Menu
 > 作品
 > フ行
 > フィアレス
 > たきたてさんのレビュー
フィアレス のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 フィアレス
製作国
上映時間122分
劇場公開日 1994-06-25
ジャンルドラマ,サスペンス
レビュー情報
《ネタバレ》  もしかすると、この解釈は間違っているのかもしれないですけど・・・
 マックス(ジェフ・ブリッジス)は、飛行機が嫌いだったという一言エピソードからもわかるように、きっと極度の怖がりだったのです。人一倍死や恐怖というものに対して敏感だったのではないでしょうか。
 飛行機が墜落する少し前に、ほかの誰よりも「死」を意識してしまったマックス。そしてその意識は「ああ、自分は死ぬんだ」という諦観の念へといきつきます。そう、きっとマックスの精神は、飛行機の中で光を見た瞬間、実存の世界から別の世界へと昇華されてしまった気がするのです。
 マックスは、一足先に誰よりも死の意識に支配されてしまったために、飛行機の中で歩きながら同乗者の人たちに声をかけてまわったり、少年を気遣ったり、墜落後も人々を冷静に誘導することができたのだろうと思うわけです。
 マックスは、飛行機の中で光を見た瞬間から、本人が言っているように幽霊のような存在になってしまったのかもしれないです。きっとマックスが想定していなかったことは、自分が生き残ってしまうこと。だから、彼は自分が生きていることにもはっきりと気づかないまま家族のもとに戻ってしまった。そこに現実世界とのずれが生じる。ずれはひずみとなり、時折彼の精神世界を脅かす。その都度彼は自分自身を認識するために、飛行機事故での死の直前に見た光を捜し求め、もう一度あの状況に身を置く必要があったのではないでしょうか。
 それが、行き交う車の中の横断であり、屋上でのワンシーンであり、車の運転での自爆だったのだと思うのです。
 そして、ラストのイチゴを食べてからの生還。あのイチゴを食べる前に、彼は家族の世界へと戻ることを決めていました。それは、一度昇華された精神世界から、現実の世界へと戻る覚悟の表れでした。でもどうしていいかわからない。だから彼にとって現実世界の代表者である妻に助けを求めたのです。イチゴを食べた瞬間、彼の脳裏に墜落直後の様子がフラッシュバックします。そして妻に助けられたとき、彼は「俺は生きているぞ」と叫びます。
 このとき初めて彼は、あの事故から生還したような気がするのです。
たきたてさん [DVD(字幕)] 6点(2013-06-23 12:01:54)
その他情報
作品のレビュー数 31件
作品の平均点 6.23点
作品の点数分布
000.00%
126.45%
200.00%
339.68%
439.68%
526.45%
6412.90%
7619.35%
8722.58%
926.45%
1026.45%
作品の標準偏差 2.37
このレビューの偏差値 49.60
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
フィアレスのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS