みんなのシネマレビュー

CUBE

Cube
1997年【カナダ】 上映時間:90分
ホラーサスペンスSFシリーズものミステリー
[キューブ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-18)【TOSHI】さん
公開開始日(1998-09-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィンチェンゾ・ナタリ
キャストモーリス・ディーン・ウィン(男優)クエンティン
ニッキー・ガダーニ(女優)ハロウェイ
ニコール・デ・ボアー(女優)レブン
デヴィッド・ヒューレット(男優)ワース
アンドリュー・ミラー〔男優・脚本〕(男優)カザン
ウェイン・ロブソン(男優)レン
ジュリアン・リッチングス(男優)オルダーソン
玄田哲章クエンティン(日本語吹き替え版)
谷育子ハロウェイ(日本語吹き替え版)
津村まことレブン(日本語吹き替え版)
西川幾雄レン(日本語吹き替え版)
田原アルノワース(日本語吹き替え版)
桜井敏治カザン(日本語吹き替え版)
脚本ヴィンチェンゾ・ナタリ
グレーム・マンソン
アンドレ・ビジェリック
音楽マーク・コーヴェン
撮影デレク・ロジャース
製作メーラ・メー
ベティ・オァー
配給ポニーキャニオン
クロックワークス
特殊メイクルイーズ・マッキントッシュ
特撮ルイーズ・マッキントッシュ
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ
デニス・ベラルディ(ノンクレジット)
美術ダイアナ・マグナス
編集ジョン・サンダース
字幕翻訳田中武人
その他デニス・ベラルディ(スペシャル・サンクス)
あらすじ
みずしらずの人間たちが、CUBEと呼ばれる物体の中に入って、ある者は死んだり、殺されたり、死ななかったりといった波乱万丈を描いた、ミステリー。といかちょいホラー、いや、サスペンス? あっ、パニック!?

regularwave】さん(2003-12-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1234567


67.これは余計なセットなどにコストがかからないから、舞台でもできるね。。計算する人がよかった。 レンジさん 8点(2003-12-12 19:13:15)

66.私は閉所恐怖症なんであの中入ったら発狂するかも。想像しただけでコワイ。キューブの部屋のセットを一個作れば全部オッケー!な低予算で、よくもここまで面白怖くできたもんだ~と大感心。 りりらっちさん 8点(2003-12-07 02:15:34)

65.他の映画と違う斬新さが良かった。単純そうにみえてるからこそ、実は、奥が深い その逆も sangenさん 8点(2003-12-05 00:34:40)

64.最近、面白い映画見てないな~と思いながらビデオ屋で借りて見てみたけど、かなり面白い。これからも低予算ながら、脚本勝負の映画が増えることを願います。ちなみにこの映画は吹き替え版がいい。 こわだりのインテリアさん 8点(2003-12-03 00:31:55)

63.ハリウッドでこれ作ったらどうなるのかな~~??1キロ四方の部屋を作ったりして はまちさん 8点(2003-11-30 02:01:15)

62.無垢なるモノが唯一救われる・・・しかし彼はあの後、この腐った現実世界でどう生きていくのだ。現実こそが出口のない”キューブ”なのではないか? ◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さん 8点(2003-11-27 06:07:22)

61.発想がおもしろい。時代背景とか全く関係無く、単純にCUBEという空間での心理描写を追及した作品。ここまでコンパクトにまとめられているのに、見終わったあと唸った作品はあまりなかった・・・終わり方が平凡だったので、辛口でマイナス2。一見の価値はある! epitaphさん 8点(2003-11-25 22:33:13)

60.非常におもしろかった。設定がおもしろい。
次に何が起こるのかと息を呑んでしまう感じ。観ているほうも声トーンを落としてしまうような感じ。恐怖感を観客に再現するにあたっては、とても成功していると思う。
観終わった後もいろいろと、内容を反芻して明かされなかった謎についていろいろと考えてしまった。 よしのさん 8点(2003-11-24 15:04:23)

59.ドラマそのものについては、テンポが速すぎるのか不自然に見える部分が多く残念でした。
とにかくアイデアが面白い。これに尽きます。
同じ設定で全く違う話が繰り広げられていても、おそらく同じ点数かも。
番茶さん 8点(2003-11-23 09:04:09)

58.見ててハラハラドキドキでした。ただ最後のシーンだけ納得いかなかったので-1点しときました ピニョンさん 8点(2003-11-18 05:51:36)

57.企画も内容もいけてた。普通にドキドキして楽しめた。すごい謎な部分多いけど、その謎の正体を全部見せないところがまたミステリアスでよかった。 アルカポネさん 8点(2003-11-14 17:23:55)

56.考えてはいけないのだろうが、あれだけ出るのが難しい「CUBE」にどうやって入ったか非常に気になる。是非「CUBE0」を制作して欲しい。 STYX21さん 8点(2003-11-13 23:04:42)

55.アイデア命、低予算にもかかわらずここまでの作品にしてしまうとは・・・。 のほほん息子さん 8点(2003-11-03 00:03:52)

54.黒人おっさん。えげつねえ。こういう人が冷静さを失うのか・・。 ノマドさん 8点(2003-10-31 02:31:39)

53.深夜に偶然テレビで見て「こ、これはすごい!」とびっくり・・・まあこんなカルト映画流行らんだろうと思っていたら、後日かなり有名だということを知りました(^^;)こういう映画が有名になるっていいことだなあ。数学大好きなのでセンスがぴったりきました、監督さんも数学好きなんでしょうかね。確か昔、数学の本で「6つの部屋に閉じ込められた男」とかいう思考実験を読んだ事があるけどそれが元ネタ? かなかなしぐれさん 8点(2003-10-27 10:45:38)

52.低予算できちんとSFしてしまうところが凄い。映像も綺麗だったし。ストーリーも、名作というほどではないけど、飽きさせないだけのものは十分あった。 かもすけさん 8点(2003-10-26 21:01:58)

51.怖いですね…。スリラー作品的には最上級映画だと思います。 亜空間さん 8点(2003-10-14 00:59:38)

50.ある日突然理由もわからず(多重構造の)箱の中に押し込められた人達がそこから脱出を試みる映画。舞台は箱の中だけだし、奇怪なモンスターが出てくるわけでもなし。それをよくここまで面白くできたものです。トラップにしても人間関係にしてもハラハラドキドキの連続でした。う~ん、満足。 Nervousさん 8点(2003-09-02 05:51:28)

49.アイデアが斬新で面白い作品だった。CUBEの中に集められた登場人物の全員に意味があり,お互い協力すれば全てが上手くいくはずだが,精神的に追い詰められた人間の変わりようが凄い。個人的にはCUBEを「使わなければ無用の長物になってしまうから使った」というセリフが現代社会を皮肉っているように感じた。蛇足ですが,DVD得点の短編も面白かったので未見の方は,是非DVDで見て下さい。 北狐さん 8点(2003-08-18 15:44:17)

48.人間の愚かさや怖さを思い知ります。ギャラリーフェイクというマンガで紹介されていたので見ましたが、後味悪いですね。結局生きるってのは愚かなことなのでしょうか。アルジャーノンに花束をを読んでも思ったことですが、ピュアな心って幻想なんですよね。などなど考えてしまいました。 よんさん 8点(2003-07-28 00:21:08)

別のページへ(8点検索)
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 612人
平均点数 7.50点
020.33% line
130.49% line
240.65% line
3162.61% line
4233.76% line
5264.25% line
6579.31% line
713221.57% line
817027.78% line
910917.81% line
107011.44% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.16点 Review31人
2 ストーリー評価 7.64点 Review54人
3 鑑賞後の後味 6.21点 Review52人
4 音楽評価 5.55点 Review27人
5 感泣評価 4.26点 Review19人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS