これは、ヒーロー物であってヒーロー物でない、フツーの男のコがヒーローに成長して行くお話。だからおもしろい。ただ断言してもいいけど、続編は絶対につまらない。だってピーターはもうヒーローの力量を備えてしまったから。成長し切ってしまった元ドン臭いアイドルに、お姉さんはあんまり興味がないのです。まあ、サム・ライミのことだからちゃんと次の手は考えてあると願いたいですが。
anemoneさん 9点(2003-12-20 02:21:52)(良:3票)
その他情報
作品のレビュー数 617件
作品の平均点 6.34点
作品の点数分布
020.32%
160.97%
2132.11%
3264.21%
4447.13%
57311.83%
614122.85%
715224.64%
810917.67%
9315.02%
10203.24%
作品の標準偏差 1.81
このレビューの偏差値 58.09
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
スパイダーマン(2002)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS