Menu
 > 作品
 > フ行
 > 舟を編む
 > urslaさんのレビュー
舟を編む のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 舟を編む
製作国
上映時間133分
劇場公開日 2013-04-13
ジャンルドラマ,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 最寄りの映画館での上映が今週で終了するとのことで、駆け込みで観てきました。とても丁寧に作られた映画でした。恋、笑い、真剣、別れ、団結。15年間の辞書づくりを通して綴られています。辞書作りの流れ(用例採集、見出し語選定、語釈、校正、印刷)の様子がよくわかりました。用例採集が面白い。今でも編集者さんは、いつも用例採集カードを持ち歩いているんでしょうね。最近は携帯・スマホに入力でしょうか?
絵も綺麗です。役者さんの表情、下宿から街並みまで非常にレトロです。ディジタルではなく、フィルムで撮影されていたことが判明。こだわっています。
それから、パンフレットですが、何と、縦書きです! 辞書に使われている紙が使われていたり、出演1分程度のちょい役の人やポスターモデルの人まで出演者紹介(写真、オリジナル語釈付きで!)されています。しかも、台本付き。全128ページです。こちらも真面目に作られています。台本を読み返してみると、微妙に変更が加えられた箇所が解って面白いです。割烹梅の実での西岡の台詞が違ったり、香具矢から告白の返事をもらった後の馬締のリアクションなど。。とても楽しめました。  最後に、主題歌が無かったことがちょっと残念。個人的には、熊木杏里さんあたりに歌って欲しかった。しかし、そう思い巡らせられることも、この映画の後味を良くしてくれているのかも知れません。
urslaさん [映画館(邦画)] 8点(2013-06-03 05:07:00)
その他情報
作品のレビュー数 95件
作品の平均点 6.58点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
211.05%
333.16%
444.21%
51212.63%
61920.00%
72728.42%
82627.37%
933.16%
1000.00%
作品の標準偏差 1.44
このレビューの偏差値 56.85
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
舟を編むのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS