Menu
 > 作品
 > ス行
 > スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット
 > たきたてさんのレビュー
スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット
製作国米,日
上映時間87分
劇場公開日 2018-02-10
ジャンルアクション,SF,シリーズもの,小説の映画化,モンスター映画,CGアニメ
レビュー情報
《ネタバレ》  映像は素晴らしいの一言。このアニメーションだけでも見る価値はアリです。
 で、内容はといいますと、これはちょっといまいち。
 まず、ディジーの幽霊みたいなのが出てくるのにちょっと違和感。このシリーズにファンタジー設定は要らないでしょう。百歩譲って死にかけたときにディジーの幻影を見たとしても、一瞬にしてほしい。この作品ではいつまでもだらだらと一緒に歩き、談笑までします。ですから、てっきり『ブレインバグにリコが洗脳されて、操られている。リコにQ爆弾を解除させようとしている』と勝手に推測してみたのですが、これが全然違います。なんでやねん。本当に幽霊じゃないですか。そんでディジーってだれー。『1』から何年経っていると思ってんのー。で、ディジーが本当に幽霊だとしたら、リコはあの状態からどうやって助かったのー。
 そしてどちらにしろ、リコたちはQ爆弾を解除するのです。火星に生き残っている人たちは全然いないみたいです。バグの巣窟になっています。次に狙われるのは地球です。大ピンチです。だったら、火星ごとバグたちをやっつけるのが正しい選択に思えるのです。リコたちは自分たちが助かりたいがために、地球を危険に晒しているように見えるのです。せめて迷いを見せてほしいのです。
 最後に『火星人はのんびり屋』でひとくくりにしちゃって、1人1人の個性がほとんど無いに等しいのはいかがなものか。凄腕のスナイパーもいなければ、武術の達人もいない。そんなんでいいのか。
 文句ばかり言っちゃいました。そして個人的には前作のほうが好き。
 でも、最後に言わせて欲しいのですが、これ、面白いですよ。それは間違いないです。少なくともファンの人は楽しめるはず。
たきたてさん [DVD(邦画)] 7点(2020-04-29 17:46:33)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 2件
作品の平均点 7.50点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7150.00%
8150.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.50
このレビューの偏差値 30.00
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネットのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS