Menu
 > 作品
 > コ行
 > コンパートメントNo.6
 > tottokoさんのレビュー
コンパートメントNo.6 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 コンパートメントNo.6
製作国フィンランド,露,エストニア,独
上映時間107分
劇場公開日 2023-02-10
ジャンルドラマ,ロマンス,同性愛もの,ロードムービー
レビュー情報
《ネタバレ》 昨今は女が一人でいると怖い事件が多いので、列車が動き出した時から「怖い」「危ない」「やめておけ」の気持ちでいっぱいでした。
気が気じゃなかったですよ。だいたい客室で赤の他人の男と同室になるなんて90年代のロシアだから起こりうるのか?それも見るからに危険そうな若いロシア男。
訴え出ても融通の利かないこと世界一の旧ソ連式サービスの権化みたいなオバサン車掌は何もしてくれないし、わたしもすっかり途方に暮れましたよ。
それがねえ、この物語次々とこちらの読み(警戒心)を裏切っていくんですね。え、コイツの知り合いのとこに行くの?危ないよダメだよ・・
あ、本当に老婦人の住まいだった。猫もいた。寝過ごして置き去りかと慌てたらアイツ薪割ってた。オバチャンも弁当まで持たせてくれた・・。
ワタシの警戒心はその後もロシア人が登場するたびピリピリと発動したのだが、犬についていった先でもらった酒は本当に単なる歓迎の印だったし、ペトログリフまで送ってくれた男たちもむしろ親切だったのだ。なんならあの無愛想な車掌オバサンも若干打ち解けた空気になってたし。
素行不良のヤバい奴と見せておいて中身は5年生なリョーハを演じたユーリ・ボリソフが上手い。人との距離をうまく構築するのが苦手そうなリョーハのこれまでは想像するしかないのだけど、老婦人との関係も含めて興味深い奴だなあと強い印象を残します。
「こういう人だ」という思い込みは現実でも覆されがち。客車の中で出会う裏切りや、意外なとこで築かれる信頼は人生の縮図にも見えます。思い切って列車に乗るとそれまでの人生と違う景色が見えるのかも。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2025-06-25 23:13:46)
その他情報
作品のレビュー数 8件
作品の平均点 5.88点
作品の点数分布
0112.50%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6337.50%
7337.50%
8112.50%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 2.32
このレビューの偏差値 53.97
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
コンパートメントNo.6のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS