みんなのシネマレビュー

モネ・ゲーム

Gambit
2012年【米・英】 上映時間:89分
サスペンスコメディ犯罪ものリメイク
[モネゲーム]
新規登録(2013-03-21)【放浪紳士チャーリー】さん
タイトル情報更新(2018-03-21)【アングロファイル】さん
公開開始日(2013-05-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ホフマン
キャストコリン・ファース(男優)ハリー・ディーン
キャメロン・ディアス(女優)PJ・プズナウスキー
アラン・リックマン(男優)ライオネル・シャバンダー
トム・コートネイ(男優)ネルソン少佐
スタンリー・トゥッチ(男優)マーティン・ザイデンベイバー
クロリス・リーチマン(女優)メルルお婆ちゃん
森田順平ハリー・ディーン(日本語吹き替え版)
渡辺美佐〔声優〕PJ・プズナウスキー(日本語吹き替え版)
土師孝也ライオネル・シャバンダー(日本語吹き替え版)
小島敏彦ネルソン少佐(日本語吹き替え版)
脚本ジョエル・コーエン
イーサン・コーエン
音楽ロルフ・ケント
撮影フロリアン・バルハウス
配給ギャガ
美術スチュアート・クレイグ[美術](プロダクション・デザイン)
ステファニー・マクミラン〔美術〕(セット装飾)
衣装ジェニー・ビーヴァン
字幕翻訳林完治
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


4.コーエン兄弟らしいトリッキーなストーリー・テリングでそこそこ笑えるんだけど、なぜか観終わっても印象が薄いんです、なんででしょうかね? キャメロン・ディアスがアラン・リックマンと一夜をともにしたのに、コリン・ファースとは何にもしないで終わっちゃうというハリウッド映画らしからぬ展開のせいですかね。でもあのサヴォイホテルでのいかにもコーエン兄弟らしいコテコテのギャグを、ズボンを脱いで軽妙に演じっ切っているコリン・ファースはさすが名優です。やはり最後のオチがイマイチ判りにくかったのがやはり自分には受けが良くなかった原因でしょう。 それにしてもアラン・リックマン、太りましたよねえ。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-30 19:07:43)

3.絵の真贋を巡る騒動など、もう少し絵を使ったエピソードの挿入があっても良かったと思いますが、コリン・ファースとキャメロンの共演が十分楽しめます。

ズボン無しのマヌケなシチュエーションでも、彼独特のマジメな可笑しさというか、堅い演技で笑わせてくれるコリンと、キャメロンのいつもの陽気なアメリカン・コメディのノリがいい感じで融合。本作のキャメロン、かなりお年を感じてしまいましたけど、彼女が登場するだけでパッと場が明るくなるようなコメディエンヌとしての存在感は衰え無しです。

中盤以降登場する日本人の一団。洋画に登場するこういう日本人を見るといつも思うのですが、欧米人の目には我々日本人はどんな風に映っているんだろう?やっぱり、こんな風に映っているからこんな風に描かれてしまうのかな・・・。 とらやさん [DVD(字幕)] 6点(2014-03-21 19:42:34)

2.シリアスさ、アクション、ヒューモアのどれかをもっと足してもらわないと満足しないかもね。この豪華な面子なのに、もったいね。ラストはどんでん返しがありますが、それではね、、、元の映画を早く拝見いたしたく。 HRM36さん [インターネット(字幕)] 6点(2013-08-21 16:47:32)

1.ポップコーンをボリボリ食いながら気を抜いて見ていたから、見逃したのかもしれないけど、主人公が結局どんな人間だったのかよく分からないまま終わってしまった。ホテルの壁を伝ったり廊下を行ったり来たりする場面は思わず笑ってしまう。けれど、結局どこまで計画通りなのやら。壷を盗もうとする理由ってなんかあったけ?う~む、いろいろ消化不良気味だあ。 ゆうろうさん [映画館(字幕)] 6点(2013-06-01 03:55:03)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 4.92点
000.00% line
128.00% line
200.00% line
3312.00% line
4312.00% line
5520.00% line
6936.00% line
7312.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS