みんなのシネマレビュー

リクルート

The Recruit
2003年【米】 上映時間:115分
アクションドラマサスペンススパイもの
[リクルート]
新規登録(2003-10-10)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-30)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-01-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロジャー・ドナルドソン
キャストアル・パチーノ(男優)ウォルター・バーク
コリン・ファレル(男優)ジェイムズ・クレイトン
ブリジット・モイナハン(女優)レイラ・ムーア
ガブリエル・マクト(男優)ザック
谷口節ウォルター・バーク(日本語吹き替え版)
森川智之ジェイムズ・クレイトン(日本語吹き替え版)
本田貴子レイラ・ムーア(日本語吹き替え版)
神奈延年ザック(日本語吹き替え版)
加瀬康之(日本語吹き替え版)
野島昭生(日本語吹き替え版)
浦山迅(日本語吹き替え版)
脚本ロジャー・タウン
カート・ウィマー
ミッチ・グレイザー
音楽クラウス・バデルト
ラミン・ジャヴァディ(追加音楽)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
ブレイク・ニーリー
撮影スチュアート・ドライバーグ
製作ゲイリー・バーバー
タッチストーン・ピクチャーズ
ロジャー・バーンバウム
製作総指揮リック・キドニー
ジョナサン・グリックマン
配給ブエナビスタ
美術デニス・ダヴェンポ-ト(美術監督)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
衣装ベアトリス・パッツアー
ヘアメイクジョン・キャグリオーネ・Jr(メーキャップ)
編集デヴィッド・ローゼンブルーム
字幕翻訳松浦美奈
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


15. 飽きることなく鑑賞できる作品だった。
 ストーリーは別として、役者達の演技が良かった。 タックスマン4さん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-30 23:29:57)

14.誰が黒幕で誰が味方なのか、どこからがテストでどこまでが現実なのかわからない展開はいいのだが、ごちゃごちゃしたまんま終わってしまった印象が強い。 FIGO777さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-25 16:27:00)

13.アル・パチーノにコリン・ファレル、こってりデミグラスソースなみの濃さでありました。テンポがよくて観やすくはありましたね。昔からCIAが絡むはなしというのは騙し騙され、何が真実なのかわからなくなるのよ。ジェームズとレイラはこの後、人間不信に陥り、何を信じていいのかわからなくなって悩み苦しむんじゃないかと心配になりました。 envyさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-24 23:32:58)

12.アルパチーノが出ているから観たのですが、独特のあくの強さは相変わらず健在でした。それを堪能できただけでもそこそこ満足。ストーリーは、まあ面白かったとは思います。ただ、途中にもフェイクが多すぎて、見ている側にもこれはフェイクなんじゃないだろうか?と必要以上に警戒心を持たれてしまうのではないだろうか?ラストの大どんでん返し(と製作側は思っているのだろうけど)にしても、予想したオチの1つでした。 (^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 6点(2005-06-26 02:30:45)

11.私は、はじめから「あっち」が怪しいと思ったらやっぱりそうでした。ファレルの諜報員としての能力の何がすごいのか?父親はどんな人だったのか?その辺の説明がないままでした。ラストのどっきりカメラみたいな展開はもっとひねって欲しかった。ファレルもパチーノもがんばってたし映像も凝ってました。でも脚本がイマイチ。。。 たかちゃんさん [DVD(吹替)] 6点(2005-05-20 12:37:31)

10.前半は素直に楽しめた。ラストにかけてはちょっと好みではなかった。ところどころ辻褄があってないような気がしたが、全体的に楽しめる作品だと思う。 蘭丸さん 6点(2004-10-15 00:45:26)

9.アルパチーノは堪能できた。それでよし。 michellさん 6点(2004-10-09 21:17:18)

8.話が話だけにどういうどんでん返しが?と警戒しながら見ていたのだが、いまひとつ展開に疑問が残った。終盤加速が付いた時だけに話について行けなかった自分が情けない。ただパチーノはやっぱりスゴイ。 monteprinceさん 6点(2004-08-14 02:33:10)

7.アルパチーノのうさんくささが最高。だいぶ老けたなぁ。でもかっこいい。ほんとにCIAはあんなことやってんだろうか。騙し合いを見てるのはなかなか面白かった。雰囲気はいいけど、なぜか見終わったあとにすっきりしなかったんだよね~。 アンソニーさん 6点(2004-07-17 18:58:03)

6.やっぱりアルはいいなぁ~。 kasumiさん 6点(2004-03-29 23:26:55)

5.ストーリー展開のどんでん返しの妙を多少大げさにプロモーションしていたせいもあって、ストーリー的にはやや終盤伸び悩んでしまったように感じる。ただそれでも何が真実か分からない展開は緊張感に溢れ、この手のサスペンス映画としては充分のクオリティだったと思う。キャラクター的にはやや希薄だったが、濃厚なアル・パチーノの存在感が映画にハクを持たせている。 鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 6点(2004-02-01 22:54:31)

4.期待してたよりは良くはなかったけど悪くもない作品です。ラストは某映画と同じような感じはしますが予想してたラストとは違ってました。コリンファレルは相変わらず演技がうまい! まつけんさん 6点(2004-01-29 17:20:07)

3.実際CIAの訓練はこんなモンなんでしょうかね。騙し騙されの世界、よく人格が破壊されないモンです。フィンチャーのゲームを思い出しました。 ロカホリさん [映画館(字幕)] 6点(2004-01-23 00:04:24)

2.途中までは良かったけど、やっぱ最後が予測できたのがかなり痛いところではある。1800円で見るのはちょっと高い気がするけど決してつまらない、見なければ良かったとは思わないと思う。ただ、他のを見れば良かったかもしれないとは思うが・・・。あと、見終わった後、他人を疑いたくなってしまうので要注意。ま、見てる時も疑いながら見てたけど(笑) taronさん 6点(2004-01-17 22:08:33)

1.ストーリーが複雑過ぎて理解出来ない
場面がいくつもあったけれど、なぜか見入ってしまった。
結局わからず終いだったシーンもあった・・・
残念です。 ボビーさん 6点(2003-10-14 15:06:46)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 124人
平均点数 6.11点
000.00% line
100.00% line
221.61% line
343.23% line
4129.68% line
52116.94% line
63024.19% line
73427.42% line
81814.52% line
932.42% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review8人
2 ストーリー評価 6.70点 Review17人
3 鑑賞後の後味 5.93点 Review15人
4 音楽評価 4.90点 Review10人
5 感泣評価 2.72点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS