Menu
 > 作品
 > レ行
 > レッド・ドラゴン(2002)
 > ミスター・グレイさんのレビュー
レッド・ドラゴン(2002) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 レッド・ドラゴン(2002)
製作国米,独
上映時間125分
劇場公開日 2003-02-08
ジャンルホラー,サスペンス,シリーズもの,犯罪もの,小説の映画化,バイオレンス
レビュー情報
《ネタバレ》 はたしてこの映画にレクター博士の必要性があったのか?レクター抜きでも十分に成り立つ話だと思う。そもそも前作より過去に戻るというのは商業的な打算を感じるが、実力派スター勢揃いなのでついつい濃い内容も期待してしまう。しかも導入部のホプキンスとノートンのやりとりが興味を引くだけに残念だ。というよりオープニングテロップ前に二人の対決が決着してしまうのはいささか寂しい。そして本筋はダラハイドを中心に進行するが彼のキャラクターは今や稀有なものではない。もちろん盲目の女性との恋愛風景はドキドキものであり見せ場となっているが、やはり主要三人のキャラクターのうち最も複雑な人格であると思われるグレアムの方が興味深い。前半こそレクターに近い頭脳の持ち主であるそのグレアムが、善人であるが故に自己防衛を計りそれに気付かぬふりをする場面が描かれるものの、ダラハイド登場後は彼の人物描写が希薄になり始め棚上げされてしまう。わざわざグレアムを体現するに相応しいノートンを起用したにもかかわらず彼の苦悩を放棄してしまったのは実に惜しい。 それでも全体的には別に面白くない訳ではなく普通のサスペンスとしては楽しめる。しかし最高級の食材を使ってこのように料理されて出されたらレクターは料理人の方を食べてしまうだろう。
ミスター・グレイさん [映画館(字幕)] 6点(2007-01-12 18:19:24)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 262件
作品の平均点 6.60点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
210.38%
320.76%
4155.73%
53814.50%
66725.57%
76725.57%
85219.85%
9166.11%
1041.53%
作品の標準偏差 1.41
このレビューの偏差値 46.99
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
レッド・ドラゴン(2002)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS