みんなのシネマレビュー

TIME/タイム

IN TIME
2011年【米】 上映時間:109分
アクションサスペンスSF
[タイム]
新規登録(2011-12-24)【8bit】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-02-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・ニコル
キャストジャスティン・ティンバーレイク(男優)ウィル・サラス
アマンダ・セイフライド(女優)シルヴィア・ワイス
キリアン・マーフィ(男優)レイモンド・レオン
オリヴィア・ワイルド〔女優・1984年生〕(女優)レイチェル・サラス
アレックス・ペティファー(男優)フォーティス
ヴィンセント・カーシーザー(男優)フィリップ・ワイス
レイチェル・ロバーツ〔1978年生〕(女優)カレラ
ベラ・ヒースコート(女優)マイケル・ワイス
ジョニー・ガレッキ(男優)ボレル
エマ・フィッツパトリック(女優)カーラ
マット・ボマー(男優)ヘンリー・ハミルトン
浪川大輔ウィル・サラス(日本語吹き替え版)
篠田麻里子シルヴィア・ワイス(日本語吹き替え版)
緑川光フィリップ・ワイス(日本語吹き替え版)
魏涼子レイチェル・サラス(日本語吹き替え版)
内田夕夜レイモンド・レオン(日本語吹き替え版)
森田成一コース(日本語吹き替え版)
小松史法ヘンリー・ハミルトン(日本語吹き替え版)
白石充ウェブ(日本語吹き替え版)
行成とあカーラ(日本語吹き替え版)
勝杏里タイムキーパー・イェーガー(日本語吹き替え版)
金光宣明(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本アンドリュー・ニコル
音楽クレイグ・アームストロング
撮影ロジャー・ディーキンス
製作マーク・エイブラハム
エリック・ニューマン〔製作〕
アンドリュー・ニコル
アーノン・ミルチャン
製作総指揮アンドリュー・Z・デイヴィス
制作ACクリエイト(日本語版制作)
配給20世紀フォックス
特撮ジェイミソン・スコット・ゴエイ(視覚効果スーパーバイザー)
美術アレックス・マクドウェル(プロダクション・デザイン)
カレン・オハラ〔美術〕(セット装飾)
衣装コリーン・アトウッド
編集ザック・ステーンバーグ
あらすじ
加齢のない肉体を手に入れた近未来の人類。誰もが25歳まで成長し老化することはない。ただし、そこは単純な不老長寿の世界ではなかった。体内時計が示す時刻がゼロになった時、誰しもが死を迎えるのだ。そこには明確な貧富の差があるのだった。そんな中、偶然にも莫大な時間を手に入れた一人の貧しき青年。彼は時間を管理する強大な組織に対し、一人戦いを決意するのだった。時間が売買され命が弄ばれる近未来を描いたSFサスペンス。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2013-09-07)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


6.もったいない作品ですね。途中、中間くらいの富裕層に入り込んだ辺りは、なかなか面白い部分もあったのですが。良い脚本家、監督が真面目に作品を作れば、名作にもなりえる題材だと思うのだが。 cogitoさん [DVD(字幕)] 6点(2014-07-31 19:55:29)

5.時間が通貨という設定は見事です。これが相手から簡単に奪えるってのは、かなり問題ですがね。主人公の思想が少し変な方向に偏っていたのが気になりましたが、退屈しのぎにはちょうどよかった。 真尋さん [DVD(吹替)] 6点(2014-03-28 01:01:36)

4.画の作りとか着眼点とかセンスの良さを感じます。もう少し、主演の二人にはアクションして欲しいです。ちょっと演技力不足でしょうか。それとも吹き替えが悪いから余計それを感じてしまったのでしょうか。最近の映画は、悪を悪として描ききらず、中途半端に同情を買うような人物設定をします。私は悪は最後まで極悪人でいて欲しいし、善は善であって欲しい。今回も善人も善人とは言いきれないんですよね。銀行強盗をよしとは言いにくいです。 たかちゃんさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-04-10 12:37:57)

3.これはジャパニメーションで作れば良い映画になったと思う! no_the_warさん [映画館(字幕)] 6点(2012-04-13 23:00:06)

2.あまりに簡単に時間が盗られすぎ。確かに時間が通貨なんでしょうが、お金は取られても死にません。そんな簡単に時間のやりとりなんかしちゃうシステムって…。設定はおもしろいけど、無理がありすぎたのかな? 木村一号さん [映画館(字幕)] 6点(2012-03-12 21:54:24)

1.設定の細かい点が気にならなければ、良い映画だと思います。
ただ、最後の方は小さく纏まってしまった感があって、結構残念でした。

味のある役者、今後が楽しみな役者がいたので、その点は観ていて楽しかった。 タックスマン4さん [映画館(字幕)] 6点(2012-02-26 10:13:19)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 79人
平均点数 5.23点
000.00% line
100.00% line
233.80% line
31012.66% line
41316.46% line
51721.52% line
61924.05% line
71215.19% line
845.06% line
900.00% line
1011.27% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.25点 Review4人
2 ストーリー評価 5.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.60点 Review5人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 3.75点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS