Menu
 > 作品
 > ウ行
 > ウォッチメン
 > たきたてさんのレビュー
ウォッチメン のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ウォッチメン
製作国米,英,カナダ
上映時間163分
劇場公開日 2009-03-28
ジャンルアクション,サスペンス,犯罪もの,ミステリー,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》  『ウォッチメン』だけならまだしも『ミニッツメン』とやらまで過去にいたようで、その両方が冒頭の回想シーンに登場。これは混乱します。
 『暗い』『グロい』は映画の味なのでまだ良い。
 ですが『わかりにくい』『不親切』はだめでしょう。
 特に『ヒーロー』やら『超能力』やらが存在する、まさに架空のSF世界であれば、その世界観の認識がとても大事。そこを断片的な映像情報の羅列で済ませて『はい、本編』はいささか不親切。もちろん本編のほうで説明不足の部分を補いながら進行してくれるのであれば問題ありませんが、本編は本編で謎の元ヒーロー殺しの謎でいっぱいいっぱい。
 更にはまだコスチューム姿とヒーロー名さえ一致していないのに、元ヒーローの方々の本名までばんばん出る始末。覚えるのが大変です。
 とまあ、文句ばかり言っちゃいましたが、じゃあ嫌いなのかというと、結構好きだったりします。こーゆーの。
 規格外のDr.マンハッタン。No.2はオジマンディアス。この二人は人間離れしています。
 ナイトオウル、ロールシャッハ、コメディアンが強さ的には横一列でしょうか。ラストがシルクスペクター。
 結構強さのバランス感覚が良くて、見ていて確かに面白い。
 黒幕はオジマンディアス。なのですが、全員が手法は違えど『平和』という同じベクトルを向いているのが救い。
 最も正義に対して潔癖だったロールシャッハが、合理的平和を最優先するDr.マンハッタンによりその命を散らしてしまうのは衝撃的であると同時にとてもドラマチック。
 そしてすべての真実が闇に葬られたかのようにみせかけて、ロールシャッハの手記が出版社のもとに届く結末。
 真相が分かった今、もう一度最初から見てみたいとも思いますが、見返すにはちょっと時間が長すぎるのが欠点。
 時間を長くしすぎている原因のひとつに、Dr.マンハッタンの哲学の講義があります。この辺りをばっさりカットして、もう少しテンポよくしてくれたら8点以上の価値があります。
たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2020-08-23 02:25:42)
その他情報
作品のレビュー数 92件
作品の平均点 6.08点
作品の点数分布
033.26%
122.17%
222.17%
366.52%
499.78%
599.78%
61617.39%
71516.30%
82122.83%
955.43%
1044.35%
作品の標準偏差 2.32
このレビューの偏差値 51.71
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ウォッチメンのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS