みんなのシネマレビュー
火垂るの墓(1988)
Grave of the Fireflies
1988年
【日】
上映時間:88分
(
ドラマ
・
戦争もの
・
アニメ
・
小説の映画化
)
[ホタルノハカ]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-06-24)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1988-04-16)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
高畑勲
声
辰巳努
清太
白石綾乃
節子
志乃原良子
母
山口朱美
未亡人(西宮の叔母さん)
中村正[声優]
原作
野坂昭如
「火垂るの墓」
脚本
高畑勲
音楽
間宮芳生
撮影
大地丙太郎
岡崎英夫
プロデューサー
原徹
制作
スタジオジブリ
配給
東宝
作画
近藤喜文
(作画監督/キャラクターデザイン)
高坂希太郎
(原画)
百瀬義行
(作画監督補/レイアウト)
庵野秀明
(原画)
田中敦子〔作画〕
(原画)
小田部羊一
(原画)
梅津泰臣
(原画)
奥山玲子
(原画)
木上益治
(原画)
美術
山本二三
(美術監督)
シャフト
(仕上)
平田秀一
(背景)
保田道世
(色彩設計)
編集
瀬山武司
録音
浦上靖夫
(音響監督)
その他
東京現像所
(現像)
糸井重里
(キャッチコピー【ノンクレジット】)
あらすじ
昭和20年神戸。いつ襲ってくるか分からない空襲に怯えながら、4歳の節子と14歳の清太は、戦地に行っている父親の留守を母と共に待っている。そんなある日、空襲によって母を失ってしまい、おばの家で新しい生活を始めるのだが、働きもせず食料も減らすばかりの2人はやがて、邪魔者扱いにされてゆく。 そんな暮らしに別れを告げ、明るい生活を夢見ながら幼い兄妹は、防空壕で2人きりの生活を始める....。 作家の野坂昭如氏が自らの戦争体験をもとに綴った直木賞受賞小説、発行部数130万部を誇るベストセラーの映画化。
【
c r a z yガール★
】さん(2003-11-12)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【
通常表示
】/【お気に入りのみ表示】
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
407人
平均点数
6.67点
0
25
6.14%
1
11
2.70%
2
12
2.95%
3
10
2.46%
4
15
3.69%
5
35
8.60%
6
41
10.07%
7
67
16.46%
8
73
17.94%
9
63
15.48%
10
55
13.51%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.08点
Review23人
2
ストーリー評価
6.50点
Review30人
3
鑑賞後の後味
4.76点
Review30人
4
音楽評価
6.71点
Review21人
5
感泣評価
7.21点
Review33人
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS