みんなのシネマレビュー

CUBE

Cube
1997年【カナダ】 上映時間:90分
ホラーサスペンスSFシリーズものミステリー
[キューブ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-18)【TOSHI】さん
公開開始日(1998-09-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィンチェンゾ・ナタリ
キャストモーリス・ディーン・ウィン(男優)クエンティン
ニッキー・ガダーニ(女優)ハロウェイ
ニコール・デ・ボアー(女優)レブン
デヴィッド・ヒューレット(男優)ワース
アンドリュー・ミラー〔男優・脚本〕(男優)カザン
ウェイン・ロブソン(男優)レン
ジュリアン・リッチングス(男優)オルダーソン
玄田哲章クエンティン(日本語吹き替え版)
谷育子ハロウェイ(日本語吹き替え版)
津村まことレブン(日本語吹き替え版)
西川幾雄レン(日本語吹き替え版)
田原アルノワース(日本語吹き替え版)
桜井敏治カザン(日本語吹き替え版)
脚本ヴィンチェンゾ・ナタリ
グレーム・マンソン
アンドレ・ビジェリック
音楽マーク・コーヴェン
撮影デレク・ロジャース
製作メーラ・メー
ベティ・オァー
配給ポニーキャニオン
クロックワークス
特殊メイクルイーズ・マッキントッシュ
特撮ルイーズ・マッキントッシュ
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ
デニス・ベラルディ(ノンクレジット)
美術ダイアナ・マグナス
編集ジョン・サンダース
字幕翻訳田中武人
その他デニス・ベラルディ(スペシャル・サンクス)
あらすじ
みずしらずの人間たちが、CUBEと呼ばれる物体の中に入って、ある者は死んだり、殺されたり、死ななかったりといった波乱万丈を描いた、ミステリー。といかちょいホラー、いや、サスペンス? あっ、パニック!?

regularwave】さん(2003-12-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
212223


392.前に深夜やってたの見たことがあって、
けっこう内容を覚えていた。
そんなに絶賛するほどおもしろいとは思わなかったし、
「Saw」のほうが好き。
数学アレルギーだからかな。。。 Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-06 14:43:03)

391.謎の箱(?)の中に閉じ込められ、その中のみで
映画が進行していくという設定にやられた。文句なく
良かったです。映画の最後まで全く箱について説明を
しなかったのも良かったんだと思う。面白かった! まいったさん [DVD(字幕)] 9点(2007-09-26 02:52:28)

390.まあまあでした。ただオーバーな演技がちらほら やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-20 15:40:32)

389.日曜の真昼間から妙ちくりんな映画やってんなあ、と思って観ていたら、すごく面白い。斬新な発想に脱帽ですね。映画はやっぱりこうじゃないと!それにしてもあの刑事さん、CUBEも顔負けのすげえ迫力。 南の二等星さん [地上波(吹替)] 9点(2007-08-23 02:18:48)

388.人間の本性も怖いが、人間の本性をむき出しにするCUBEもやはり怖い。建築家の言葉が気になった。「無駄になってはもったいない。使わないと。」誰がどう見ても無駄、しかし使わないと気がすまない人もいる。たとえ残虐なものでも・・。それは、この世の核兵器や戦争もいえることである。残虐で人間の本性をむき出しにする。だが、それを使う者も使いたいと思うものもいる。このCUBEという映画はそのような人間、かつ兵器等を批判していると受け取れた。ただ、建築家の良心の回復など、人間の本性は悪いだけではないという主張も見受けられた。このようなシンプルな映画は見る人によって、違う映画の主張を感じることができる。これらの主張(私の推測ですが)をシンプルかつ斬新な映像に収めた監督には感服するしかない。 板橋島野&綿貫さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-11 23:55:51)

387.後味が悪いく、結局なんだったのか(この映画の意味が、監督が何がしたいのか)よく分らず、かなり消化不良で見たことを後悔・・・。オチがあればまた評価も変わったんだろうけど・・・。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 3点(2007-07-14 01:16:38)

386.とやかく考えない。CUBEについて長ったらしく説明されても困る。与えられた状況を楽しんだ者勝ちの映画です。 オドリー南の島さん [DVD(字幕)] 9点(2007-05-25 22:39:26)

385.最初から最後まで全てが謎のままですが、そんなことは一切気にならない。観客を厭きさせないアイディアの勝利です。 リニアさん [DVD(字幕)] 8点(2007-04-30 11:32:56)

384.こういう作品、苦手な人はとことん苦手でしょうが、好きな人はとことんハマります。非常に面白い。正にこういう作品を探していたって感じ。これだけで完成しているのだから、敢えて本作にまで傷を付けてしまうような続編は作って欲しくなかった…。 kinouさん [DVD(字幕)] 9点(2007-04-12 21:55:52)

383.私も人生の映画ベスト10にこの作品を数えている馬鹿者の1人。しかしこの作品は素晴らしい。不条理映画の真髄。CUBEの存在意義、登場人物たちの理不尽な運命、劇中で描かれる全てに意味など存在しない。そんな不条理な世界に置かれて錯綜する人間が非常に良く描かれており、リアリティも何もない世界なのに自分もその場にいるかのようなリアリティを感じる。グロいのが嫌な人には、薦めないこと。 えいざっくさん [ビデオ(字幕)] 10点(2007-03-27 17:43:21)

382.こういう映画では、最後にキューブの意味とか、閉じ込められた人の意外な共通点とかそういうどんでん返しを期待してしまうものだが、そういうものが全くないところが肩透かしだった。後味の悪さという意味でもそれほどではないと思った。 HKさん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-25 21:11:09)

381.よく工夫してある映画。見てるこっちも『CUBE』に入ったみたいだ。
数々の罠も恐ろしいが、それ以上に人間が最も恐ろしい 甘口おすぎさん [地上波(吹替)] 6点(2007-03-25 18:42:48)

380.世界観を設定するのを放棄した作家の怠慢。
未完成の作品にしか思えない。
こんな内容なら下手なドキュメンタリーを観ていた方が有意義だ。 カラバ侯爵さん [DVD(吹替)] 0点(2007-02-25 08:13:04)

379.「SAW」がでてくるまで、ずっとサスペンス、ミステリー部門ではキャッチフレーズが「CUBEを越える~~~」というものが多かったですよね。まさにひとつの奇抜なアイディアによって生まれた、素晴らしい作品だと思います。説明がまったくないところから始まるので、先もぜんぜん読めませんし、人間関係も最高に楽しめます。「CUBE ZERO」を見てから、見るともっと面白いかも・・・ SAKURAさん [DVD(字幕)] 10点(2007-02-20 15:40:53)

378. 映画を観る人は登場人物に自分を重ね合わせる。自分ならどうするか。何を考えるか。何を信じるか。自分の現在、過去、未来と照らし合わせ、鑑賞する。そもそも映画とは、そのためにあるのかもしれない。
 この映画が他の映画と一線を画するのは、その点。イマジネーションを喚起する無限大の閉塞。そのために創造された状況。 小塚さん [ビデオ(字幕)] 10点(2007-01-06 23:22:08)

377.アイデアがいいですね。 なますてさん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-04 18:11:31)

376.オープニングから引き込まれました。アイデアの勝利ですねこれは。 Junkerさん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-03 21:05:12)

375.密室だけのシチュエーションでもこれだけの面白い映画を作ることができる。アイデアの勝利だね。 doctor Tさん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-25 00:17:40)

374.トラップと人の怖さが面白い。人間ってダメね。 名無しDさん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-21 16:13:30)

373.よく出来てますね。発想がすばらしいです。 ベルガーさん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-07 19:47:10)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
212223


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 612人
平均点数 7.50点
020.33% line
130.49% line
240.65% line
3162.61% line
4233.76% line
5264.25% line
6579.31% line
713221.57% line
817027.78% line
910917.81% line
107011.44% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.16点 Review31人
2 ストーリー評価 7.64点 Review54人
3 鑑賞後の後味 6.21点 Review52人
4 音楽評価 5.55点 Review27人
5 感泣評価 4.26点 Review19人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS