Menu
 > 作品
 > ア行
 > アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場
 > camusonさんのレビュー
アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場
製作国フィンランド
上映時間132分
劇場公開日 2019-06-22
ジャンルアクション,ドラマ,戦争もの,小説の映画化
レビュー情報
1939年にソ連がフィンランドに侵攻した「冬戦争」で失った領土の回復を狙った「継続戦争(第二次ソ芬戦争)」を扱った作品。領土の変遷を示す地図が挿入されるのと、日時と場所を示すキャプションが入る以外は、背景等がわかるような説明的描写はほとんどなく、戦場の兵士の視点で、過酷な戦況を臨場感を持って描写しています。我々がよく見る戦争映画というと、ベトナム戦争や太平洋戦争などが多く、亜熱帯のジャングルのイメージが強いですが、寒冷地の戦場は、また違った趣があります。雪が降ると兵士も白装束となり、ガラッとイメージが変わります。戦争映画を見る一つのメリットとして、その土地の地形や気候条件を、否が応でも感じることができるというのがあると思います。道なき自然の中を広域的に移動する描写って他にあまりないですから。殊勲を上げると休暇がもらえて、家族が待つ実家に戻って、麦の収穫を手伝ったりするなど、つかの間ながら牧歌的な一面もあって、これもまた趣があるなと感じました。
camusonさん [インターネット(字幕)] 6点(2023-02-07 18:00:13)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 6件
作品の平均点 6.33点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5116.67%
6350.00%
7116.67%
8116.67%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.94
このレビューの偏差値 46.25
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS