みんなのシネマレビュー

ホワイト・ライズ

Wicker Park
2004年【米】 上映時間:116分
ドラマサスペンスリメイクロマンス
[ホワイトライズ]
新規登録(2004-10-12)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2012-10-14)【ESPERANZA】さん
公開開始日(2004-12-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・マクギガン〔監督・1963年生〕
キャストジョシュ・ハートネット(男優)マシュー
ローズ・バーン(女優)アレックス
マシュー・リラード(男優)ルーク
ダイアン・クルーガー(女優)リサ
ジェシカ・パレ(女優)レベッカ
脚本ブランドン・ボイス
ジル・ミモーニオリジナル脚本
音楽クリフ・マルティネス
撮影ピーター・ソーヴァ
製作トム・ローゼンバーグ
ゲイリー・ルチェッシ
配給日本ヘラルド
特撮ルイス・クレイグ(特殊効果スーパーバイザー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


12.オリジナルより米国風なのは当然なことだが、ストーリーがわかりやすい。サスペンスよりもドラマ性が高くなっている。米国映画になれている人はむしろこっちの方が良いかも。ただその分安っぽくなっているようにも思う。モニカ・ベルッチが演じたリサをダイアン・クルーガーが演じるが、彼女の美しさは格別。
ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 6点(2012-07-22 03:53:49)

11.偶然はせいぜい2回ぐらいにしないと。偶然ばっかりの脚本でとても納得できません。 ダルコダヒルコさん [地上波(吹替)] 4点(2011-06-27 00:22:49)

10.1.じれったいすれ違い多し。2.ミステリーかと思うリーディング。3.邦題が合わない。4.ジョシュがときどきトミーリージョンズにみえる。目と眉が近すぎる奥目だからか。5.総てがクリアになる瞬間まで辛抱強く待つべし。 HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-05-25 13:35:00)

9.途中まですっかり翻弄されて、この映画のジャンルは何?と悩んでしまった。そして真相が分かってからは、すれ違いのイライラモード全開。今の時代ならこんなにすれ違う事はないんじゃないかなぁと思ったら、リメイクだったんですね。みなさんのレビューを読んで「アパートメント」を観ようと思いました。 よっさんさん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-24 23:38:34)

8.うーん。サスペンスじゃぁ無いですね。サスペンスかと思わせる設定ではあるんだけど、一見ストーリーも良さげに見えるけど、無意味な出演者が多すぎる(婚約者の兄、リサを追いかけられる資産家、)。婚約者は最後にそんな風に使われるなんて。。。107分あたりの婚約者の登場には逆に大爆笑してしまいました。最後にどんでん返しなんて要らないんですけどねぇ。上海に行ってない事は婚約者の兄から伝わりそうなもんですが。
結局イケ面でキューティガールでないとかっこいい恋愛が出来ない。ストーカー一人相撲のお話でした。。。 お好み焼きは広島風さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-03-21 14:38:23)

7.なかなか良く練られた映画だと思う。自分的には男と女どちら側の気持ちにも共感できた。 misoさん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-17 21:07:25)

6.複雑でついていくのがやっとだった。普通に見せてくれたほうが印象良かったかも リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-12 21:33:39)

5.「ホワイト・ライズ」??なにをもってホワイトを使いロマンチックな邦題にしなければいけなかったのか・・・原題をそのままカタカナにすればいいのに。うっかりこの邦題に騙されちゃいますね。
なんといいますか、身勝手で自己中な男女二人の行き違いとすれ違いというかんじ。マシューはまだ理解できる、しかしアレックスはやっぱりイケナイでしょ。愛とか恋じゃなくて悪意と情念が勝ってしまってるもの、彼女に対する切なさも共感もなければ悲しみも伝わらないです。あんなに必至になってあれこれ画策したけど「嘘」を手段に使ってもどうにもならないということですね。映画としてはかなり強引で無理なシチュエーションだけど。逆にリサちゃんはほわ~んとしすぎ、でも独り勝ちしちゃいましたね。
「携帯、メール、普通の電話」連絡の方法はあるにせよ、それを言っちゃあこの物語は成立しないし、野暮かな。事務的な連絡をするのとはかなり違うし。
機会があればオリジナルが観たいです。 envyさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-05 12:45:54)

4.何に対しても誠実ではない中途半端な男の人の中途半端な映画。一番の問題は予告が本当に良すぎる事。興行収入が入れば映画の質は問題じゃないのか。ジョシュ以外の出演者はソコソコ良い味出てたと思うから凄く残念。あ~あ。このDVDを手にとってしまった私がバカなのね。 さらさん [DVD(字幕)] 2点(2005-09-05 09:26:52)

3.予告に騙されました。サスペンス映画かと思ってたら恋愛映画でした。最初からそう云ってくれてたら観なかったのに。筋立ては悪くないのでしょうが、こんな身勝手な恋愛、見せられても楽しくないし共感もできないです。 HIDUKIさん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-22 14:36:38)

2.話としては面白いのに映画の作り方がいまいち。もったいない。 たまさん 5点(2005-01-15 17:14:42)

1.昨今のハリウッドはよほど原案・脚本のネタ切れに困っているらしい。アメコミ原作もの、人気作品の続編もの、ヨーロッパ/アジア映画からのリメイクものといったものばかりだ。この映画も96年のフランス映画「アパートメント」がオリジナル。元々の脚本が良いのだからこのリメイクもそれになぞって焼き直せばいいだけのこと。最後はハリウッドお得意のハッピーエンドへ見事に「リメイク」。ローズ・バーンにしてもロマーヌ・ボーランジュの魅力には敵わず主役のジョシュ・ハートネットがまあまあのところ。こういう映画を出すものだから最近のハリウッドは馬鹿にされるのだ。 Copperfieldさん 1点(2004-12-30 21:58:11)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 5.52点
000.00% line
113.45% line
213.45% line
300.00% line
4310.34% line
5931.03% line
6724.14% line
7620.69% line
826.90% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review4人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 4.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS