みんなのシネマレビュー

NEXT-ネクスト-

Next
2007年【米】 上映時間:95分
アクションサスペンスSFファンタジーロマンス小説の映画化
[ネクスト]
新規登録(2008-03-17)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2023-04-14)【TOSHI】さん
公開開始日(2008-04-26)
公開終了日(2008-10-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リー・タマホリ
演出デヴィッド・リーチ(格闘振付師)
キャストニコラス・ケイジ(男優)クリス・ジョンソン
ジュリアン・ムーア(女優)カリー・フェリス
ジェシカ・ビール(女優)リズ・クーパー
トーマス・クレッチマン(男優)スミス
ホセ・ズニーガ(男優)ロイバル警備主任
ジム・ビーヴァー(男優)ウィズダムNSA局長
ジェイソン・バトラー・ハーナー(男優)ジェフ・ベインズ
ピーター・フォーク(男優)アーヴ
大塚明夫クリス・ジョンソン(日本語吹き替え版)
沢海陽子カリー・フェリス(日本語吹き替え版)
安藤麻吹リズ・クーパー(日本語吹き替え版)
内田直哉スミス(日本語吹き替え版)
松本大ロイバル警備主任(日本語吹き替え版)
水内清光ウィズダムNSA局長(日本語吹き替え版)
根本泰彦ケンダル(日本語吹き替え版)
石田太郎アーヴ(日本語吹き替え版)
柳沢栄治(日本語吹き替え版)
杉本ゆう
高宮俊介
原作フィリップ・K・ディック『ゴールデン・マン』(ハヤカワ文庫)
ゲイリー・ゴールドマン〔脚本〕(ストーリー原案)
脚本ゲイリー・ゴールドマン〔脚本〕
ジョナサン・ヘンズリー
音楽マーク・アイシャム
編曲コンラッド・ポープ
挿入曲エルヴィス・プレスリー"A Little Less Conversation"
クリーム"Strange Brew"
撮影デヴィッド・タッターサル
製作ニコラス・ケイジ
トッド・ガーナー
アーン・シュミット
製作総指揮ゲイリー・ゴールドマン〔脚本〕
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
ジョン・E・サリヴァン〔特撮〕(視覚効果スーパーバイザー)
美術ウィリアム・サンデル(プロダクション・デザイン)
ケヴィン・イシオカ(美術監督)
ロバート・グールド〔美術〕(セット)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)(ノンクレジット)
衣装サーニャ・ミルコヴィック・ヘイズ
編集クリスチャン・ワグナー〔編集〕
スタントマット・マッコーム
デヴィッド・リーチ
チャド・スタエルスキ
J・J・ペリー(ノンクレジット)
あらすじ
自分に関わる2分後までの世界を予知出来る男。彼は、その能力を隠しながらマジシャンとして生きていた。しかし、彼にはどうしても気になることがあった。それは、ある女性に関してだけは何時とも知れぬ未来まで見えること。彼は、運命の女性に出逢うことを夢見て、独りカフェで時を過ごすのだった。そんなある日、彼は「能力」故にある事件に巻き込まれるが、その出来事が彼をとんでもない大事件に導いていくのだった。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2009-05-31)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


8.ニコラス・ケイジとジュリアン・ムーアでこんなにチープな作品になってしまったのが残念。でも、絶壁ホテルにたどり着くまでのジェシカ・ビールとのロマンスの雰囲気は良かったです。。。 みるちゃんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2022-03-01 03:46:48)

7.序盤のカジノのシーンは、ニコラス・ケイジの演技力のみで、予知能力の存在を表現できており、見ていて楽しい よいしょさん [地上波(吹替)] 4点(2013-09-21 16:22:51)

6.特殊能力の面白さが映画の面白さには結びつかず…な印象。枝分かれした選択肢を同時に脳内処理するようなプロ棋士みたいなことをやっているクリスはかなり頭が良いんだろうけど、それでも正面からの銃弾数発を避けるのは無理だと思う。人間にできる動きじゃない。オチこそ「そうきたか」とは思ったが、ゾクゾクするようなどんでん返しという訳でもないので、評価はこれくらいで…。コロンボ以外のピーター・フォークは初めて見たかも。 リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-01-20 17:30:11)

5.途中まではまあよかったが、ラストが「えっ」という感じ。結局何がやりたかったのか分からない。 のははすひさん [DVD(吹替)] 4点(2009-12-23 00:54:47)

4.2分後の設定を徹底してほしかった。 ベルガーさん [DVD(字幕)] 4点(2009-10-06 12:36:25)

3.B級映画にしか見えなかった。ニコラス・ケイジをよくキャスティングできたなと感心した。 あるまーぬさん [映画館(字幕)] 4点(2009-01-25 15:30:46)(良:1票)

2.2分先が読めて、いろんなトラブルを避けながら進んでいくのはよいですが、核爆弾を探すのに2分先を読める男の確保に全力を尽くすFBIもどうでしょう?結局あの女性の未来だけ読めるっていう例外がないと成り立たない話だったわけで。都合よすぎ。
ところどころ出てくるニコラスケージの男前的シーンも少し笑いを誘う・・・のは私だけでしょうか。とにかく、がっかり。2分先が読める、という元ネタをもっと大事にしたほうが面白かったと思います。

しゃっくりさん [DVD(字幕)] 4点(2008-12-29 22:40:03)

1.彼女は悪い意味で運命の女性でした。 Yoshiさん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-20 12:22:08)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 5.49点
000.00% line
122.08% line
200.00% line
388.33% line
41717.71% line
52121.88% line
62222.92% line
71313.54% line
81212.50% line
911.04% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.57点 Review7人
2 ストーリー評価 5.88点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.90点 Review10人
4 音楽評価 5.00点 Review5人
5 感泣評価 4.20点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS