みんなのシネマレビュー

エネミー・ライン

Behind Enemy Lines
2001年【米】 上映時間:106分
アクションサスペンス戦争ものシリーズもの
[エネミーライン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-08-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-03-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ムーア〔監督〕
キャストオーウェン・ウィルソン(男優)クリス・バーネット大尉
ジーン・ハックマン(男優)レスリー・レイガート司令官
ガブリエル・マクト(男優)スタックハウス
デヴィッド・キース(男優)オマリー特務曹長
オレク・クルパ(男優)ローカー
ヨアキム・デ・アルメイダ(男優)ピケット
ウラジミール・マシコフ(男優)サシャ(追跡者)
楠大典クリス・バーネット大尉(日本語吹き替え版【DVD】)
石田太郎レスリー・レイガート司令官(日本語吹き替え版【DVD/フジテレビ】)
佐々木梅治ピケット(日本語吹き替え版【DVD】)
山路和弘オマリー特務曹長(日本語吹き替え版【DVD】)
咲野俊介(日本語吹き替え版【DVD】)
後藤敦スタックハウス(日本語吹き替え版【DVD】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【DVD】)
仲野裕(日本語吹き替え版【DVD】)
宮本充クリス・バーネット大尉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野沢那智ピケット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原康義オマリー特務曹長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
麦人ローカー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安原義人スタックハウス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
乃村健次(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
天田益男(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳥海勝美(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
成田剣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジム・トーマス(原案)
ジョン・C・トーマス(原案)
脚本ザック・ペン
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
撮影ブレンダン・ガルヴィン
製作ジョン・デイヴィス〔製作〕
20世紀フォックス
製作総指揮ステファニー・オースティン
ウィック・ゴッドフレイ
配給20世紀フォックス
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
アサイラムVFX(視覚効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
美術ネイサン・クロウリー(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳林完治
スタントトロイ・ギルバート
あらすじ
軍務に不満を持つバーネット大尉(O・ウィルソン)と相棒スタックハウス大尉(G・マクト)は、レイガート司令官(G・ハックマン)の指令で停戦中のボスニアの偵察飛行にF/A-18戦闘機で飛び立った。しかし偶然、協定違反の軍事活動を行っていたセルビア人民軍を上空から撮影。それに気づいた敵の判断は、F/A-18戦闘機の撃墜であった―。

ジャンキー】さん(2006-02-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12


18.全く期待せずに当時働いていたレンタルビデオ店のサンプルを暇つぶしに観たのだけれど、リアリティを排除した潔い娯楽性が意外に楽しめる要因となった。宣伝コピーが戦争映画を想像させるが、まったくの娯楽アクション映画と割り切れば充分に楽しい映画だと思う。 鉄腕麗人さん 6点(2004-01-17 04:25:28)

17.ムチャさせんなよ!と思いながらも無理くり歩き回る主人公、すんげー雰囲気あるジャージの悪役。それぞれキャラが立っていて好印象。戦闘機大好きなワタクシ、もうちょっと空中戦を見たかったけど、堕ちてからが本編だからしょうがないか。地雷踏み分け障害物競走はナンセンスだけど、面白かったからOK!限りなく7点に近い6点。 ダブルエイチさん 6点(2003-11-28 19:31:14)

16.まぁまぁかなぁ! 音は結構良い!CGに関してはショボイと思った。
もっと戦闘機とかを出してほしかった。 arshaさん 6点(2003-11-18 22:35:02)

15.アメリカ万歳戦争映画ってかなり嫌いなんだけど想像以上に楽しかった。映像がすごくキレイで戦闘機のシーンやトラップシーンは見所。地雷左右交互に爆発、死体に埋もれる所だけ衛生生中継、最後は女神?に救われると笑いも満載。ジャージ男はいい味出してます。 亜流派 十五郎さん 6点(2003-08-24 23:10:08)

14.すんごくわかりやすうーい話でね、勧善懲悪でね、普通に面白かったですよ。アクションもまぁなかなかでした。もろちん、僕はジャパニーズなんで、第三者的立場からずっと見てましたけど、そういう目で見てると面白いよね、うん。 あろえりーなさん 6点(2003-07-13 22:25:56)

13.想像以上にエンターテイメントに徹していて、いい意味でストーリーが軽薄だったので単純に楽しめた。実録戦争映画ぶって暗にアメリカ万歳と見せる「ブラックホーク・ダウン」なんかよりは今作の方がよっぽど潔くて良い。 スマイル・ペコさん 6点(2003-06-07 17:17:40)

12.へ~。実話なんだ。あんな状況で逃げ切れるもんなんだね~。オーウェン・ウィルソンが兵士役っていうのに違和感を感じる。 あやさん 6点(2003-05-18 00:56:59)

11.アクションシーンがリアルでした。カメラのドキュメンタリー風のブレが良い!!あのプライベートライアンのような手持ちカメラのあのドキュメンタリータッチのブレが大好きなんですよ~(^^; 戦闘シーンはかなりリアルにできてますし、それなりにお勧めの映画です。 gilbertさん 6点(2003-04-29 16:07:15)

10.明快で単純に面白かった。とにかく迫る敵から逃げるだけなのだか、すごく迫力があり、画面から目が離せない。実話が元になっているようです。 とのさん 6点(2003-03-30 17:49:04)

9.緊張感、緊迫感もそれなりにあって楽しめたが、もう1度観たいという映画ではなかった。 phantomさん 6点(2003-01-10 21:02:08)

8.面白かったけど、記憶にはあまり残りませんでした。
ボビーさん 6点(2002-12-08 21:15:58)

7.あれ、実話だったの?!しかし、こてこて軍隊モノじゃないので見入った。オーウェン・ウィルソンって何か妙な俳優だなあ。どうでもいいが冒頭のフットボールの遊び、あんなの実際にやってんのかな・・。 mmmさん 6点(2002-11-01 00:33:55)

6.戦争は嫌いだけど、映画の中では話は別。普通におもしろかったです。戦闘機やSAMなど、男心をくすぐる。映像の見せ方は凝ってましたね、ありがちだけど・・・。あと、アホな私はこんな映画でも泣けました。 カエルさん 6点(2002-10-31 01:11:02)

5.こちらにカメラがありますよ的な写し方、主人公に都合が良過ぎる流れは好みではないです。しかし、単純に戦争アクション映画という事で楽しめました。ジェット・リーにやらせたい。イデオロギーはあまり頭に浮かびませんでした。 チューンさん 6点(2002-10-23 09:43:30)

4.戦闘機が大空を飛ぶシーンや、戦闘での銃器のマズルや銃弾が飛び交うさまなどのアクションは迫力があって見応えもある。敵陣の中を逃げる緊張感もいいけど、かっこいい映像とB級みたいな安っぽい映像がはっきりし過ぎてたと思う。アメリカ賛歌は耐えられるにしても、ラストでグダグダになってしまったストーリーはマイナス。 びでおやさん 6点(2002-07-31 23:51:14)

3.アメリカ万歳は仕方ないですよ。アメリカ映画で且つアメリカ海軍モノ。それも重いテーマでなく戦争娯楽アクションなんですからねぇ。CM見ればわかりそうなもんですが。とりあえずアメリカ云々を省いて評価させていただくと・・・・。眼がつ疲れます。監督さんはCM業界出身ということで、1つ1つのアクションに様々な映像的仕掛けを施しています。そのせいで映像があまりにも目まぐるしく変化するので・・・。ちょっと私にはついていきかねます。そのせいでリアリティも無くなっていますしねぇ。あ、でも娯楽アクションじゃぁあんまり生々しくても駄目ですかね。ここらへんは難しいですね。 K・Yさん 6点(2002-05-21 03:40:04)

2.まさに「アメリカ万歳!」映画です。つまり・・・そういう映画。 ひよこさん 6点(2002-03-20 01:42:30)

1.『マトリックス』と『プライベートライアン』を足して2で割ったような映画である。冒頭に死んでしまったパイロットへの悲しみが描かれていないし脱出に成功したらみんなで大騒ぎ??少しは犠牲になったパイロットの事も描いて欲しかった。リアルな戦闘シーンと迫力のサラウンドは文句無し。あまり細かい事を気にしない人には十分楽しめる映画だ。と言いつつDVDがでたら買いますけど・・・ 支配人さん 6点(2002-03-16 16:27:12)

別のページへ(6点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 194人
平均点数 5.95点
010.52% line
131.55% line
263.09% line
384.12% line
4189.28% line
53015.46% line
64724.23% line
74824.74% line
82613.40% line
931.55% line
1042.06% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 3.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 4.22点 Review9人
4 音楽評価 3.85点 Review7人
5 感泣評価 3.40点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS